本日我がウィング・ゴスペル・クワイヤー ぷち・ライブを敢行して参りました!いやぁ、疲れた疲れた。でも思いっきり歌って、すっきり爽やかな気分です。
本日の演目は
・Hallelujah, Salvation, and Glory
・Jesusu, Oh, What A Wonderful Child!
・This little Light of Mine
の三曲でした。二曲目にはソロパートがありまして、お粗末ながら私めが務めました。
ま、色々と反省すべき点は多々ありまして、実際まずい部分も結構あるのですがとにかく楽しく歌えたという事を最大評価(すごい自画自賛だけど)しています。
ソロに関しては、春のステージの時には気合を入れすぎて、前もって歌いすぎて喉を痛めたという大莫迦ぶりの上に、本番で歌詞を間違えたという自分的には物凄く腹立たしい出来だったので、今回はかなり試行錯誤と努力をしたのでした。(あぁ、この情熱が仕事と家事に反映されたらどんなに私は凄いカリスマ・兼業主婦になれるだろうか。)そのお陰かどうかはわかりませんが、だいたい自分で予測していた声量で声を裏返す事なく歌う事は出来ました。とりあえず、春のリベンジはしたぞ!!
歌いながらなんとか客席を引っ張り込もうとして、観客の目を見ながら手拍子を促しまくりでした。これは、なんといいますか、テンションの低~い高齢者相手にレクリエーションをするという私のルーティン・ジョブが余すところなく発揮されたとでもいいましょうか(笑)。観客の皆さんもそれに乗ってくれて、手拍子をしてくれたので、下手なりにも結構一体感のあるステージなりました。
程よい緊張感とリラックス感。スポットライトを見ながらアドレナリンを垂れ流している自分がいて、それと同時に観客の反応や状況を冷静に見ている自分がいる・・・。この瞬間が舞台の醍醐味ですな。舞台の上での演技なんてものは何年ぶりでしょうか・・・(九年振りくらい??)。この瞬間の味を一度知ってしまうと病みつきになるんですよねぇ・・・。あぁ、悪い病気がまた復活しそう(汗)。
次のステージは11月18日・リックはびきのクリスマス・ツリー点灯式での前座です。(まだ歌うんかいな。)
本日の演目は
・Hallelujah, Salvation, and Glory
・Jesusu, Oh, What A Wonderful Child!
・This little Light of Mine
の三曲でした。二曲目にはソロパートがありまして、お粗末ながら私めが務めました。
ま、色々と反省すべき点は多々ありまして、実際まずい部分も結構あるのですがとにかく楽しく歌えたという事を最大評価(すごい自画自賛だけど)しています。
ソロに関しては、春のステージの時には気合を入れすぎて、前もって歌いすぎて喉を痛めたという大莫迦ぶりの上に、本番で歌詞を間違えたという自分的には物凄く腹立たしい出来だったので、今回はかなり試行錯誤と努力をしたのでした。(あぁ、この情熱が仕事と家事に反映されたらどんなに私は凄いカリスマ・兼業主婦になれるだろうか。)そのお陰かどうかはわかりませんが、だいたい自分で予測していた声量で声を裏返す事なく歌う事は出来ました。とりあえず、春のリベンジはしたぞ!!
歌いながらなんとか客席を引っ張り込もうとして、観客の目を見ながら手拍子を促しまくりでした。これは、なんといいますか、テンションの低~い高齢者相手にレクリエーションをするという私のルーティン・ジョブが余すところなく発揮されたとでもいいましょうか(笑)。観客の皆さんもそれに乗ってくれて、手拍子をしてくれたので、下手なりにも結構一体感のあるステージなりました。
程よい緊張感とリラックス感。スポットライトを見ながらアドレナリンを垂れ流している自分がいて、それと同時に観客の反応や状況を冷静に見ている自分がいる・・・。この瞬間が舞台の醍醐味ですな。舞台の上での演技なんてものは何年ぶりでしょうか・・・(九年振りくらい??)。この瞬間の味を一度知ってしまうと病みつきになるんですよねぇ・・・。あぁ、悪い病気がまた復活しそう(汗)。
次のステージは11月18日・リックはびきのクリスマス・ツリー点灯式での前座です。(まだ歌うんかいな。)
3曲目の歌以外は知らない曲ですが、頑張ってレパートリー増やしておられますね。
私はリードの経験ってないのですが、緊張するのでしょうね~。
18日も頑張って下さいね。
そうなんですよ(笑)。身の程知らずにも程があるって言われそうですが・・・。
でも人前に立つ事で体得する感覚っていうのも確かにあるものですね。度胸はつきました、間違いなく。(って元々本番には強いタイプですが)
KAMEさんも九十人(!)の大所帯のステージ、お疲れ様でした。九十人もいたら物凄いパワーで唄が迫ってくるんでしょうね・・・。大所帯といえば昨年の南河内ゴスフェス以来、とんとお呼びがございません(笑)。今年は羽曳野はワークショップがないので、残念です。
ゴスペルをナマで見た・・・というより体験に近いですね、あの感覚は。・・・気持ちいいですね。
>舞台に立つって、試合に挑むのと同じ感覚かな?
あるのですがとにかく楽しく歌えたという事を最大評価(すごい自画自賛だけど)しています。
それが一番だと思いまっせ?・・・やっぱりなにごとも楽しくなきゃ。
18日のテントウムシ・・・失礼・・・点灯式も、楽しんで歌ってきてくださいね♪
ちょっと風邪気味で喉の奥が赤いような、痒いような。必死でうがいしまくってますが、予想外のハプニングが・・・。亭主が出張で不在という・・・。
点灯式、出場あやしくなってきましたぞ。さてさてどうしたものか・・・(汗)。只今思案中です。