第22回 ハニワまつり
素晴らしい青空のが広がる今日、「ハニワまつり」開催されました

今年で第22回目のハニワまつり、そんなに長くやっていたのかと再認識

午前10時から開催されたハニワまつり、主催者、来賓のあいさつの後、点火式が行われて一日かけて野焼きが行われます

山と積まれた枯れ木を、次々とハニワの中に入れて行く人達も、熱風が顔に当たり大変な作業です

レンガで囲まれたハニワ達は、真っ赤な炎の中でどんどんと色が変わって行き、息を吹き返して行く様な感じさえしました

ハニワまつりには、体験工房(ミニハニワ作り、勾玉作り)体験教室(ブーメランを飛ばそう、ぶんぶんゴマ)炊き出しなどがあり、大盛況でした
舞台芸能もあり、味美連合区の皆さんが日々の練習の成果を披露されました
最後にKCジャズオーケストラ&白山子ども音楽部育成会の方達の素敵なジャズと吹奏楽を堪能しました

素晴らしい青空のが広がる今日、「ハニワまつり」開催されました


今年で第22回目のハニワまつり、そんなに長くやっていたのかと再認識


午前10時から開催されたハニワまつり、主催者、来賓のあいさつの後、点火式が行われて一日かけて野焼きが行われます


山と積まれた枯れ木を、次々とハニワの中に入れて行く人達も、熱風が顔に当たり大変な作業です


レンガで囲まれたハニワ達は、真っ赤な炎の中でどんどんと色が変わって行き、息を吹き返して行く様な感じさえしました


ハニワまつりには、体験工房(ミニハニワ作り、勾玉作り)体験教室(ブーメランを飛ばそう、ぶんぶんゴマ)炊き出しなどがあり、大盛況でした

舞台芸能もあり、味美連合区の皆さんが日々の練習の成果を披露されました

最後にKCジャズオーケストラ&白山子ども音楽部育成会の方達の素敵なジャズと吹奏楽を堪能しました



10月18日
Let's チャレンジ 筆ペン書道「8回」
場所:中央公民館
講師:加納葉子先生
曜日:木曜日
時間:10時~11時30分
1月に4回講座があり、その時、受講した生徒達の「また受講したい」と言う強い希望に応えて、先生が秋にまた募集をするかもしれないと言われて期待をしていたら、10月号の広報に「講座受講生募集」が載っていたので、早速往復はがきで投稿したところ、受講のはがきが返信されて来た

受講生20人募集に対して、51人が応募、先生に無理を言って24人が受講できるようにしたとか

8回講座の今日は第一回目、「筆ペン使いと字の基本」
基本練習の注意点とコツの講義を受ける

筆馴らしをしてから、基本になる字「永」の練習と「永」の各字画を含んだ字のお手本を見ながら練習
1時間30分、集中して練習をすると、さすがに疲れます

Let's チャレンジ 筆ペン書道「8回」
場所:中央公民館
講師:加納葉子先生
曜日:木曜日
時間:10時~11時30分
1月に4回講座があり、その時、受講した生徒達の「また受講したい」と言う強い希望に応えて、先生が秋にまた募集をするかもしれないと言われて期待をしていたら、10月号の広報に「講座受講生募集」が載っていたので、早速往復はがきで投稿したところ、受講のはがきが返信されて来た


受講生20人募集に対して、51人が応募、先生に無理を言って24人が受講できるようにしたとか


8回講座の今日は第一回目、「筆ペン使いと字の基本」
基本練習の注意点とコツの講義を受ける


筆馴らしをしてから、基本になる字「永」の練習と「永」の各字画を含んだ字のお手本を見ながら練習

1時間30分、集中して練習をすると、さすがに疲れます



ジェノバソースの作り方
10月6日、かんてんぱぱミュージアムに行った帰り道、自然工房のパン屋さんでとっても新鮮なバジルを売っていたの買ってしまいました

4本で100円
超安いです 
トマトとチーズのサラダに入れようと思って買ったのですが、こんなに沢山は要らないし・・・
娘夫婦に相談したら「ジェノバソース」を作ってはと言われ、即決定

材料はバジル、松の実、ニンニク、パルメザンチーズ、バージンオイル
材料をミキサーに入れて撹拌して塩、コショウで味付けして出来上がり

小さな瓶に二瓶出来上がりました。冷蔵庫で一週間、冷凍で一カ月位だそうです
ピザに付けても美味しかったですし、スパゲッティーに混ぜても美味しかったです
使い方は色々あると思うので、使って行こうと思います

10月6日、かんてんぱぱミュージアムに行った帰り道、自然工房のパン屋さんでとっても新鮮なバジルを売っていたの買ってしまいました


4本で100円


トマトとチーズのサラダに入れようと思って買ったのですが、こんなに沢山は要らないし・・・

娘夫婦に相談したら「ジェノバソース」を作ってはと言われ、即決定


材料はバジル、松の実、ニンニク、パルメザンチーズ、バージンオイル
材料をミキサーに入れて撹拌して塩、コショウで味付けして出来上がり


小さな瓶に二瓶出来上がりました。冷蔵庫で一週間、冷凍で一カ月位だそうです

ピザに付けても美味しかったですし、スパゲッティーに混ぜても美味しかったです

使い方は色々あると思うので、使って行こうと思います



2012年・白山神社大祭
朝から太陽が照りつけ真夏と想わせる様な好天に恵まれた「白山神社大祭」です
今年からは、孫達も参加です

屋台も沢山出ています、朝から多くの人が本殿に参拝に来ていて賑わっています

今年のお馬さんは昨年と同じで「フーダレス」です

「二子町学習共用施設」が、二子町の「御宿」です
二子町の「おみこし・子供獅子行列」は、喜楽会の人達が先導して歩き、綱を持った子供達が町内を練り歩きます
第1回目 午前9時30分~
第2回目 午前11時~
第3回目 午後1時30分~

