花フェスタ記念公園
2011・バラまつり
台風の影響で降っていた雨も朝方に上がったので、花フェスタ記念公園へ行く事にしました

西ゲート
平日とあって人出もそんなに多くなくて、ゆっくり周れそうです

西ゲートから入園するとマスコットキャラクターの「ゆめか」と「ゆめお」がお出迎えしてくれます

「花のミュージアム」
ここへ来たかったんです

「服部早苗・植物画展」
植物画展へ来るのが一つの目的でした
1点、1点じっくりと見させて頂きました
本当に綺麗な作品ばかりで感動しました
来て良かった 

色とりどりのツルバラがドームになっていて、とっても綺麗でした

「世界のバラ園」
本当にバラの品種の多い事、何種類くらいあるんだろうか
品種名を読みながらバラを見て歩いたのですが全然覚えられない

「ホワイトローズロード」
昨日からの雨や風で花びらが少し散ってはいましたが清楚で素敵でした

「花ポッポ」
西ゲートから東ゲートまで歩いてバラ園を散策して、今度は「花ポッポ」に乗り車掌さんの説明を聞きながらのんびりと園内を一周しました
時々、スーッと鼻を横切るバラの香りをかぎながらの散策、久しぶりにゆっくりと自分の時間を過ごせて大満足の一日でした

2011・バラまつり
台風の影響で降っていた雨も朝方に上がったので、花フェスタ記念公園へ行く事にしました


西ゲート
平日とあって人出もそんなに多くなくて、ゆっくり周れそうです


西ゲートから入園するとマスコットキャラクターの「ゆめか」と「ゆめお」がお出迎えしてくれます


「花のミュージアム」
ここへ来たかったんです


「服部早苗・植物画展」
植物画展へ来るのが一つの目的でした

1点、1点じっくりと見させて頂きました

本当に綺麗な作品ばかりで感動しました



色とりどりのツルバラがドームになっていて、とっても綺麗でした


「世界のバラ園」
本当にバラの品種の多い事、何種類くらいあるんだろうか

品種名を読みながらバラを見て歩いたのですが全然覚えられない


「ホワイトローズロード」
昨日からの雨や風で花びらが少し散ってはいましたが清楚で素敵でした


「花ポッポ」
西ゲートから東ゲートまで歩いてバラ園を散策して、今度は「花ポッポ」に乗り車掌さんの説明を聞きながらのんびりと園内を一周しました

時々、スーッと鼻を横切るバラの香りをかぎながらの散策、久しぶりにゆっくりと自分の時間を過ごせて大満足の一日でした


