今日は寒くなりました。
石鎚山が白くなっているのが、はっきりと見えます。
夕暮れ時に雪をかぶった石鎚がとても綺麗に感じました。
今日はWWFの会員になりました。
わずかな月会費を納めるだけの会員ですけど、
少しでも環境保護に関われたら・・と
WWFが追跡調査の対象のホッキョクグマの名前は
Sola(そら)とYume(ゆめ)と名づけられているそうです。
この二匹のホッキョクグマはそれぞれ二匹の子グマを
連れているそうです。
この子グマが無事に育ってくれることを願っています。
子グマが二歳まで生きられる確立は半分とも
言われています。
それは温暖化によるものが大のようです。
氷が張ることが遅れるためにおこる、餌不足のためです。
石鎚山は今冬も、もちろん初雪はありました。
でも、今日のように美しいと感じたのは初めてです。
わずかなことだけど、出来ることから温暖化阻止を
していきたいと心から思います。
同じ地球に住む仲間として、ホッキョクグマの住処の荒廃を
見逃してはいけないと思うのです。
石鎚山が白くなっているのが、はっきりと見えます。
夕暮れ時に雪をかぶった石鎚がとても綺麗に感じました。
今日はWWFの会員になりました。
わずかな月会費を納めるだけの会員ですけど、
少しでも環境保護に関われたら・・と
WWFが追跡調査の対象のホッキョクグマの名前は
Sola(そら)とYume(ゆめ)と名づけられているそうです。
この二匹のホッキョクグマはそれぞれ二匹の子グマを
連れているそうです。
この子グマが無事に育ってくれることを願っています。
子グマが二歳まで生きられる確立は半分とも
言われています。
それは温暖化によるものが大のようです。
氷が張ることが遅れるためにおこる、餌不足のためです。
石鎚山は今冬も、もちろん初雪はありました。
でも、今日のように美しいと感じたのは初めてです。
わずかなことだけど、出来ることから温暖化阻止を
していきたいと心から思います。
同じ地球に住む仲間として、ホッキョクグマの住処の荒廃を
見逃してはいけないと思うのです。