丘を越えて~高遠響と申します~

ようおこし!まあ、あがんなはれ。仕事、趣味、子供、短編小説、なんでもありまっせ。好きなモン読んどくなはれ。

辺境の対決~仏教徒VSクリスチャン~

2007年12月07日 | ゴスペル
 なぁ~んて、大仰なタイトルですが、本日はゴスペルの師匠・市岡裕子氏と共に太子町にてゴスペル・ライブを敢行して参りました。クワイヤーを立ち上げて二年が経とうとしていますが、師匠と共に舞台に立つのは実はこれが初めてなのです。いつもはクワイヤーだけで、ちまちまと細々とステージに立っているのですが、今日は師匠の講演会がメインだったので、そのお供としてついていきました。
 ところで、太子町と言えば聖徳太子のお膝元。狭い町(村)の中にはたくさんの寺が立ち並び、下水道の蓋にまで寺の絵が描かれてあるという、押しも押されもせぬ仏教徒の町であります。そこに乗り込んだ師匠はクリスチャン(笑)。もっともクワイヤーにクリスチャンはほとんどいないのですが(いいのか?! それで?!)。師匠の普段の会話の中には「神様」「賛美」「ジーザス」というキーワードが頻繁に登場します(クリスチャンだから当たり前だし、ゴスペルだからもっと当たり前なんだけど)。そういう言葉が仏教徒に響くかなぁ……、そんな不安もほんの少しあったのですが……。
 神さんに線引はありまへん。今日はつくづく思いました。仏さんもキリストさんも神さんも、教える事は共通ですな。感謝する事、愛する事、赦す事。師匠の話に聴衆も皆「ウンウン」とうなずいて聴いておられました。

 さて、コンサートですが、一応成功としておきましょうか。普段のステージでは「この曲は、ここで何回リピートして、ここで終る」ときっちり決めて歌っているのですが、師匠と一緒だと師匠の気分次第でリピートの回数や、場所が変わるという(笑)。それもリハーサルとは違う事を本番でされるので、皆必死で師匠の手から出てくるサインを見ていました。ついでに曲順もちゃんと決まっていなくて、途中で師匠が「次なんだっけ?」と、とぼけるオマケまでついていました。いいんです、いいんです。何でも、何回でもやっちゃってください。私達はどこまでも貴女について行きますとも!
 まぁ、うちのクワイヤーはスウェイ(手と足で拍子を取ること)が下手だし、音程も不安定だし、師匠としては不服が残るところでしょうが、メンバーは皆大満足。終った後は、ハグの嵐。いやぁ、楽しいコンサートでした。

 え? そういえば今日は平日じゃないかって? ええ、そうですよ。平日ですよ。師匠と同じステージに立つんですぜ、だんな。そりゃ、仕事はサボりましたよ。おほほほほほ。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おつかれさまでした♪ (コドモオオトカゲ)
2007-12-07 09:28:21
>神さんに線引はありまへん。今日はつくづく思いました。仏さんもキリストさんも神さんも、教える事は共通ですな。感謝する事、愛する事、赦す事。師匠の話に聴衆も皆「ウンウン」とうなずいて聴いておられました。

そうですね!ご存知のとうり、私はへたれキリシタンですが(笑)、もっと堂々としていようと思いました。

過剰なまでに他宗教を否定し、折伏という手法で自分らの団体へいざなおうとする、親切の仮面を被ったお節介な信仰熱心な方々に、そのことを伝えたいですね。
たぶん、右から左に~聞流される、かもですが。

そういえば、亡き祖母が、ご近所の過剰な布教活動する団体が数人で押し寄せた時に、さらりと
「お浄土へ逝くのは、おたえの問題ですけん。ほっといてください」
と、ど迫力できっぱりと言いのけ、団体の方は最初の勢いはどこへやら、とぼとぼとお帰りになったことを間近で見て、すごいな~と思いました。

売られたケンカをさらりとかわす、けれどここぞという時や、譲れないものには決して自分を曲げてまで、媚びないまっすぐな祖母が大好きでした。

天国へ歌が届くといいな、と思いながら、今日も私は讃美歌を歌っています。
返信する
ハレルヤ~ (ちえぞー)
2007-12-07 22:04:31
>コドモオオトカゲ様
そうですね~、もうじき一周忌ですね、そちらも
うちも。
賛美と祈りが逝ってしまった人たちにも
届きますように……。
返信する

コメントを投稿