囲碁
私の働いているのは、施設の中にある訪問介護事業所です。
施設に入居している方や認知症の方も、午後から集まってきて 楽しまれているのは囲碁
歳をとっても楽しめる と 聞いてはいたが、会話が成立しないほどの認知症の方でも 囲碁って出来る
???
囲碁を教えている方が「教えてあげますよ~ 好きな所に碁石を置けばいいんです」とおっしゃる
好きな所? 好きも嫌いも解らないし・・・
だいたい いつも仕事中だし・・・・
囲碁 全く分からない 私です
そしたら そっと近づいて 教えてくれる方がいました
ネットで、無料の初心者向けのがあるから やってみて!と
勇気を出して 「初めての囲碁」をインストールした
まだ今日で2日目
あっという間に白の方が勝って終わってしまうので、何回も試みる。
そうなのだ、私は黒なんだ
何で勝なのか?なんで負けなのか?わからないが 白の勝になる
そして せっかく置いたのに 白にごそっと取られてしまうことが判明
取ったり取られたりするゲームらしい
このゲーム 一手だけやり直しができる(超ラッキーなお得が付いてる)
で、このラッキーアイテムを利用しながら やっと1回今日勝った!が、どういうことか解らない
勝つと白い石に変わるらしい・・・もうずーと黒だったから 黒としか認識してない頭はパニック
認知症の方と戦える日は来るのか?
しばらく 頑張ってみます
何してるの? 僕を見て!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます