峠で握り飯をほおばり、近露に下りて行く。すぐに開けて展望台があり、ここからは近露の町を見下ろせる。東屋もあって気持ちのよい場所なので、ここで昼食にすれば良かった。花咲く道をさらに下ると近露の町に下り立つ。日置川にかかる橋を渡ると「近露王子」。
※「近露王子」は、熊野九十九王子の中でも最も早い時期から設けられたという。「ちかつゆ」という地名は、花山天皇が熊野詣をされた時に、現在の箸折峠で食事をしよ . . . 本文を読む
2019.05.23[滝尻王子08:48〜08:56乳岩08:57〜09:15剣ノ山09:16〜09:47髙原熊野神社09:50〜09:52高原霧の里休憩所09:58〜10:18高原池〜10:24大門王子10:25〜10:41十丈王子10:42〜10:50悪四郎屋敷跡〜11:07上多和茶屋跡〜11:18逢坂峠〜11:36道の駅熊野古道中辺路〜11:44牛馬童子11:56〜12:05近露王子12:0 . . . 本文を読む