今日は町内の夏祭りがありまして

今年は役員をしている為、強制参加です
うちの班の担当はじゃがバター


これを湯煎してカップに入れ、お塩を振って1個100円で売ります
合計120個。完売を目指しました
雲行きがあやしい中、祭りは4時30分から始まり出だしは良かったのですが
5時過ぎからポツポツと雨が・・・
その後横浜に大雨警報が出て、最終的には洪水警報まで出た
出店は焼き鳥、おでん、焼きそば、フランクフルト、枝豆、かき氷等々
すべて町内会の役員達が作っていて自ずから予算も町内会持ち
来る人もまばらな中、途中で中止するという判断が難しかったようで
結局大雨の中、盆踊りは中止になりましたが
出店は7時まで続きました

売り場にはテントがありますが
それでも足元はあっという間に水が溜まってきて
色んな物が水没する中
私の担当したじゃがバターは見事完売!!
しかしフランクフルトは半分しか捌ききれず、
更に枝豆は全体の4分の1しか出なかったようです
でも捌ききれなかったからといって、役員が自腹を切る訳ではないので
お家に持って帰れる商品は皆んなで分け合い持って帰りました
子供達が楽しみにしていた夏祭り
あと2時間お天気がもってくれれば良かったのになー

今年は役員をしている為、強制参加です
うちの班の担当はじゃがバター


これを湯煎してカップに入れ、お塩を振って1個100円で売ります
合計120個。完売を目指しました
雲行きがあやしい中、祭りは4時30分から始まり出だしは良かったのですが
5時過ぎからポツポツと雨が・・・
その後横浜に大雨警報が出て、最終的には洪水警報まで出た
出店は焼き鳥、おでん、焼きそば、フランクフルト、枝豆、かき氷等々
すべて町内会の役員達が作っていて自ずから予算も町内会持ち
来る人もまばらな中、途中で中止するという判断が難しかったようで
結局大雨の中、盆踊りは中止になりましたが
出店は7時まで続きました

売り場にはテントがありますが
それでも足元はあっという間に水が溜まってきて
色んな物が水没する中
私の担当したじゃがバターは見事完売!!
しかしフランクフルトは半分しか捌ききれず、
更に枝豆は全体の4分の1しか出なかったようです
でも捌ききれなかったからといって、役員が自腹を切る訳ではないので
お家に持って帰れる商品は皆んなで分け合い持って帰りました
子供達が楽しみにしていた夏祭り
あと2時間お天気がもってくれれば良かったのになー