朝の広場です
ここで ヨーキーのモグちゃんと遼ちゃま Mシュナのベガちゃん
そしてひまわりの4匹が毎朝遊びます
しかし遊ぶといっても 4匹でワァーーーーーーーっと遊ぶのではなく
それぞれが別々に遊びます。

こちらは 皆に背を向けているモグちゃん・・・何をしているのかというと・・・・
ボールを投げてくれる人を待ってます。
他のワンコにボールを取られないようにわざと皆から背を向けて・・・
哀愁漂う アラフォー世代

おっ!!珍しくこっち向いてるじゃん
ボールを投げてあげようと近づくと・・・
すっごいスピードでボールをくわえちゃう

こっちは遼ちゃま。 遼ちゃまはボールで遊ぶよりも 只今社会勉強中
広場の臭いをクンクン、クンクン・・・そしてたまに

ゴロゴロ、クネクネと地面に背中をスリスリスリ・・・
誰かの臭いを一生懸命背中に吸収しております
そして ベガちゃん

たくさんボールがありすぎて
どのボールで遊ぼうか なかなか決まらない様子
最後は我が娘 ひまわり

ひーママの投げたボールをひたすら追っかけ 走り回り、
他のワンコは目に入らないらしい
4匹4様の遊び方・・・でもみんな毎日楽しそう

ここで ヨーキーのモグちゃんと遼ちゃま Mシュナのベガちゃん
そしてひまわりの4匹が毎朝遊びます

しかし遊ぶといっても 4匹でワァーーーーーーーっと遊ぶのではなく
それぞれが別々に遊びます。

こちらは 皆に背を向けているモグちゃん・・・何をしているのかというと・・・・
ボールを投げてくれる人を待ってます。
他のワンコにボールを取られないようにわざと皆から背を向けて・・・

哀愁漂う アラフォー世代


おっ!!珍しくこっち向いてるじゃん

ボールを投げてあげようと近づくと・・・

すっごいスピードでボールをくわえちゃう


こっちは遼ちゃま。 遼ちゃまはボールで遊ぶよりも 只今社会勉強中

広場の臭いをクンクン、クンクン・・・そしてたまに


ゴロゴロ、クネクネと地面に背中をスリスリスリ・・・
誰かの臭いを一生懸命背中に吸収しております

そして ベガちゃん

たくさんボールがありすぎて
どのボールで遊ぼうか なかなか決まらない様子

最後は我が娘 ひまわり

ひーママの投げたボールをひたすら追っかけ 走り回り、
他のワンコは目に入らないらしい

4匹4様の遊び方・・・でもみんな毎日楽しそう

先日 仕事中にニーパパから
が・・・
ニーパパ 人を撥ねてしまったので、今警察を呼んでいるから帰るのが遅くなる
ひーママ 相手の人は大丈夫なの???
ニーパパ わからない・・・終わったら電話する
さて こんな内容の電話を 家族から受け取ったらどうしますか?
この電話を受けたひーママは・・・
頭の中でニーパパの言葉がグルグルと回って
どんどん妄想の世界へ入って行った
それは・・・・
交差点にニーパパの車が・・・その車の前には 血だらけの人が横たわっていて
しばらくして救急車が到着
そして被害者の容態はわからぬまま救急車は病院へ
↓
↓
↓
どうしよう・・ニーパパは交通刑務所行き・・会社はどうなる???
我が家はどうなる???
何も手に付かず、お気に入りの仕入れ先のお兄ちゃんが来ても話も出来ず
そして45分が過ぎ・・・・やっとニーパパから電話があった
生まれた時から日本人ではあるが日本語があまり達者ではないニーパパ
とりあえず帰ってきてもらうことに
尋問風に聞いてみたところ


運転中に電話をしなければならなくなり、ウインカーを出して
車を左に寄せ始めたら、車の横にゲンチャリがいて
そのゲンチャリを車と歩道の間に挟んでしまった・・・
簡単に言ったらこんなかんじ。
ニーパパが後方確認をしていなかった。
被害にあわれたバイクに乗っていた相手の方は
足の打撲とバイクの1部が壊れた。
翌日 保険屋からの報告を受けた後
すぐに被害者の方にお詫びの電話を
『足は打撲程度なので 病院には行かなくて大丈夫です。
バイクは知り合いの修理屋に見積もりを出しました』というお返事
修理見積もりが出て、修理の段取りができたころに
1度 お詫びにお宅まで伺いたい・・・・と言ったら
もう充分に誠意は伝わってますから これ以上はかえって申し訳ないというお言葉を戴いてしまった
何と 良いお方