二子町の御神輿 

第3回目の御神輿は、神社境内に11町内の御神輿が一同に集まり、本殿の真向かいにあるお山を一周して各御宿まで練り歩いて今年のお祭りは終了です

朝から太陽が照りつけ真夏と想わせる様な好天に恵まれた「白山神社大祭」です

今年からは、孫達も参加です


屋台も沢山出ています、朝から多くの人が本殿に参拝に来ていて賑わっています


今年のお馬さんは昨年と同じで「フーダレス」です


「二子町学習共用施設」が、二子町の「御宿」です

二子町の「おみこし・子供獅子行列」は、喜楽会の人達が先導して歩き、綱を持った子供達が町内を練り歩きます

第1回目 午前9時30分~
第2回目 午前11時~
第3回目 午後1時30分~




第3回目の御神輿は、神社境内に11町内の御神輿が一同に集まり、本殿の真向かいにあるお山を一周して各御宿まで練り歩いて今年のお祭りは終了です



駒ヶ根
かんてんぱぱミュージアム「野村陽子植物細密画展」
今年、4月に行って来ましたが、7月に作品の入れ替えをすると聞いていたので、また行って来ました

今回のメンバーは、先生と何時もの仲良し仲間(一人は用事で欠席)と4人で行って来ました

毎回ですが、車中は賑やかで2時間のドライブが、あっという間に終わってしまいました


「かんてんぱぱミュージアム」
駒ヶ根インターを降りて、農道を走行していると彼岸花、コスモスの花達が咲き乱れていて、素晴らしい景色でした

半年ぶりの「かんてんぱぱミュージアム」周りの花達も秋の花々に衣替えしていました


毎月、第一土曜日は、野村陽子さんが山梨のアトリエから来られると聞いていたので、どうしてもお会いしたくて今日来ました

写真で見るより小柄で、思っていた通りお優しい雰囲気の方でした

生徒さん方の色鉛筆で描いた植物画の添削をされていたので少し見学させて頂いてから、野村陽子さんの作品を観賞

先生に彩色の方法など色々聞きながら作品を観賞したので、良い勉強になりました

何度見ても飽きない野村陽子さんの作品、また何時か来て見たい場所です



10月4日
かしわいっこカーニバル開催
朝から快晴、気持ちの良い天気になりました
柏井保育園に通っている孫のカーニバルです
運動会と言わず、カーニバル??どうしてなのか意味は分からないのですが・・・・カーニバルなんです

保育園の園庭が狭いとの事で、毎年この公園で開催するとの事、その公園の入った所にカーニバル入場門が作られ園児一人一人の写真が飾られていました
孫の可愛い写真も飾ってありました

柏井保育園は婿さんも昔通った保育園で、この公園で良く遊んだとの事です
公園全体が芝生???・・・じゃなくて草が生えていて何とも不思議な公園
草むらの中に作られたカーニバル会場、午前中に18競技、午後から2競技行われ、可愛い園児達の遊戯や徒競争、親子の競技などがあり、微笑ましくて楽しい一日でした

かしわいっこカーニバル開催
朝から快晴、気持ちの良い天気になりました

柏井保育園に通っている孫のカーニバルです

運動会と言わず、カーニバル??どうしてなのか意味は分からないのですが・・・・カーニバルなんです


保育園の園庭が狭いとの事で、毎年この公園で開催するとの事、その公園の入った所にカーニバル入場門が作られ園児一人一人の写真が飾られていました

孫の可愛い写真も飾ってありました


柏井保育園は婿さんも昔通った保育園で、この公園で良く遊んだとの事です

公園全体が芝生???・・・じゃなくて草が生えていて何とも不思議な公園

草むらの中に作られたカーニバル会場、午前中に18競技、午後から2競技行われ、可愛い園児達の遊戯や徒競争、親子の競技などがあり、微笑ましくて楽しい一日でした



ミッドランドスクエアシネマ名古屋空港
映画
「踊る大捜査線・THE FINAL・新たなる希望」

9月29日の運動会の振り替え休日で孫は休み、娘は今日から仕事復帰・・・なので、孫は今日一日我が家へ
孫と二人で居るなんてめったにない事、午後から映画を見に行く事に・・・・

孫のリクエストに応えて、「踊る大捜査線・THE fINAL・新たなる希望」を観賞
孫は今日が映画館での観賞が初めてとのことで、辺りを珍しそうに見回していました
映画時間2時間30分弱の長時間、静かに見てくれるか心配でしたが、どうにか頑張って見てくれたので一安心
まだ見たい映画があるそうで、機会があったら一緒に来れると良いのですが・・・・

映画
「踊る大捜査線・THE FINAL・新たなる希望」

9月29日の運動会の振り替え休日で孫は休み、娘は今日から仕事復帰・・・なので、孫は今日一日我が家へ

孫と二人で居るなんてめったにない事、午後から映画を見に行く事に・・・・


孫のリクエストに応えて、「踊る大捜査線・THE fINAL・新たなる希望」を観賞

孫は今日が映画館での観賞が初めてとのことで、辺りを珍しそうに見回していました

映画時間2時間30分弱の長時間、静かに見てくれるか心配でしたが、どうにか頑張って見てくれたので一安心

まだ見たい映画があるそうで、機会があったら一緒に来れると良いのですが・・・・


