太陽のひろば

フォータじいさんとボストン・テリア達の日々

暑いけど、元気

2010年08月19日 | 


今日が 私には 8月になって、2日目のお休みです
19日間で2日だけのお休みなんて!
こんな勤務体制ってありえるのでしょうか? と思いながら・・・・・
ベイを診て頂きに病院へ


ベイに痛み止めを飲ませたら、いつものベイに戻って 犬や私に混じって寝たり起きたりして暮らしています
ごはんは相変わらず自力では食べないけど、

お医者さんは、歯肉炎があっても食べない猫はいます と歯を診て、歯石を取りましょうと ベイを押さえて取って下さいました
猫の歯石を麻酔なしで取ったのは初めてです
この子は猫じゃないね~ やっぱり犬なんでしょうね~  こんなに大人しい猫は初めてです とお医者さん 

私がベイの口の中が白いので 貧血?と質問したら
猫はこんなもんです と 病院の猫の口の中を見せてくださいました

知らなかったよ~  猫ってベイしか知らない私です。  知らない事だらけです。


午後からは眠って眠って  まだ眠れる
夜ご飯食べたら また 眠れそう

明日からまた仕事が始まっちゃう

フォータがグシュグシュしていて、ジェシカが吐いたりしていて、クーラーバテがあるようですが 元気はあるし、うんちもおしっこも良好です。
サンディーも血液検査の結果は良くは無いけど 病気と断定するほど悪くない このまま様子を診る事になりました。

みんなのお休みが終わると 私も休みが取れるかなぁ?

もう少し フォータもジェシカも がんばってよ~  9月になったら 9月になったら 少し休めると思うんだけど・・・


ねこ

2010年08月14日 | 

いよいよお盆休みの真ん中で、高速料金も安いようで、皆お出かけのようです
町の中はガラガラ 道路も空いてる
こんな日は 何が何でも 私だって 人並みに お出かけしなくっちゃ 
と言うことで
               ・ 
               ・
               ・

            出かけました 
               ・
               ・

はぁ
この方を連れて





とんでもなく空いている 病院へ

足が痛いらしくて 押入れから出てこなくて もう何日もご飯食べていません

うんち 良好
しっこ 良好
目やにもなくきれいな顔です

それでも ご飯食べないんです 此処3日無理やり口の中にフードを入れて口を閉めて、まるで薬を飲ませるがごとく10粒ほどを食べさせるのに一苦労なんです

缶詰は? おやつは?  と 言われても・・・
元々 おやつ一切食べない子で、缶詰も たまになら食べるけど 毎日はごめんだねの状態
食べることにとっても面倒くさい子なんです

お医者さんは痛みで食べれないんでしょう と おっしゃいました 

    が

私が口に無理やり入れたフードを凄い勢いで 舌で吹き飛ばすんですよ
痛くて具合が悪くて ぐったりしていたら そんな元気は無いんじゃないの


たぶん、足は本当に痛いと思います、
そのほかに 私に対して何かおもしろくないことがあって、私にこれ見よがしに 反発して食べないんだと 思います



でも、何日も食べなくて 押入れで死んでいた そんなことになっても大変だからねぇ


今日は痛み止めを頂いて、高カロリーの缶詰フードを 注射器で無理やり口に入れて食べさせようと言うことになりました

ひひひ・・・、絶対口の中に押し込んでやる~ と思っていたら



夕方 病院から頂いた 缶詰を開けたら ニャァ~ン と走って 押入れから出てきて
私の手の中の缶詰に鼻を突っ込んだ







どういうことよ  食べたじゃないの~

お医者さんに 優しく 診て貰って、心配してもらって 優しい言葉をかけてもらって、爪まで切ってもらって

こいつ 相当 うれしかったらしい・・・・・・


先月末から 私 忙しくて 残業 残業 休日出勤 の連続で・・・・・・

優しくかまって欲しかった・・よう・・で・・す


お医者さん やさしくしてくださって ありがとうございます



はぁ~ やっぱり こんなことだと 思ったよ
どれだけ 甘えん坊なんだろう






 


サンディーよりベイ

2010年08月11日 | 


サンディーの胆嚢を見てもらいに病院へ行ってきました

検査項目の1つだけが高い
お医者さんは、肝臓が悪いと これとこれとこれが高くなります
       胆嚢が悪いと これとこれが高くなり
       膵臓が悪いと これとこれと・・・・
       何処かに炎症が起こると これとこれとこれと・・・・


う~ん    1つだけなんですよ  どういうことでしょう?

エコーを撮っても 多少はモヤモヤがあるものの それが悪さをしているほどのモヤモヤではないし・・・

今は腹痛もなく嘔吐もないですよね?  と、


もちろん、元気そうに見えます、で、もう少し様子を見ることになりました

なんとなく気になって 5月から低脂肪のフードに変えました。お肉のおやつもほとんど食べていません。
これ以上気をつけようが無いし
良く観察するしかない  で、 時間があると じーとサンディーを見る
あっ、手を舐めてる 手を舐めちゃダメ
あっ、おもちゃ食べちゃダメ
あっ、ベッド舐めてる
あっ、お水飲んで・・お水垂れてる・・・
あっ、・・・・・・
あっ、こんなとこはげてる
あっ、こんなとこ 毛が薄くなってる
あっ、ここなんかできてる? 出来てないか?

気になる 気になる 気になりすぎる~





あれっ  それより 最近 猫が側に来てません
猫どうした?  ご飯食べる量が減ってる、 抱っこをすると 軽くなってる! 瘠せた!! 大丈夫か?

サンディーよりもベイの方が心配かもしれない

パソコンが壊れた~

2010年08月08日 | 


あ~ びっくりした  突然パソコンが消えちゃった

パソコン壊れた パソコン壊れた と 大騒ぎをした
どうやら 壊れたのはパソコンじゃなくて、 アダプターらしい  
使えないんじゃぁ どっちが壊れたって私には一緒です
早く治して~ と 訴えたら  ネットで同じアダプターを探して買え! と言われた
・・・・・・だからさぁ・・・・使えないんだってばぁ・・・・・

パソコンを使う必要がどれだけあるか と考えてみると
必要ないかもしれない
でも、ないと ちょっとさびしいかなぁ~  うんやっぱり 寂しい アダプターが ほ・し・い  ほ・し・い とつぶやいていたら
アダプター今日配達された やった~

今日は久しぶりのお休み  何処へも行かず、ゆっくり寝て 犬のシャンプーに 犬のトイレの掃除 部屋の掃除をしていたら やってきました チビっ子軍団

 家は大騒ぎになって







犬達も大騒ぎをして、楽しかったようです

子供は犬が大好きだね~  特に女の子は大好きらしい

しずかの飛びつきを 今日は 私 怒りました  怒って 怒って どなって 床を叩いて怒って・・・
そしたら しずか 飛びつかなくなった
子供の側に行って 飛びつかずに側にいる、

私も頑張らないといけないね  良い子になって欲しいよ  しずか  大好きだからさぁ