食パン
毎年「かおり」という品種の梨を買いに行っている梨園があります。
このあたりのみで(千葉白井)栽培されているようです・・
かおりは新興と幸水の交配により作られ
とても実が大きく、大きいものでは1キログラムを超えるものもあります。
お味は水分が多くジューシー梨の魅力であるシャリ感がとても心地よく、糖度も高い
ただ・・栽培方法がとても難しく
面積あたりの収穫量も著しく少ないため「幻の梨」とも呼ばれているようです
この梨園で、今年は巨峰やさつまいも等など売っていました。
それでは!と、さつまいも購入 早速食パンを焼いてみました
さつまいもは砂糖と蜂蜜で煮て、生地に広げ「シナモン」たっぷりふりました。
180℃で20分焼きシナモンの香りがいい食パンが出来上がりました
せっかくのお休みですから 有意義に過ごさなくては・・・・さ~~て次は