5年生が図工の時間にワイヤー(針金)を使った工作に取り組んでいました。
ラジオペンチで一本の針金を様々な形に変化させ、組み合わせながら思い思いの発想で作品を作っていました。
ビーズやモールも使いながら、個性豊かな立体作品の完成です!
5年生が図工の時間にワイヤー(針金)を使った工作に取り組んでいました。
ラジオペンチで一本の針金を様々な形に変化させ、組み合わせながら思い思いの発想で作品を作っていました。
ビーズやモールも使いながら、個性豊かな立体作品の完成です!
昨日、TV放送を通じて2学期の学級委員任命式を行いました。
新たに学級委員として、36名に任命証を渡します。
学級のみんなと一緒に力を合わせて、すばらしいクラスにしていきましょう。
先日、5年生が障がいのある方への理解を深め、またパラリンピック競技を学ぶ体験学習として、車いすバスケットボールを行いました。
今年も一般社団法人「IINE(いいね)」の田村治仁さんや車いす利用者の皆さんに来ていただき、障がいについてのお話を聞き、各クラスごとに車いすに乗って体験をしました。
お世話になった皆さま、ありがとうございました。
1年生の国語の学習に、「サラダで げんき」というお話が登場します。
主人公のりっちゃんは、お母さんが病気になってしまったので、何かいいことをしてあげたいと考 えて、サラダを作ることにします。
りっちゃんがサラダを作っていると、動物たちが次々とやってきて、サラダ作りのアドバイスをしてくれたり、最後にはゾウがやってきたりと、みんなが手伝ってくれて、おいしいサラダができ上がります。
そして、そのサラダを食べたお母さんは、たちまち元気になりました、というお話です。
今日は、調理員さんが、「りっちゃんの元気サラダ」を平井小学校の子どもたちが元気になるようにと心をこめて作ってくれました。子どもたちは、「サラダで げんき」のお話を思い出しながら、サラダを食べていました。