太陽のひろば

フォータじいさんとボストン・テリア達の日々

シェリーちゃんは水が好き

2009年04月16日 | 散歩
 暑い


毎日夏でもないのに 暑い

一昨日の朝、仕事があったので、いつもより一つ先の駅に自転車を止めた。
帰り・・・・すっかり忘れて・・・いつもの駅で降りた。
駐輪場を探しても探しても 自転車が無い

  あっ  気がついた けど もう面倒なので歩いて家に帰った

昨日 朝9時に ルナと散歩しながら 自転車を取りに一駅歩く
・・・・ルナ 歩かない・・・・・すぐに止まる
止まって 引っ張って 止まって 引っ張って  一駅にどの位かかるの~

やっと自転車の籠に乗ったルナは ハァハァ して中々止まらない
暑かった  ごめん 朝から暑いんだ


夕方は5時過ぎまで待ってお散歩

今日の朝の  〝今日のワンコ〟 で ワンコが遊んでいた所と同じ場所で

シェリーちゃんが




お~ぃ 何処行くの~? と声をかけたら 戻ってきた






暑いんだもん~   楽しいよ~  おいでよ フォータ!




あちゃ~  お腹までビショビショ 


シェリーちゃん 、フォータは一昨日、家の近くの原っぱで すでに川に飛び込み、かもを追いかけ川の中を走り回りましたよ~


いつまで続くんだろう  この暑さ 








待った待った回転寿司

2009年04月13日 | 
午後から 暑い



昨日孫が来て、回るすし屋に行った。

早めに行こう と6時前に家を出たら、
街道は 東京に向かう方向は渋滞  仕方ないので逆へ向かって行くと 派手な看板が見えて そこに入った。

す・す・凄い車、駐車場はいっぱい、
中に入ると人・人・人でいっぱい、
どこからこんなに集まったんだろう? いったい何があるんだろう?とキョロキョロしながら順番をとる。

待って待って まだ待って(1時間半) 
やっと寿司にありつけたのは7時半
全くありえない  信じられない こんなに待って食べた寿司はまずい
なにがうれしくって こんなに待つんだ  なんでこんなにまずいんだ

それでも孫は大喜び って ジュースとパイナップルにだよ


待たせてごめん





 

暖かくなって

2009年04月11日 | 
晴れ 暑い

すでにこんなに暑くて どうするんだろう? っていうか ボストンの散歩はどうなるんだろう? 

もう昼間散歩に行けない、夕方遅くか夜が丁度良い。

あっそういえば チョッと前の記事の西行法師さんのは
願わくば 花の下にて・・・だった。 今日散ってる桜を見て思い出した “願わくば” が足りなかったよ~  ボケてるよ~

忙しくてバタバタしてるとボケが早いような気がする、好きな事をリラックスして楽しんでるとボケない気がする けど 違うかな?

ボケボケな時には、おばあさん達に(仕事中に)「あんた忙しすぎるからよ~ 」と慰め?呆れられる
旦那には「落ち着いてしっかり考えて言いなさい、おかしいんじゃないの?」と馬鹿にされる

すこしゆっくり 犬と楽しみたいなぁ~、 プッピーと過ごした頃のように 



最近部屋の中で、しずかはみんなと良く遊ぶ 
サンディーと仲良く手を出し合って遊ぶ、
ルナともじゃれあって遊ぶ、
フォータはしずかを誘って2人で走り回る

これって、運動が足りないんじゃないか? 散歩が足りない? それとも遊んでるから良いのかな?

ルナやフォータが大人になってから、じゃれて遊ぶなんてめったに無い事なので驚いています。










太陽広場

2009年04月09日 | 散歩
晴れ  暑い   もう暑い

昨日の桜の写真はちっともきれいじゃなかったね いい加減に撮るとつまらない写真になる・・・もうちょっと真剣に撮らないと

昨日の散歩は珍しい人たちに会いました

しんちゃん と パパさん と ママさん
     ママさんの素敵な笑顔と明るい笑い声がとっても楽しい



それから・・・
   昔 シーズーのアミちゃんとかいっぱいワンちゃんを連れていた方
 アミちゃんは亡くなったそうですが、ペキニーズ、シーズー、チン、それとコーギーのさやちゃん と大きくなった息子さんと来ていました
変わらず ハイテンションの楽しいお話 懐かしい~  全然変わっていない~
3歳のさやちゃん


前は個性豊かな方がいっぱい居て、それぞれ思ったことをどんどんしゃべって、明るくて面白くて楽しかったなぁ~


この前お医者さんで瘠せなさい!と言われ、本格的にダイエットに励むシェリーちゃん
お尻が少し小さくなって階段も軽快になったよ~  
    


シャンプーしなきゃのフォータ



いまだにボールボールのサンディー




公園をあちこち歩いていたら
今度はコロちゃんにも会った、お姉ちゃんも一緒だったよ~ 

   満開の桜と懐かしい人に会えて楽しかった~


花の下にて

2009年04月08日 | 散歩
晴れ






国語が大嫌いだった高校生の頃、友達に「あんたさぁ~、いくら国語が嫌いでも、これくらい覚えなさいよ! 常識だよ!」と紙切れを渡された。
そこに書いてあったのは


花の下にて春死なん その如月の望月の頃
                                           西行法師

    友達のおかげで どうにかこれだけは覚えた。
その頃は そんな気持ちはちっとも解らなかったけど、今となったら 
     西行法師さん 上手い事言うね~ と思う






太陽広場のお散歩仲間のゴールデンのサリーちゃんが 亡くなった と昨日教えてもらった。

さりーちゃんも西行法師さんと同じ思いだったのかなぁ
   粋だね~
毎年満開の桜を見ると、この歌と サリーちゃんを 思い出すね
   なかなか やるじゃん






             楽しい時間をありがとうね
   

多摩湖堤防

2009年04月04日 | 
曇りのち晴れ 暖かい



4月3日 昨日は 多摩湖堤防の渡り初め でした。

待ちに待った6年間、 堤防の修復工事と堤防の下の工事がやっと終わりました。
6年前には、6年先は生きていられるか~ なんて言っていたけど、
プッピーとJAZZは 本当に生きていられなかった。

昨日は行けなかったので、今日一人で渡り初めをしてきました

たっちゃん池には 飛び込み台・・ではなくて 見晴台が出来た



堤防から下を見ると
  大きな桜の木をいっぱい切ってしまったけど、残っている木の下でお花見の人がいっぱいいました。



奥のほうには広場が出来て


その奥の木がすっかりなくなって、西武園のジェットコースターが此処から見える


なんとか博士の碑 


ダム  水がいっぱい


1日遅れの渡り初めしたうちの子


きれいになったよ~、
前の事を思い出した、シュナのメグちゃんに出会ったのもこの堤防だった、コーギーのマイちゃんに最初に会ったのも堤防だった、今までもたくさん歩いた~、新しくなった堤防もいっぱい歩こうね~
山の中の笹も刈ってあって、懐かしい道を歩いてきました。