養子をもらう事になりました。……と言っても、猫ですけど(笑)。
月に二回訪問しているクリニックのドクターのおうちに四匹の子猫が来たそうで、その里親を探しておられました。で、うちの母にその話が行って、それをチビ子が聞きつけて、あれよあれよという間に一匹頂くという話になったのであります。
まだ目も開いてなくて排泄も自力では出来ないという事なので、とりあえず排泄が自立するまではドクターに看てもらって、その後うちに来る手はずになっています。ちなみにうちの母も一匹もらう事になったようで、兄弟(姉妹?)一匹ずつ実家と我が家にやってくる事になりそうです。
ただ、一つ大きな問題が……。
私が猫アレルギーがあるのです。子供の頃からアレルギーはあるのですが、実家では猫を二匹飼っていました。不思議と実家の子にはアレルギーが出ないんですよね。ただ、結婚して実家を離れて、出産して……と時間が経っているので自分の中の猫に対する免疫力がどこまで働くか、少々不安があります。今までのパターンから考えると、家族として暮らしているうちに免疫もできると思うのですが……。
アナフィラキシー・ショックでぶっ倒れたりして(笑)。
おいおい、洒落にならんやろ。
月に二回訪問しているクリニックのドクターのおうちに四匹の子猫が来たそうで、その里親を探しておられました。で、うちの母にその話が行って、それをチビ子が聞きつけて、あれよあれよという間に一匹頂くという話になったのであります。
まだ目も開いてなくて排泄も自力では出来ないという事なので、とりあえず排泄が自立するまではドクターに看てもらって、その後うちに来る手はずになっています。ちなみにうちの母も一匹もらう事になったようで、兄弟(姉妹?)一匹ずつ実家と我が家にやってくる事になりそうです。
ただ、一つ大きな問題が……。
私が猫アレルギーがあるのです。子供の頃からアレルギーはあるのですが、実家では猫を二匹飼っていました。不思議と実家の子にはアレルギーが出ないんですよね。ただ、結婚して実家を離れて、出産して……と時間が経っているので自分の中の猫に対する免疫力がどこまで働くか、少々不安があります。今までのパターンから考えると、家族として暮らしているうちに免疫もできると思うのですが……。
アナフィラキシー・ショックでぶっ倒れたりして(笑)。
おいおい、洒落にならんやろ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます