かりんちゃんママさん バトン ありがとうございます
















最近忙しい 3月から久しぶりに売り上げが 上がって、うれしい
でも、疲れすぎて・・・先週末に ぶち切れ 余計な事を言ちゃった


落ち込む暇も無く 今週初めに 登録さんがミスをした、そのミスの後始末に励んでいたら・・・・
今度は 自分がミスした


とんでもなく落ち込む・・・はずが・・・
今度は、おばさんが亡くなった

遠いので、私は何もしないけど・・・電話でやりとりしたり、親の様子を気にしたり・・・
もうそういう年なんだ と 寂しい、 親もそんなに遠くないんだろうか? と思うと焦ってしまう、まだ受け入れられないかな~

だけど そんな事を思っている暇も無い 研修を開いて集まってもらったり・・・研修を受けに行ったり、そして会った事も無い本社の上司と電車で一緒になって緊張したり

はぁ~ もう自分の許容範囲を超えてるよ~

しずかの鼻も気になるし、みんなの爪も気になる
そんな中、今度はやっと取れる休みに 出かける予定が入る

あれぇ~ シャンプーやご飯を 買いに行きたいんですけど・・・・(もちろん犬用)
寒いから 新しいホットカーペットも欲しいような~(犬も寒そうです)
ちょっとゆっくりしたい けど 出かけられてうれしい気もする
忙しくて 何も考えられない位が良いのかもねぇ
暇だったら 落ち込んで 落ち込んで 今頃家に閉じこもっているかも・・
暇で暇で やりきれない時もあるのに、 忙しくて忙しくてやりきれない時もある
良い事ばっかり続く時もあるけど嫌な事ばっかり続く時もある
良い事も嫌な事も 一緒になってやって来て 訳解らなくなる 今のような時も ある

まっ いろいろ なるようになるさぁ 時が過ぎて 今とは違う風になる日も来るよ
ねぇ~ のんきで

いいな~

失敗もしなくて いいなぁ~
大変な事になった
人事だと思って 喜んで読ませて頂いて~ のんきに笑っていたのに・・・・
まめちゃんのところから
なんと
私に バトンがまわってきちゃった

どうする


え~と それじゃ やってみるぞ

Q1 わんこの名前
誰の名前を書けばいいのやら へへぇ 全部書いちゃおうっと

ルナ
サンディー
フォータ
ジェシカ
しずか
アマン
(プッピー・JAZZ)
Q2 何歳
ルナ・・・・・・・ 12歳
サンディー・・・・ もうすぐ10歳
フォータ・・・・・ 9歳
ジェシカ・・・・・ 7歳
しずか・・・・・・ 3歳
アマン・・・・・・ 4歳
Q3 いつから一緒
12年前 1997年 家族で犬と暮らすことを決めて、数ヶ月間犬種で悩んで、決め、ペットショップで買いました(ルナ)
11年前 1998年 もう一頭 仲間入りさせようと これまた数ヶ月考えてボストンに決め、ブリーダーを探して、迎えました(プッピー)
Q4 どこがいちばんかわいい
ルナ・・・・・顔・性格が凄く良いところ
サンディー・・顔(目・口)と 少しブリンドルが入った細いからだと細く長い足

フォータ・・・スタイル 頑張り屋で甘えん坊で楽しそうに散歩をするところ

ジェシカ・・・四角い顔・目・つぶれた鼻・断耳した耳・真っ黒な毛・丸いからだ・おしり すべて可愛い
しずか・・・・目・鼻・口・耳・ボテッとしたからだ・真っ黒な毛・短い足・ピンクと黒の爪・おしり・私ばっかり見ているところ・何もかも一番かわいい デヘェ~

アマン・・・・??? やっとふさふさしてきた毛・フレンドリーな性格・うれしさや喜びを目いっぱい表現するところ

やだやだ・・可愛い所ばかりで 一番ばかりで 書ききれない~




Q5 お散歩好き
あったりまえ で~す
特に山・丘・草原を仲間のワンちゃんと好き勝手に走り回る散歩が大好き
Q6 どこをなでるとよろこぶ
頭・あご・首の下側・胸・背中(おしり側)・お腹
Q7 その犬との思い出
ルナ・・・・・うちに来た日から具合が悪く、私が寝ずに面倒を看ていた夜、ありがとう と言ったこと
サンディー・・他の兄弟とバイバイした帰りの車の中で、プーの隣で身動きせずに悲しがったこと
ショーに出そうとしたけど、ブリーダーさんのおうちで、嫌がってバリケンから外に出ず鼻を敷物にこすりつけ真っ赤になってしまい、ショーを諦め家に帰ってきたこと
フォータ・・・口蓋列で死にそうな赤ちゃん・子犬時代を がんばって生き抜いたこと
ジェシカ・・・チャンピオンになる為に私から離れて、頑張ったこと
しずか・・・・生まれてすぐに プーおばあちゃんが死んでしまったこと
アマン・・・・家に来た時、警戒心と不安でいっぱいで、さびしそうだったこと
Q8 犬は好きですか
もちろん でも、犬だけじゃなく、生きているもの全部好きになろうと思っている
Q9 次にバトンを渡すのは
ボストンの知り合い、ブログを書いている知り合いが・・・・少なすぎて・・・・・
え~ぃ