打撲した足も事故当時より 良くなっているというし・・・
とにかく被害者の方が 大きな怪我をしなくて本当に良かった。
この件で 改めて安全運転を心がけようと思いました。

ニーパパ 人を撥ねてしまったので、今警察を呼んでいるから帰るのが遅くなる
ひーママ 相手の人は大丈夫なの???
ニーパパ わからない・・・終わったら電話する
さて こんな内容の電話を 家族から受け取ったらどうしますか?
この電話を受けたひーママは・・・
頭の中でニーパパの言葉がグルグルと回って

どんどん妄想の世界へ入って行った

それは・・・・
交差点にニーパパの車が・・・その車の前には 血だらけの人が横たわっていて
しばらくして救急車が到着

そして被害者の容態はわからぬまま救急車は病院へ

↓
↓
↓
どうしよう・・ニーパパは交通刑務所行き・・会社はどうなる???

我が家はどうなる???



何も手に付かず、お気に入りの仕入れ先のお兄ちゃんが来ても話も出来ず

そして45分が過ぎ・・・・やっとニーパパから電話があった

生まれた時から日本人ではあるが日本語があまり達者ではないニーパパ

とりあえず帰ってきてもらうことに

尋問風に聞いてみたところ



運転中に電話をしなければならなくなり、ウインカーを出して
車を左に寄せ始めたら、車の横にゲンチャリがいて
そのゲンチャリを車と歩道の間に挟んでしまった・・・
簡単に言ったらこんなかんじ。
ニーパパが後方確認をしていなかった。
被害にあわれたバイクに乗っていた相手の方は
足の打撲とバイクの1部が壊れた。
翌日 保険屋からの報告を受けた後
すぐに被害者の方にお詫びの電話を

『足は打撲程度なので 病院には行かなくて大丈夫です。
バイクは知り合いの修理屋に見積もりを出しました』というお返事
修理見積もりが出て、修理の段取りができたころに
1度 お詫びにお宅まで伺いたい・・・・と言ったら
もう充分に誠意は伝わってますから これ以上はかえって申し訳ないというお言葉を戴いてしまった
何と 良いお方


打撲した足も事故当時より 良くなっているというし・・・
とにかく被害者の方が 大きな怪我をしなくて本当に良かった。
この件で 改めて安全運転を心がけようと思いました。
年齢のせいか 最近ハマりものがなかった
それが 久々に登場

なか卯のぷ・り・ん
なか卯には親子丼を食べに行ったりしますが
先日 メニューにプリンを発見
早速 オーダーしたところ・・・おいちーーーーーーーー

普通のプリンとは違い、カラメルの部分は『黒みつ』で、『きなこ』をかけて食べます
プリンは硬くもなく柔らかくもなく ちょうど良い硬さ
卵たっぷりのお味です
1個~5個までは、1個120円ですが、上記写真のように
6個パックで買うと 1個が100円になります。
我が家では 1週間で2パック購入
ニーパパもハマってます

それが 久々に登場


なか卯のぷ・り・ん

なか卯には親子丼を食べに行ったりしますが
先日 メニューにプリンを発見

早速 オーダーしたところ・・・おいちーーーーーーーー


普通のプリンとは違い、カラメルの部分は『黒みつ』で、『きなこ』をかけて食べます

プリンは硬くもなく柔らかくもなく ちょうど良い硬さ

卵たっぷりのお味です

1個~5個までは、1個120円ですが、上記写真のように
6個パックで買うと 1個が100円になります。
我が家では 1週間で2パック購入

ニーパパもハマってます

今日は大寒だというのに温かかった
そのせいで 恐怖の体験をしてしまい・・・
普通なら まだ出会わないはず・・・
出会うのは通常ならまだ2~3カ月は先のはず
なのに 何であんたはもう出て来てる

暗くて見えにくいでしょうが
です
それもお手手にボテっと乗っかる位 大きい奴
ひーママは
が大の苦手
無視して通り過ぎたいところだが
道のど真ん中に鎮座していやがる
これでは暗がりの中、踏んづけられてしまう。
かわいそ~というのではなく
明日 干からびて ペッタンコになった
を見たくないので
とりあえず道の端っこに移動させようと考えた
一緒に散歩していたF・コーテッドのヴィアンママが
棒があれば 突っついて動かせるかもと言うので
棒を探していたら、わたくし 今度は犬のウ○チを踏んでしまった
ひーママは近くの川で靴を洗い
ヴィアンママは木の枝で奴(
)を突いてる
しかし夜になって気温が下がってきたせいか
奴は突かれても ほとんど動かない
無駄に時間だけが過ぎていく
こうなれば あの人に助けを求めるしかない・・・
そして あの人はやって来た。
温かいというのに 裏にびっしりと毛の付いたブーツと
ロングのダウンコートをひるがえし、手にはスーパーのビニール袋を持って
その人の名は M・シュナのベガちゃんママ
このお方 昆虫は苦手だけと両生類や爬虫類は
そのカエルには毒があるので 素手で触ってはいけないらしい。
そのため スーパーの袋でカエルを包み込むようにし
ひょいっと いとも簡単に持ち上げ、
安全な場所まで連れて行ってくれた
これで一件落着したのだが
ひーママにとってはとても恐ろしい出来事だった

