太陽のひろば

フォータじいさんとボストン・テリア達の日々

下痢対策

2015年10月20日 | 

現在 下痢と戦っていますが、(もちろん、犬のですよ、)

少し良くなってきました。

回数が減った。 夜中はジェシカとクレアそれぞれ1回ずつになりました。

 

ジェシカは 下痢ではなく 軟便になってきました。

薬が効いてきたのかもしれません

でも、私が戦った成果かも・・・・しれない。

何を戦ったのかというと  ご飯です。

タンパク質と油脂分を抜いて   白米+キャベツ+ジャガイモ(サツマイモ) これだけのご飯にしてみました。

このご飯にするのに、自分なりに 相当な決意が必要でした。

だって、私は 犬にはタンパク質が一番大切、白米は不要 と思っていましたから

でも、栄養をどうのこうの言う前に、下痢を止めなくては 話にならない。

サンディーは、人参、レンコン、小松菜にも反応して下痢をしたので、今回は、下痢をしないと確信した野菜のみ使用して、量も少しだけにしました。

金曜日から初めて、日曜日の夜には下痢の回数が減り、火曜日の今日は軟便になりました。

 

クレアは 白米ご飯を食べない、治療食フードも食べない ので、思い切ってフードを変えました。

粒の小さな今回のフード(タンパク質や油分が若干 少な目なフード)に白米ご飯を入れたら 食べてくれました、回数が減りましたが、まだ下痢状態です。

こちらは、もう少し戦ってみます。

 

私、かなり 眠れるようになりました。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