かりん ちゃん
おねがい~

犬達は皆元気です
が・・・・しずかが くしゃみ、鼻水、鼻づまりで、とうとう今朝は薄ミンク色の鼻水が出てきたので、 すぐに病院に電話をしたら、今日は空いているらしく、診てもらえるようです
久しぶりに電車で病院へ行きました

最初はバッグの中で暴れ放題 バッグは押さえていないと転げまわる

あぁ~、慣れてないから こんなんだね

駅がきれいになっていた




バスを間違えて運転手さんに途中で降ろしてもらったりしながら なんとか たどり着いた


鼻の中に もしかして 癌が出来ていたら・・・・
まだ4歳にもなっていないんです・・・・

お医者さん
また草でしょう あれっ この子じゃなかったっけ
草か 草の種とか・・・・
この子達は 鼻の穴がせますぎて見えないしなぁ~
CT撮るしかない かなぁ~
私 もしかしたら癌かも・・・・
お医者さん
鼻は難しいんですよ
とりあえず 薬で様子を見ましょう
それでも治らず 食欲が無くなって来たり、鼻が変形してきたり、元気が無くなったら 癌かも知れませんが
私 それじゃ 死んじゃうでしょ

・・・・・・でもでも、草かも知れないんですけど・・・・
帰ってきてから 散歩に行った


草 出ろ

草である事を 祈るしかない

犬の鼻の中が簡単に調べられる 機械 開発して欲しい

もっと もっと犬の医学 進んで欲しい

自分じゃ 何も出来ないけど

あっ 草食べさせない事が 一番だ

朝起きたら 雪景色で びっくり

でもすぐに お日様が出てきて 雪が溶け始め あちこちで バタバタ水が降り あっという間に溶けてきた~
創作クッキーにはまり中~

先日作った犬用のバナナクッキーが無くなったので、今度は何クッキーを作ろうかと 棚をじーと見ていたら・・・・・・しゃけ缶が目に入った

へへへぇ~ 作っちゃおう

小麦粉に 鮭1缶混ぜて しっとりするようにオリーブオイルを足して 焼いてみた

生臭~


食べてみる ふ・ふ・ふ・・・・笑ちゃう

当たり前ですが 骨も所々入ってる

もちろん まずくは無いです

今回は味なしですが
しょうゆやショウガや長ネギでも入れたら 人にも美味しいかも

猫のおやつって感じもしますが・・・犬も もちろん 好きでした~

焼く温度が 低かったようで 焼が甘かったようです 後でもう1回焼いてみよう
なんといい加減な・・・まぁ 私らしいところであります

今回は 小さく丸めてつぶして、うちの子が一口で食べれるように 手間をかけてみました

お腹すいた~ のは私です

今日朝からお腹が空いて お昼ごはんが待ちどうしい
お昼のお弁当を食べたのに すぐにおやつが食べたくなった

おやつを食べたのに 6時を過ぎたら また お腹が空いた

家に帰って 夕ご飯を沢山 沢山食べたのに お腹が苦しくない まだ まだ 食べれる

駄目駄目 止めなきゃ


先日 父ちゃんが 犬に こんなの食べさせて良いのか? と言う (犬用の安くは無いクッキーです)
犬用のわけ解らない物ばかり、ずーと食べさせているけど 本当に大丈夫か?
そう言われてみたら、最近買った物ばかりをあげている
さっそく、犬用に 手作り バナナ入りクッキーを作った
これが 砂糖なしで 甘くなくても 美味しかった

で、気を良くして 昨日 自分用に 冷蔵庫に残っていた しょうがで しょうがクッキーを作ってみた

とても格好が悪くて 見せられないけど


美味しかった


で、今日の朝起きたら 最初に書いた状態です

身体も軽く、調子良いみたいです しょうが 良いです
材料は 小麦粉・しょうが・卵・蜂蜜・オリーブオイルを全部適当に入れて混ぜて適当な温度で、適当に焼きました 焼き足りなかったので さらに 焼きました~

お腹が空いた感の無い方 作ってみて

雨ばかりで 散歩も行けず ・・・・ つまらないねぇ~
明日も雨らしいです

また、また クッキー作ろう


スカイタワーを見に行きました
川の側に建っています

近くで見たら 大きい~ 高い~
今の高さ



平日なのに 沢山の人が 見に来ていました
道路に寝転んでカメラを構えている人もいたよ~

スカイタワーを見ながら 散ってしまったさくらを見て 川沿いを散歩
あぁ~あ 餌 あげちゃってる


上手に食べるユリカモメを眺めていたら 顔の黒い子と白い子がいる

今日はお天気も良く 散歩日和だね~ なんて話をしていると
・・・・・・こんなところを歩いてないで、早く家に帰って 犬と散歩がしたくなる~

しばらく歩くと 浅草に でた


浅草を散策しました
仕事が忙しくて 中々遊びに行けなかったから
久しぶりにお友達と 見て 歩いて 食べて 買って おしゃべりして 楽しかった~
写真に日付が また 入ったままでした、邪魔ですね~ 忘れずに消さなきゃ~

ルナちゃんも 一緒だったら もっと楽しいのにね~