そのせいで 恐怖の体験をしてしまい・・・

普通なら まだ出会わないはず・・・
出会うのは通常ならまだ2~3カ月は先のはず
なのに 何であんたはもう出て来てる


暗くて見えにくいでしょうが

それもお手手にボテっと乗っかる位 大きい奴

ひーママは


無視して通り過ぎたいところだが
道のど真ん中に鎮座していやがる

これでは暗がりの中、踏んづけられてしまう。
かわいそ~というのではなく
明日 干からびて ペッタンコになった

とりあえず道の端っこに移動させようと考えた

一緒に散歩していたF・コーテッドのヴィアンママが
棒があれば 突っついて動かせるかもと言うので
棒を探していたら、わたくし 今度は犬のウ○チを踏んでしまった

ひーママは近くの川で靴を洗い

ヴィアンママは木の枝で奴(

しかし夜になって気温が下がってきたせいか
奴は突かれても ほとんど動かない

無駄に時間だけが過ぎていく

こうなれば あの人に助けを求めるしかない・・・

そして あの人はやって来た。
温かいというのに 裏にびっしりと毛の付いたブーツと
ロングのダウンコートをひるがえし、手にはスーパーのビニール袋を持って

その人の名は M・シュナのベガちゃんママ
このお方 昆虫は苦手だけと両生類や爬虫類は

そのカエルには毒があるので 素手で触ってはいけないらしい。
そのため スーパーの袋でカエルを包み込むようにし
ひょいっと いとも簡単に持ち上げ、
安全な場所まで連れて行ってくれた

これで一件落着したのだが
ひーママにとってはとても恐ろしい出来事だった

毎日 寒い日が続いておりますが
皆様 お元気でしょうか???
我が家のニーズおじさんもこの寒さには勝てないようで

こんな感じでニーパパと寝ています
先日 散歩でいつもお世話になっている
水飲み場の蛇口が大変なことになってました

これは水が出ている場面ではなく、凍っています
そんな中、今日は仲良し3匹組での散歩となりました
散歩の途中では、富士山もきれいに見えましたよ
しかしひーママの携帯
では小さすぎて撮れなかった
気を取り直し、我が子たちを

飲み屋のね~ちゃんみたいなゴージャスなお姿のベガちゃん(右)
ヤンチャな仔犬ちゃんみたいなジャッキー王子(左)
絶対にカメラ目線に抵抗するひまわり(中央)
みなそれぞれ個性的
です
今朝は風があり、寒いというより冷たい
って感覚でしたが
気の合った仲間との散歩は、犬も人間も楽しいものでした
皆様 お元気でしょうか???
我が家のニーズおじさんもこの寒さには勝てないようで


こんな感じでニーパパと寝ています

先日 散歩でいつもお世話になっている
水飲み場の蛇口が大変なことになってました

これは水が出ている場面ではなく、凍っています

そんな中、今日は仲良し3匹組での散歩となりました

散歩の途中では、富士山もきれいに見えましたよ

しかしひーママの携帯


気を取り直し、我が子たちを


飲み屋のね~ちゃんみたいなゴージャスなお姿のベガちゃん(右)
ヤンチャな仔犬ちゃんみたいなジャッキー王子(左)
絶対にカメラ目線に抵抗するひまわり(中央)
みなそれぞれ個性的


今朝は風があり、寒いというより冷たい

気の合った仲間との散歩は、犬も人間も楽しいものでした

お正月に買い物をしたら、抽選券が付いてきて、
先日17回も抽選をする事になりました
くじ運の良くないわたくし…
そこでくじ運の良い友人、なにわのちょろこ姫のママに連絡

