本日はお散歩無しで、飛行機撮影です! (ん?)
AirDOと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a4/30f5e33465e2dd7a14e0f1889a788c4a.jpg)
ジンベェジェット発見~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1c/289da36f9dca1ff89b799e3cafbe8517.jpg)
ちゃんとお腹も有りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/21/bd8600db0f5796313ca950b156aeb565.jpg)
久しぶりのK川。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/57/d8be531ee04ec3aa4d396c73ee52b074.jpg)
随分長い期間工事やってます。このおやじ、お散歩無しとか言って飛行機撮影してるとか、意味判らん事言ってますな→ようするに嘘つき(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/de/446194a7623275b90cf079e4f5e6e7cc.jpg)
サギも居たのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3d/3e99672e19e17e18246b1e6629588773.jpg)
なんと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ad/8c6375ef9084c0c124e6bea56b125381.jpg)
こんな所で花噴水が見れるとは!!、運が良いな。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/28/3a8b7b37262c4cc4f1dc32ffa87c3903.jpg)
凄いテクニックやな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/00/a2a2ee85b50715c9362ea50e3e176c44.jpg)
堤防近くでもやってました、ちょっと怖い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b6/b78dba1c6c414ff801b85adec2e2a835.jpg)
サギたちは、我関せずって感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/19/d3bf8735efbddc49bb8ee615f0f40f08.jpg)
T型水制には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/6d/d4bc734c8da5cb8047ea26b58d6bc8e6.jpg)
あーちゃんファミリーだけだと思ったら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/13/a046e1b4754ccbfcd37dcaa3d3049843.jpg)
ウェルカモが居ました!! (「ウェルカモ」とは、渡り鳥のカモがこちらへやって来て初めておやじが確認した時の挨拶、ウェルカムとカモを掛け合わせたもの)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/28/1e0438f2404e4a31bfe90e1a7b1b1d6c.jpg)
第一陣はコガモだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e5/19e49f2dc2992f115e62582f47ed4716.jpg)
結構たくさん居ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5f/03b6d87a556bcd4989b8ebd0257b427b.jpg)
そしてこの子は!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b1/c6e40da3c766730e7700f75687f70525.jpg)
ヒドリガモのお嬢さんに間違い有りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d4/4555b46a03bc666c133b31b3090f8531.jpg)
もうすっかり秋なんですねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1e/ef760b29bde14a3845569fa1a7676480.jpg)
シギの仲間とウェルカモ、そう言えば、踊っている鳥で有名な「アメリカヤマシギ」ちょっと前話題になっていました。リンク貼って有りますので、お時間有れば見てやって下さい。(是非お会いしたい野鳥ですが、アメリカには行けないな(笑))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/89/e26e76ddb5a2ed09bc26b997df7fcd8e.jpg)
と言う事で、これからK川確認も楽しみです!、ではまた来週~!
AirDOと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a4/30f5e33465e2dd7a14e0f1889a788c4a.jpg)
ジンベェジェット発見~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1c/289da36f9dca1ff89b799e3cafbe8517.jpg)
ちゃんとお腹も有りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/21/bd8600db0f5796313ca950b156aeb565.jpg)
久しぶりのK川。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/57/d8be531ee04ec3aa4d396c73ee52b074.jpg)
随分長い期間工事やってます。このおやじ、お散歩無しとか言って飛行機撮影してるとか、意味判らん事言ってますな→ようするに嘘つき(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/de/446194a7623275b90cf079e4f5e6e7cc.jpg)
サギも居たのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3d/3e99672e19e17e18246b1e6629588773.jpg)
なんと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ad/8c6375ef9084c0c124e6bea56b125381.jpg)
こんな所で花噴水が見れるとは!!、運が良いな。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/28/3a8b7b37262c4cc4f1dc32ffa87c3903.jpg)
凄いテクニックやな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/00/a2a2ee85b50715c9362ea50e3e176c44.jpg)
堤防近くでもやってました、ちょっと怖い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b6/b78dba1c6c414ff801b85adec2e2a835.jpg)
サギたちは、我関せずって感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/19/d3bf8735efbddc49bb8ee615f0f40f08.jpg)
T型水制には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/6d/d4bc734c8da5cb8047ea26b58d6bc8e6.jpg)
あーちゃんファミリーだけだと思ったら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/13/a046e1b4754ccbfcd37dcaa3d3049843.jpg)
ウェルカモが居ました!! (「ウェルカモ」とは、渡り鳥のカモがこちらへやって来て初めておやじが確認した時の挨拶、ウェルカムとカモを掛け合わせたもの)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/28/1e0438f2404e4a31bfe90e1a7b1b1d6c.jpg)
第一陣はコガモだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e5/19e49f2dc2992f115e62582f47ed4716.jpg)
結構たくさん居ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5f/03b6d87a556bcd4989b8ebd0257b427b.jpg)
そしてこの子は!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b1/c6e40da3c766730e7700f75687f70525.jpg)
ヒドリガモのお嬢さんに間違い有りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d4/4555b46a03bc666c133b31b3090f8531.jpg)
もうすっかり秋なんですねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1e/ef760b29bde14a3845569fa1a7676480.jpg)
シギの仲間とウェルカモ、そう言えば、踊っている鳥で有名な「アメリカヤマシギ」ちょっと前話題になっていました。リンク貼って有りますので、お時間有れば見てやって下さい。(是非お会いしたい野鳥ですが、アメリカには行けないな(笑))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/89/e26e76ddb5a2ed09bc26b997df7fcd8e.jpg)
と言う事で、これからK川確認も楽しみです!、ではまた来週~!