![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/13/5d3392c1d6f88782edb93804e21d9d77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/28/4e16f293442ef8b8fad0013ef7d08ce1.jpg)
比良の本というわけではありませんが、比良の谷の一級の資料として紹介します。
編集発行人、京都山の会会長の西尾寿一氏による、渓谷遡行資料「渓谷」です。
全10巻の壮大な遡行資料ですが、第1巻に比良東面すべて(リトル比良を除く)、鴨川水系の主な谷、西面の猪谷以南のすべての谷の遡行図と記録が、第5巻には鴨川水系のその他の谷、西面の猪谷以北のほとんどの谷の遡行図と記録が掲載されています。無名谷から細かな支流までが網羅されており、非常に貴重です。1980年代比良の沢ばかり登っていたときは参考になりました。ただ、1970代の資料なので、現在とは谷の様子が変わってしまっているかもしれません。
京都山の会で購入可能です。西尾氏は「鈴鹿の山と谷全6巻」などの著作や「日本登山体系全10巻」「日本の名山全10巻」「日本百名谷」なども共著、山岳雑誌にも数多くの執筆をされています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます