太陽のひろば

フォータじいさんとボストン・テリア達の日々

2014年02月27日 | 植物

      3月がもうすぐ
      蝋梅や 梅の花が 咲いて 春ももうすぐ

      少し暖かく なってきたら お花が 欲しくなった

      すみれ

      

                かわいいねぇ~



      セダム 

      

                セダムって 何だろう?  


      それから・・・・

      うちの枯れ草のゴミ箱 みたいな 温室? の中に 1鉢だけ 咲いてた カトレア

      

   

      3月もまだまだ寒いよね~
       4月もまだ 寒くて・・・・・・
                ・・・・・・・5月になったら すでに暑いんだ  きっと

              寒くても 今のうちに 散歩に行かないと


                             


目の色

2014年02月24日 | 病気


     写真を撮ると 犬の目が 赤かったり 黄色かったり ビームみたいに 光ったりするでしょ

     例えば ハルちゃんの写真
              片目が赤いです

     

     しずかの目が 赤紫とか ピンクに写るから、昨年 何かのついでに お医者さんに診てもらった、

     

     あの色のついた目は 眼底が 光を受け 反射して 光るもの だそうです、
     眼底は 赤色とか 黄色とか 青色とかが 一般的だそうですが、個体差で 色々な色が あるそうです。


     しずかの 眼底は 色が薄い。
         色が薄いって 白っぽいって事? と聞いたら 先生は違う と言う
          じゃぁ  ベーッジュって事? と聞いたら 先生は違う と言う

     ちっとも理解しない私に 先生は 色が無いって感じです と・・・

        (  しずか 色が無い 色素が薄いって事?
                 個性が無いって事
          それとも
                   免疫が弱いって事   )と頭の中で グルグル 考えていたら 


      病気じゃないです。 しずかは 病気じゃ ないです  ただ・・ すごく珍しい と先生は 言う。



     

       目が見えなくなるんじゃないか・・と 心配していたので、 とりあえずは ほっ としました。

  
 




おもちゃ

2014年02月23日 | 
          

     おもちゃを作ってみました。

     足を付け始めたころから、こてつが 早くそれ 下さい~  遊ぼうよぉ~と じゃれだしたので

     顔もなし しっぽもなし ですが

                     投げてみます

          

     しずかやクレアにジェシカまで、皆で取りに来たので、
     こてつは コタツの中に 逃げ込んで

          

     誰からも相手にされないと つまらないらしく コタツから出て 皆に見せびらかして ガジガジ

          

     あっという間に 壊れそう なので やっぱり 顔はいらないや




散歩

2014年02月23日 | 散歩

     こてつ     
     

     雪がまだ溶けてない

     しずか
     

     

     フォータが散歩に行きたがるので、朝、家の周りのほんの少しの距離を フォータとこてつで散歩をしていました。

     そしたら、散歩に連れて行ってもらえない しずかとクレアが いじけちゃった

      そこで  土曜日は みんなも 散歩に行きました。

この頃の事

2014年02月17日 | 


   オリンピック真っ最中、毎日夜はテレビをつけっぱなしで、ふっと眠ったら日本が終わって
   目が覚めてカナダだのアメリカだのロシアばっかり見て、とうとう頭が痛くなってきた。
   眠~い

     ポメ シャンプーしました。

     

     

     目が・・・また腫れて涙が出てきてる。

   部屋にある 新しい方の空気清浄機から 強いアンモニア臭がして 目がしばしばして 使えなくなった

     壊れた? 

     ボストン親分さんは 空気清浄機に直接おしっこかけたでしょう
     と、一発で言い当てました。  

     犯人はもちろん こてつ

     新しい空気清浄機買わなくっちゃ

     雪が降っても 目は腫れるんだね~  もしかして 犬アレルギー 
     それとも、もう1台も おしっこ空気汚染機と化しているのかも


     空気清浄機 2台 買い換えた~い
 
     ボーナス出ないかなぁ・・・今




     アマン と しずか

     

    

     

     


     


    





フォータのこと

2014年02月16日 | 病気
またまた、金曜日に雪がたくさん降りました・・・・たくさんではないね ほんの30cmぐらいだから
土曜日には雨が降り 雪が溶けると思ったら、雪が重くなって 道には雪と水が溜まり冷たい水害みたいになった
全く参ったね~
雪かきで 筋力の無い 腰・肩が
ついでに 小さな 犬だるま(熊だるまみたいになったけど)を作ったけど
今日は晴れて 昼にはすっかり 溶けちゃった 
お日様に当たった所の雪はだいぶ溶けましたが、まだまだ あちこち雪の山です。

それから
パソコンが・・・・・
私の容量の少ないノートから  父ちゃんの容量の多い本体に 写真を入れろ と父ちゃんが言い、中々言う事を聞かない私に、しびれを切らした父ちゃんが勝手に本体に入れちゃった。
そしたら 今度は私のノートに引っ張って来れなくなっちゃった
だからさぁ~、私が整理して 自分で保存するって言ったのに・・・・
結局なんだかわかんないうちに、写真は無くなった (本体にはあると思うけど)
それに、私が使っていたカメラから保存するファイルを消してくれたらしく

あぁ~  なんだか 写真を撮る気が すっかりうせた


それはそうとして、

フォータのこと

フォータは、血液検査の結果は よくは無いけど それなりに 落ち着いています。
3日に2日の輸液が、今週から1日おきになりました。
食欲もあり 1月にはガリガリに瘠せていたのを取り戻すように 腎臓治療食フードを食べています。
玄関に向って立ち、散歩を催促するようになってきました
 

元気になったのは やっぱり 抱っこの力 だと 思うんだけどなぁ~












好み

2014年02月15日 | 

先日、クレアの血統書を頂きました。

おじいさんに なんとも 懐かしい名前がありました

ラストエンペラー(ライナス)とか ドリームマーチャント(テディ)とか・・・

え~と、

私は、ナイーブそうな 神経質そうで真面目で 頭が良さそうで、明るくない 静かな 人が 好きです

がっしりして たくましく、どんな事にもへこたれ無くて、こまめに動いて いつも明るく健康そうで、優しい力持ちタイプに憧れつつも どうも好きそうにないのです

いい年した私の好みなんか どうでも 良いんだけど
まぁ・・・・・そうでも ないのです

だって、 プッピーの交配相手に 

ライナス様とテディ様を 選ばせて頂いたのですから

ライナス様は がっしりしていて、明るくて 楽しそうに遊ぶ 可愛い子でした
テディ様は 細身で神経質、真面目そうでふざけたりしなさそう な ハンサムボーイ でした 


ライナス様が すばらしい犬だって事は重々知って、
          私がお願いしたのは、テディ様でした


そして、生まれたのは 案の定 神経質で真面目で スマートな サンディーと ジェシカ
それから、ジェシカの子の ピリピリするほど神経質で 真面目な しずか です
どの子も 冗談なんて言いそうに無く ふざけた事もしないのです。


すでに、ライナスさんもテディさんも、ナイキさんもウッディさんもいなくなって

プッピーもサンディーも、JAZZも いなくなっちゃったけど

クレアの血統書を見て、走馬灯のように みんなの事を思い出しました。


ついでに、プッピーのママのネネさんは、おっとりおだやかな良い子でした(神経質っぽくなかった)
しずかの兄弟に、ピリピリしてない子もいるので、そちらに似たのか、それともパパさんに似たのかな?



    涙と ともに 笑顔に なりました。