![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6d/1e2f20a58011b603f029a6b05157cd16.jpg)
気がつけばあちらの公園もこちらの公園もドングリだらけ。
大きいの、小さいの、細いの、丸いの…いろいろです。
何でドングリを見ると、つい拾いたくなるんでしょうね。
子どもにもやっぱり人気です。特に帽子つき。
よろしければご協力お願いします。→
![にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ](http://photo.blogmura.com/p_fukei/img/p_fukei80_15_1.gif)
HP版「MOSAIC」はこちら
大きいの、小さいの、細いの、丸いの…いろいろです。
何でドングリを見ると、つい拾いたくなるんでしょうね。
子どもにもやっぱり人気です。特に帽子つき。
よろしければご協力お願いします。→
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f0/80b34dabca49dcbe2bf8dc1499f7f1f8.png)
![にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ](http://photo.blogmura.com/p_fukei/img/p_fukei80_15_1.gif)
HP版「MOSAIC」はこちら
机の引き出しにとっておいて。
大掃除のたびにつやを失ったドングリを発見したものです(笑)
しっかし。とってもきれいに輝いてますね☆このドングリたち♪
すてきなお写真です!
そうだよね、ふとしたときに思いがけないとこから出てきたりするよね、ポケットの中に、いつのだかわかんないのが入ってたり。
桜や紅葉とちがって木についてるとこってほとんど目につかないのがまたドングリならではかも。