いち子ばーばのお針箱Ⅱ

昭和一桁のばーばが、虜になったウクライナ刺繍を主に、エッグ・アートなどの作品をご紹介して居ります

ピサンキお化粧中

2010年03月21日 | ピサンキ

ふくりんの綺麗なカーネーションでした

 

 

 

製作途中で中休みをして居たので

格子模様の卵にひびが入り、中身がにじみ出て

染料が脱色してしまいました

気温の上昇で中身の腐敗が起きたのだと思います

左はダークレッド、右は黒に染めました

蜜蝋をぬぐい取った時の感じは右の模様が

気持ちよいのですが、蜜蝋の塗り残しが気になります

左の方は塗り残しが少なくてまあまあでした

 

前回の作品と一緒に、ニスのお化粧の一度塗りが終わりました

此れで染料が落ちる心配がなくなるので

これから中身の抜き取りに掛かります

中身を抜いた後は、よく水洗いをしないと

中身が腐って大変な匂いになってしまうので

水洗いが肝心です

空気の乾燥している国だと

中身を抜かずに乾燥させるそうです

冷蔵庫で乾燥させた事がありますが

時間が掛かり過ぎて無理でした

 

 

ショップのピサンキページを少し変更致しました

 ショップには此方からどうぞ

 

人気ブログランキング ←こちらをポチット応援頂けると嬉しいです
一日一回のクリックがポイントになります
コメントもご遠慮なくお寄せください

  にほんブログ村 ハンドメイドブログへこちらのボタンもポチっとよろしく、お願いします  

  


山種美術館への坂道で

2010年03月20日 | ショップ

日向に咲いて居たビンカの色が綺麗でした

 

 

山種美術館への坂道で見つけたお店

飾りの付いた小さなハイヒールが並んでいて

お気軽にと看板がありましたが

友人との待ち合わせが有るので

写真を撮っただけです

 

小人が先に目に入りましたが

?牛が

 

気が付くと牛のオンパレード

 

金色の牛やカップの模様の牛

満艦飾の中年の叔母さん風の大きな牛が

「私を見落とさないでよ」とばかりに

厚く口紅を塗って威張っていました

面白そうなお店です

 

 

フラワーデザイン大賞初日まで6日

沢山の花々が皆様を御待ちして居ます

   

 25日から28日までの更新は夜分になると思いますが

出来るだけ会場の様子などお知らせしたいと考えております

3日共会場に居る予定ですので、お声を掛けて頂けたら嬉しいです

27日は出口係りをしております

作品はカテゴリーアレンジの「和」に陳列されます

 

人気ブログランキング ←こちらをポチット応援頂けると嬉しいです
一日一回のクリックがポイントになります
コメントもご遠慮なくお寄せください

  にほんブログ村 ハンドメイドブログへこちらのボタンもポチっとよろしく、お願いします  

  

 


オードリーと言う名のばら

2010年03月19日 | Weblog

カーネーションの様な咲き方のトルコキキョウです

 

 

先日FD大賞に使う花の打ち合わせに行った

浜田山の花屋さんで、小さな花のミモザと

一重咲のオードリーと言う名のバラを見つけました

カメラを持っていかなかったので

一枝づつ買ってきて撮影した画像です

どちらも今回のデザインには使えないのですが

このばらの花形が大好きです

花弁の先が細かくフレアーになって居て

3日目の今日は色がミルク色になってきました

ミモザを無理に一緒にしたので、

FDデザイナーらしくない画像になりましたが

ミモザの小さな花が判りやすいと思います

バラはすぼみが沢山ついて居るので開いてくれるように

今朝水にウイスキーを一寸だけ入れてみました

 

ずっとサボっていたピサンキの続きと言っても

赤に染めただけですが、少し進みました

卵の形が丸に近かったので、魚がメタボになってます

 

ショップには此方からどうぞ 

 

 

人気ブログランキング ←こちらをポチット応援頂けると嬉しいです
一日一回のクリックがポイントになります
コメントもご遠慮なくお寄せください

  にほんブログ村 ハンドメイドブログへこちらのボタンもポチっとよろしく、お願いします  

  


僕はピーコです

2010年03月17日 | 昔のはなし

以前は匂い水仙と言って花だけ、束にして売られていた水仙

 

今日御紹介するのは

父が温泉で拾ってきた木の葉ずくです

僕は、置物では有りません

れっきとしたミミズク、金目木の葉ずくです

下が滑るので一寸不恰好に見えますがね

 そもそも僕を連れて来たのは勝造さんです

犬の鳴き声がひどいので、

庭に出てみたら温泉宿の動物の檻の

隅に落ちていた僕を見つけたらしいです

人間を怖がらぬ様に手ぬぐいで目を塞がれて

連れて来られました

最初の内は部屋隅や押入れに隠れていたけれど

お腹がすいた時にはお母さんの後を

追いかけるて行くと、餌をもらえる事を覚えました

ピーコという名前は、ピロピロと鳴くので

勝手に呼ばれて居ただけです

時々お姉さんが牛乳を飲ませて呉れました

美味しかったなー

書き忘れていました

ピーコは拾われた時下の嘴が長くて食い違っていましたが

父が工具で手術してやって普通の嘴になりました

  

この満足げな表情に50年振りに逢えて

ピーコの色々な仕草を思い出しています

面白いエピソードの一つ

何時もピーコの餌に鳥のレバーを買っている

鶏肉屋さんがお休みだった日の事

出来たばかりの大手スーパーマーケットで買ったレバーを

食事の時間にやりましたが

一口食べて、吐き出してしまうのです

仕方が無いので、その日は魚で済ませました

人間様が何も言わずに食べて仕舞う物を

ピーコは不味いと食べなかったと

笑い話になりました

お気に入りのお店のレバーだと

冷蔵庫から出して冷え切っていても

震えながら食べていた姿が忘れられません

ミミズクは瞼が人間と同じに上の瞼が閉じるのです

透明な下の瞼が先に目を覆い

それから上瞼が閉じるのでそう見えるのですが

首はぐるりと回るわけでは無く

真後ろを見た首が素早く反対に回るだけなのを

実験で知りました

  

人気ブログランキング ←こちらをポチット応援頂けると嬉しいです
一日一回のクリックがポイントになります
コメントもご遠慮なくお寄せください

  にほんブログ村 ハンドメイドブログへこちらのボタンもポチっとよろしく、お願いします  

  


御紹介します

2010年03月16日 | 昔のはなし

アルストロメリアが続きました
優しい花ですね

 

 

 

今日は先日の母の法事の時に

弟が持って来てくれた写真の中から

母を御紹介します

私が50歳の時に今は無くなってしまった

原宿のルセーヌ館で開いた個展に、

昔お隣に住んでいた叔母さんと来場した母です

左は日本のスチワーデス(昔の呼び名)の一期生のお母様

その娘さんは、私の幼馴染み、幼稚園と小学校が同じでした

母と私は相似形と思う程似ていた時期が有りましたが

今は少し違って来たようです

養父母に育てられたので我侭でしたが

安月給の父を助ける為に

独学で洋裁店を始め、子供の着る物は

手作りして呉れました

和服も袴が縫える程、得意で

子供達の発案で80歳の時に個展を開く程に

好い油絵も描いていました

 

 

ショップには此方からどうぞ 

 

人気ブログランキング ←こちらをポチット応援頂けると嬉しいです
一日一回のクリックがポイントになります
コメントもご遠慮なくお寄せください

  にほんブログ村 ハンドメイドブログへこちらのボタンもポチっとよろしく、お願いします  

 


ママの手作り

2010年03月15日 | 刺繍色々


今日もアルストロメリアです
色々なタイプが出て来て楽しい花ですね

 

 

通園バッグのご相談に見えたお母様の

刺繍が素敵だったので

写させて頂きました

お祖母様が持っていらっしゃった

刺繍の本から選んだ模様との事ですが

おっとりした図柄ですね

紺地と空色と2点お持ちになりました

どちらも基本ステッチで刺して有りますが

上品な出来上がりになっていますね

 

 

 

ショップには此方からどうぞ 

 

人気ブログランキング ←こちらをポチット応援頂けると嬉しいです
一日一回のクリックがポイントになります
コメントもご遠慮なくお寄せください

  にほんブログ村 ハンドメイドブログへこちらのボタンもポチっとよろしく、お願いします  

 


ピサンキ模様

2010年03月14日 | ピサンキ

細い花弁のアルストロメリアです
大人の雰囲気がありました

 

 

 

ピサンキには色々な模様が有りますが

魚の模様を入れて3点作り始めました

左のぎざぎざ模様は狼の牙と聞いた事があります

魚はおどけた顔をして居ます

右の模様は作る方が多い模様です

黄色を今回ゴールドの染料で染めてみました

描く場所が多いので、一寸厄介です

 

ティーカップをショップに展示した時にリンクミスが有りました

リンクをしなおしましたので御覧下さい

ショップには此方からどうぞ 

 

人気ブログランキング ←こちらをポチット応援頂けると嬉しいです
一日一回のクリックがポイントになります
コメントもご遠慮なくお寄せください

  にほんブログ村 ハンドメイドブログへこちらのボタンもポチっとよろしく、お願いします  

 


お化粧前のピサンキ

2010年03月13日 | ピサンキ

花弁が細いので彼岸桜だと思うのですが
花屋さんは、おかめ桜と言って居ました
でも仁和寺のおかめ桜はもっとふっくらした花弁でした

 

 

蜜蝋をふき取ったピサンキです

これからヴァーニッシュを塗って艶をだしますのに

2.3日掛かります

 

 

昨日ピンクッション用に、やまんばさんにお願いしてあった

羊毛が到着しました

箱から出すと嵩が大きくなるので箱に入ったままです

ふかふかして少し濃淡のある茶色の羊毛は

フェルト手芸に手を出して居なかった私を誘って居る様です

 

 

 

ティーカップをショップに展示した時にリンクミスが有りました

リンクをしなおしましたので御覧下さい

ショップには此方からどうぞ 

 

人気ブログランキング ←こちらをポチット応援頂けると嬉しいです
一日一回のクリックがポイントになります
コメントもご遠慮なくお寄せください

  にほんブログ村 ハンドメイドブログへこちらのボタンもポチっとよろしく、お願いします  

 

 


ピサンキ製作時々刺繍

2010年03月12日 | 刺繍色々

この花の種類判りますか?新種のラナンキュラスです、
黒い芯がアネモネの仲間だと判りますね

 

 

昨日はアルファベットの刺繍をしました

注文が有ったからですが

ピサンキの作業の道具を仕舞った

夜の時間に刺していました

 

ピサンキは此方

染料がすっかり乾いたら蜜蝋を拭い取ります

 

 

ティーカップをショップに展示しました

ティーカップページにリンクミスが有りましたので更新しました

ショップには此方からどうぞ 

 

人気ブログランキング ←こちらをポチット応援頂けると嬉しいです
一日一回のクリックがポイントになります
コメントもご遠慮なくお寄せください

  にほんブログ村 ハンドメイドブログへこちらのボタンもポチっとよろしく、お願いします  

 


ピサンキ製作再開

2010年03月11日 | ピサンキ

最近のフリージアはたいりんですね

 

 

風邪を引いて咳の為に中止したピサンキの

製作を改めて再会しました

傷のない殻が少なく先ず2点だけです

 

ブルーの方は一色だけの模様にしました

明日の続きをお楽しみに

 

 

以前作りかけていた物は

時間が経ち過ぎて中が腐敗して居るといけないので

廃棄しました

 

ティーカップをショップに展示しました

ショップには此方からどうぞ 

 

人気ブログランキング ←こちらをポチット応援頂けると嬉しいです
一日一回のクリックがポイントになります
コメントもご遠慮なくお寄せください

  にほんブログ村 ハンドメイドブログへこちらのボタンもポチっとよろしく、お願いします