今年の締めは!
毎度のこちら、忙しいんだか暇なんだか、判らんおやじやな。(笑)
久しぶりにヒヨドリ撮影。
紅葉とか
花とか
コイとかを撮影して楽しんでおります。
しだれ梅ももうすぐです。
この花のツボミのようなものは
ハクモクレン。
こちらは
コブシ。
赤い木の実は
何とサンシュユ。
サンシュユって黄色い花だったような、気になったので調べてみました、実が熟せば食べられるそうです、しかも腰痛に効果有り?、今度コッソリ持ち帰ってみようかな。(嘘です)
明日は正月モードですねぇ。
こちらに行く前に
pnさんに教えてもらった「ナンキンハゼ」。
良く見たら看板有りました。(ゴメンナサイ) 「ン」が「へノ」になってますね。(笑)
堰の様子。
2022年最後の日にも、アオさんに会えました。
O水門を通って
おや?、こちらの船にも大漁旗が掲げられていますね。
何か居るぞ!
モズでした。
今年初撮影のツグミ。
今年はちょっと少ない感じです。
そして、明日の予告。
既に大漁旗が掲げられておりました。
明日のお楽しみですね。
オマケ:今年、おやじが選んだ漢字1文字は、ズバリ!「花」、来年も気合入れて花を育てますぞ!
今年も色々とお世話になりました、来年もどうでも良い散歩ネタを適当なペースで公開しますので、飽きずに見てやって下さい!では皆さん良いおとしを!
毎度のこちら、忙しいんだか暇なんだか、判らんおやじやな。(笑)
久しぶりにヒヨドリ撮影。
紅葉とか
花とか
コイとかを撮影して楽しんでおります。
しだれ梅ももうすぐです。
この花のツボミのようなものは
ハクモクレン。
こちらは
コブシ。
赤い木の実は
何とサンシュユ。
サンシュユって黄色い花だったような、気になったので調べてみました、実が熟せば食べられるそうです、しかも腰痛に効果有り?、今度コッソリ持ち帰ってみようかな。(嘘です)
明日は正月モードですねぇ。
こちらに行く前に
pnさんに教えてもらった「ナンキンハゼ」。
良く見たら看板有りました。(ゴメンナサイ) 「ン」が「へノ」になってますね。(笑)
堰の様子。
2022年最後の日にも、アオさんに会えました。
O水門を通って
おや?、こちらの船にも大漁旗が掲げられていますね。
何か居るぞ!
モズでした。
今年初撮影のツグミ。
今年はちょっと少ない感じです。
そして、明日の予告。
既に大漁旗が掲げられておりました。
明日のお楽しみですね。
オマケ:今年、おやじが選んだ漢字1文字は、ズバリ!「花」、来年も気合入れて花を育てますぞ!
今年も色々とお世話になりました、来年もどうでも良い散歩ネタを適当なペースで公開しますので、飽きずに見てやって下さい!では皆さん良いおとしを!