今週末はこちらへ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/de/ab786a5bc81360c73bb1233aa0286f11.jpg)
毎日お世話になってるお地蔵様のソメイヨシノも満開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d3/da93b1028b6aaaef5dcffcd1fedb42a9.jpg)
ちょうど休みの日に満開になってくれてありがとうなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/23/72c9a9a1b6f6dcd6e13b8b9fcac021ca.jpg)
近くにツバメが来ておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8c/8f76fd8ee71595c0a4649b5d84a189e0.jpg)
カワウとコラボ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/49/a1342ebefa035c11417f06f337187fe5.jpg)
N里西側のソメイヨシノも満開!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/17/85510aec14b4ed189d11ddfe1484b4f7.jpg)
この時期、河口堰は期待出来ないので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/52/9d0966115754025ae724944f0bf9b19f.jpg)
直接こちらへ行く事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/60/80fc4dc678562a369ba97706ee4f3360.jpg)
こちらも満開、感謝感激~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/34/aa4bf7fd0eaeb837d8c0e59764b211b8.jpg)
ソメイヒヨ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/63/fdd0466463fdf01771a559109fc89326.jpg)
防災資料館も満開なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/49/a23762c1d4f5af81e5ea23306898415b.jpg)
この辺りもチェック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/56/2424cbfaca42fddf3fe559bc07f3779e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4f/922b9665c440229146e259f39b3f2777.jpg)
機械室コラボ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a6/e499313e84422270b34e2186c611c425.jpg)
これもゲンペーなのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/26/df74f18133ecae5a3c06245056182af6.jpg)
赤色は無いですが、白色と桃色が有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c5/7cfa79abd5177f6439e7541d46e1deb0.jpg)
実は超早朝なので、まだオープンしてないのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/96/4e96949573e35b6c4fbd409ad622c5c8.jpg)
くまもん発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fa/94e35c0dfe03ec8c9fd33ce72450fbc2.jpg)
N里東側も満開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/42/0ebf537f1d19add5bd108296b21e763d.jpg)
カワウを撮影して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/51/89ce8c74943eb7477b399b47b573b9f3.jpg)
午後の部へ突入!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e5/02106ac1a7decde821790d7aff6c6d45.jpg)
オオバン、凄い足やのぉ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9d/af5d89b378a35d9eeeeb12bab9004a6b.jpg)
川にはカモしか居ませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6c/3c9c470cdec5aab52d85bcaad1d6fb99.jpg)
サギ屋根は相変わらず凄い状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8e/34d98f508da53c419fd85478d0ee19b1.jpg)
この子達も繁殖シーズンじゃ無いのかと心配になってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9c/8e25e406b2c0272adde9f351e5083d0b.jpg)
左端から二番目の子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/dd/ed373bc88b64271c3e6e281c89c0fd95.jpg)
冠羽が凄い事になってます(笑)、どんな状態なんだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/04/2a62f83f777190ad19d7f7b9faad6842.jpg)
新しいアイコンに決定やな。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/19/c585a6de7cbdb90400207e4a91b7a4fe.jpg)
そしてKINGおやじにも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7a/d85202a4c117395c8137071ad557368e.jpg)
春がやって来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/23/4d1e0ce36bddf3fca165166b443eb71c.jpg)
本数は少ないですが、綺麗に咲いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/13/dce64da9e10b0aba8bdd745b28165e3b.jpg)
この後、チューリップを回収する為、ずっと散歩してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c1/9c34913c0610f4fca08bd6c8c287c657.jpg)
あちこち桜が咲いてて良い感じでしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/15/4b063e25c60b355c4e55cedf4a199f4c.jpg)
ビルコラボ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/cf/d20cc54234f047a9206d694283a9e248.jpg)
スズメの仕業だな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4c/99b2ee0a124c6da403629a4eb516a444.jpg)
この辺りまでやって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fe/188db1972c614e940d88a6dac7ebbaf4.jpg)
このBANDAIは、あのバンダイ?、極普通の家ですし、もしかして万代さんかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/92/f857fa4221340b8062d07346ff88298a.jpg)
久しぶりにキハ75を撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e9/2895f913e4e8683aec5de766c8f27113.jpg)
今日も1日楽しめましたねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/36/91e7864150db9ff3491ac066a163b786.jpg)
