ひらパノ4

ひらパノ3の続きです!

2022.11.26~27 Nで豪遊!、お散歩週報

2022-11-27 20:20:20 | 生物
やっと超多忙から抜け出し、多忙くらいになりました!(笑)、と言う事で今週末はNで豪遊です!


途中見どころも無く、こちらへ!


おっ!こんなところにアオコが居ますぞ。


三重県らしい写真ですが、だから何?ですね。(笑)


風景写真は難しいのです。


こちらへ~。


アオさんが


あちこちに


居ます。


ダイちゃんも。


大勢集まってますよ。


本日は!


無事乗りました。(笑)


最初に見たアオさん、こじんまりしててカワイイ。


100人増えました~、この100人のうち2~3カウントは、おやじです。(笑)


という事で、この後はNで豪遊開始です!


最初のNはこちら!


こちらは樹齢1000年のオリーブ。


お店前の河津桜は


咲き始めました~。


オオオニバスも終盤戦です。


紅葉コラボ。


ついに柿の木にメジロが来ました~。


これから楽しみですな。


ちなみに、おやじは「柿次郎」と呼んでます。(笑)


コスモスは完全終了。


ダリアも、多分今週末でおしまい。


理由はこちら、最後のダリア切り売りです。


この子も見納めですな。


ん?これは何だ?


こんなイベントやってました。


四季桜は満開です。


紅葉も素晴らしい、年中楽しめる所です。


続いてのN豪遊先はこちら!


特に何か目的が有ったわけではないですが、寄ってみました。


千鳥草、金魚草、面白そうな草花が有りますね。


次はこちらで豪遊!


正式に寄ったのは初めて。


これは


この機械です。


このデカいツボのようなものは


こんな用途です。


おやじが思った事「飾ってあるだけなら、1つで良いんじゃない?」(笑)


そしてこちらが!


樹齢2000年のオリーブ、かなり傷んでいるように感じました。


オリーブ、簡単に育てられるのかな?


N豪遊はまだまだ続きます!


ここにも紅葉。


ここで写真撮影したよなぁ~。


そして本日のメイン!、ここで豪遊です!


もちろんこちら側。(笑)


おっ!


円周率だ。(笑)


孫ちゃん怖がるかな~。


久しぶりに見ました。


凄い水しぶきやのぉ~。




楽しめましたね~。


一日の疲れを癒して帰りましょう。


とりあえず腹ごしらえ。


レトロなゲーセン、温泉街って感じです。


これは初めて見ました。


昔から置いてあります。


しっかり豪遊しましたね~。




N豪遊はここまで!


日曜日!


時間も無いので、少しだけ早朝散歩へ!


イヤだなぁ~、起きてるじゃん。(笑)


コサギが大勢。


アオさんもいますが


判りやすい行動だな。(笑)


戻る途中、ヒバリ発見。


ハクセキレイも大勢。


この後は工事現場に向かいます!(笑) ではまた来週~!