抽選会の開催期間は今日から1週間。
ちょろこママから『3日目に行っといでぇ~』とのアドバイス(お告げ!?)を受け、
腕にはタイガーアイのパワーストーンを巻き、
『俺の方があんたよりツキがある!!』と言い張るニーパパをお供にいざ出陣
ひーママの狙いは4等以下。
1・2・3等は旅行と旅行券なので興味なし。
4等5万円券 5等1万円券 6等5千円券 7等千円券 8等100円券と
ハズレなしのスピードくじ。
神様…どうか8等ばかりではありませんように
そしてひーママが10枚、ニーパパが7枚引き…
結果100円券が16枚、5千円券が1枚の合計6,600円分の商品券をGET!!
欲を言えばキリがない
我が家としては頑張ったほうである
しかし有効期限が早かったので、その場で商品を購入して使いきりました

ちょろこママやタイガーアイそしてツキのあるニーパパのお陰(?!)で
また気に入った商品が1円もお金を出さずに手に入り
とりあえず大満足の抽選会でした
先日17回も抽選をする事になりました

くじ運の良くないわたくし…

そこでくじ運の良い友人、なにわのちょろこ姫のママに連絡


抽選会の開催期間は今日から1週間。
ちょろこママから『3日目に行っといでぇ~』とのアドバイス(お告げ!?)を受け、
腕にはタイガーアイのパワーストーンを巻き、
『俺の方があんたよりツキがある!!』と言い張るニーパパをお供にいざ出陣

ひーママの狙いは4等以下。
1・2・3等は旅行と旅行券なので興味なし。
4等5万円券 5等1万円券 6等5千円券 7等千円券 8等100円券と
ハズレなしのスピードくじ。
神様…どうか8等ばかりではありませんように

そしてひーママが10枚、ニーパパが7枚引き…
結果100円券が16枚、5千円券が1枚の合計6,600円分の商品券をGET!!
欲を言えばキリがない

我が家としては頑張ったほうである

しかし有効期限が早かったので、その場で商品を購入して使いきりました


ちょろこママやタイガーアイそしてツキのあるニーパパのお陰(?!)で
また気に入った商品が1円もお金を出さずに手に入り
とりあえず大満足の抽選会でした


休日は ニーパパとスポーツジムに行き

その後同じ建物内にある スタバでお茶すること

ニーパパの終わるのが ひーママより1時間くらい遅いので ここで待つのです
そのスタバには蔦谷書店が併設されていて、お茶しながら好きな本が読めます

もちろん 買わなくてОK

最近のお気に入りは

これでは ジムで汗を流しても 意味がないか・・・と自分でもわかってはいるけど

脳はアルファー波が出まくり状態になり とても精神的に落ち着きます
誰にも邪魔されず ここで 好きなものを食べ、好きな雑誌などを読み
リフレッシュして 翌日からの仕事に備え 休息してます

毎年 ひーママの実家で ひまわり用の福袋を買ってもらってます

今年のはこんな感じ・・・
では ひまわりさん 着てみましょうか


こちらは ダウン系・・・寒い今の時期にぴったり

イチゴのセーター
不思議と丈もちょうど良い

これは夏用です。何となくひーママはピンクレディーを思い出しました

これは・・・・場末の飲み屋のお姉ちゃん風



そしてこちら
ぶたちゃんの着ぐるみ風・・・ひまわりの目がもう終りにして~と訴えています
それでは最後という事で


いちごのケーキ風帽子
いちごのセーターの時にかぶせたかったけど、全くやる気がないらしい
相当 疲れたようで、この後は 早々に夢の中へ・・・・
さてニーズですが・・・残念ながらニーズの大きさの福袋はなく


ジャンパーを買ってもらいました。
そして

何となくかぶりたそうにしていたので、ひまわりのイチゴのケーキ風帽子を
かぶせてみたら、固まって動かなくなってしまった
ある意味 とてもシャイなニーズ
今年は自分用に福袋を買わなかったけど、ひまわりの福袋で十分楽しめました


今年のはこんな感じ・・・
では ひまわりさん 着てみましょうか



こちらは ダウン系・・・寒い今の時期にぴったり


イチゴのセーター



これは夏用です。何となくひーママはピンクレディーを思い出しました


これは・・・・場末の飲み屋のお姉ちゃん風



そしてこちら


それでは最後という事で


いちごのケーキ風帽子
いちごのセーターの時にかぶせたかったけど、全くやる気がないらしい

相当 疲れたようで、この後は 早々に夢の中へ・・・・

さてニーズですが・・・残念ながらニーズの大きさの福袋はなく


ジャンパーを買ってもらいました。
そして


何となくかぶりたそうにしていたので、ひまわりのイチゴのケーキ風帽子を
かぶせてみたら、固まって動かなくなってしまった

ある意味 とてもシャイなニーズ

今年は自分用に福袋を買わなかったけど、ひまわりの福袋で十分楽しめました