ではまた明日!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/de/ab786a5bc81360c73bb1233aa0286f11.jpg)
毎日お世話になってるお地蔵様のソメイヨシノも満開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d3/da93b1028b6aaaef5dcffcd1fedb42a9.jpg)
ちょうど休みの日に満開になってくれてありがとうなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/23/72c9a9a1b6f6dcd6e13b8b9fcac021ca.jpg)
近くにツバメが来ておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8c/8f76fd8ee71595c0a4649b5d84a189e0.jpg)
カワウとコラボ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/49/a1342ebefa035c11417f06f337187fe5.jpg)
N里西側のソメイヨシノも満開!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/17/85510aec14b4ed189d11ddfe1484b4f7.jpg)
この時期、河口堰は期待出来ないので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/52/9d0966115754025ae724944f0bf9b19f.jpg)
直接こちらへ行く事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/60/80fc4dc678562a369ba97706ee4f3360.jpg)
こちらも満開、感謝感激~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/34/aa4bf7fd0eaeb837d8c0e59764b211b8.jpg)
ソメイヒヨ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/63/fdd0466463fdf01771a559109fc89326.jpg)
防災資料館も満開なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/49/a23762c1d4f5af81e5ea23306898415b.jpg)
この辺りもチェック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/56/2424cbfaca42fddf3fe559bc07f3779e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4f/922b9665c440229146e259f39b3f2777.jpg)
機械室コラボ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a6/e499313e84422270b34e2186c611c425.jpg)
これもゲンペーなのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/26/df74f18133ecae5a3c06245056182af6.jpg)
赤色は無いですが、白色と桃色が有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c5/7cfa79abd5177f6439e7541d46e1deb0.jpg)
実は超早朝なので、まだオープンしてないのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/96/4e96949573e35b6c4fbd409ad622c5c8.jpg)
くまもん発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fa/94e35c0dfe03ec8c9fd33ce72450fbc2.jpg)
N里東側も満開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/42/0ebf537f1d19add5bd108296b21e763d.jpg)
カワウを撮影して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/51/89ce8c74943eb7477b399b47b573b9f3.jpg)
午後の部へ突入!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e5/02106ac1a7decde821790d7aff6c6d45.jpg)
オオバン、凄い足やのぉ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9d/af5d89b378a35d9eeeeb12bab9004a6b.jpg)
川にはカモしか居ませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6c/3c9c470cdec5aab52d85bcaad1d6fb99.jpg)
サギ屋根は相変わらず凄い状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8e/34d98f508da53c419fd85478d0ee19b1.jpg)
この子達も繁殖シーズンじゃ無いのかと心配になってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9c/8e25e406b2c0272adde9f351e5083d0b.jpg)
左端から二番目の子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/dd/ed373bc88b64271c3e6e281c89c0fd95.jpg)
冠羽が凄い事になってます(笑)、どんな状態なんだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/04/2a62f83f777190ad19d7f7b9faad6842.jpg)
新しいアイコンに決定やな。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/19/c585a6de7cbdb90400207e4a91b7a4fe.jpg)
そしてKINGおやじにも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7a/d85202a4c117395c8137071ad557368e.jpg)
春がやって来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/23/4d1e0ce36bddf3fca165166b443eb71c.jpg)
本数は少ないですが、綺麗に咲いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/13/dce64da9e10b0aba8bdd745b28165e3b.jpg)
この後、チューリップを回収する為、ずっと散歩してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c1/9c34913c0610f4fca08bd6c8c287c657.jpg)
あちこち桜が咲いてて良い感じでしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/15/4b063e25c60b355c4e55cedf4a199f4c.jpg)
ビルコラボ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/cf/d20cc54234f047a9206d694283a9e248.jpg)
スズメの仕業だな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4c/99b2ee0a124c6da403629a4eb516a444.jpg)
この辺りまでやって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fe/188db1972c614e940d88a6dac7ebbaf4.jpg)
このBANDAIは、あのバンダイ?、極普通の家ですし、もしかして万代さんかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/92/f857fa4221340b8062d07346ff88298a.jpg)
久しぶりにキハ75を撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e9/2895f913e4e8683aec5de766c8f27113.jpg)
今日も1日楽しめましたねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/36/91e7864150db9ff3491ac066a163b786.jpg)
ではまた明日!