熊本城から天草へ
低気圧へ向かって西へ西へと九州新幹線を利用しての旅行です。
朝8時9分発しおかぜ8号に乗り、岡山でさくらに乗り換えて一路熊本へ。
さくらの乗り心地は横にも、縦にも広い座席サイズは最高
さくらでお友達と合流して2時間半ほどを過ごしました。
何しろ、昨年の11月の京都旅行からの久しぶり、おしゃべりは途切れることなく楽しい2時間半でした。
熊本着は12時42分、軽く食事をして路面電車を利用して熊本城へ。
加藤清正公のお迎えを受け、熊本場内へと進みました。
真っ黒な外観は圧倒感もあるし、見た目もほんとにきれいでした。
本丸御殿大広間ではテレビでも紹介されていた「招君の間」を見学。
いずれは豊臣秀頼公をお迎えしたいと作られたとか・・?
残念なのは現代によみがえったお城なので、中はちょっと感動的とはいかなかったですね。
さて天草へはレンタカーを借りてドライブです。
途中に立ち寄った「三角西港」は坂の上の雲のロケ地にもなった西洋風の建物と入り江。
九州の果てのように思っていた天草ですが、近代文明を取り入れる最先端の国だったのでしょうね。
低気圧へ向かって西へ西へと九州新幹線を利用しての旅行です。
朝8時9分発しおかぜ8号に乗り、岡山でさくらに乗り換えて一路熊本へ。
さくらの乗り心地は横にも、縦にも広い座席サイズは最高
さくらでお友達と合流して2時間半ほどを過ごしました。
何しろ、昨年の11月の京都旅行からの久しぶり、おしゃべりは途切れることなく楽しい2時間半でした。
熊本着は12時42分、軽く食事をして路面電車を利用して熊本城へ。
加藤清正公のお迎えを受け、熊本場内へと進みました。
真っ黒な外観は圧倒感もあるし、見た目もほんとにきれいでした。
本丸御殿大広間ではテレビでも紹介されていた「招君の間」を見学。
いずれは豊臣秀頼公をお迎えしたいと作られたとか・・?
残念なのは現代によみがえったお城なので、中はちょっと感動的とはいかなかったですね。
さて天草へはレンタカーを借りてドライブです。
途中に立ち寄った「三角西港」は坂の上の雲のロケ地にもなった西洋風の建物と入り江。
九州の果てのように思っていた天草ですが、近代文明を取り入れる最先端の国だったのでしょうね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます