いじめ
2007-10-25 | 社会
私は毎朝出勤する車の中
で
「武田鉄也今朝の三枚おろし」という
ラジオの番組を楽しみに聞いています。
番組の中で、面白そうな本の紹介があったり
芸能界の裏の話などがあったり
武田鉄也流の教育論からシモネタ話まで・・・
内容もバラエティーに富んでいて
とってもおもしろいのです。
武田さんのお話が興味をそそるので
紹介された本をつい、買ってしまいます。
昨日放送されたお話は教育についてのものでした。
外国人が日本の教育現場のいじめを見て驚いたか
驚かなかったそうです。
しかも、外国では
いじめによる自殺→殺人
いじめの恐喝 →恐喝
というように、
「いじめ」は「いじめ」、「犯罪」は「犯罪」と
はっきりと分けられるそうです。
そうかぁ・・・と納得してしまいました。
いじめによって人がイヤな思いをしたり
苦しんだり、泣いたり
・・・
最後には命を落としてしまったり・・・
「いじめ」
と言う言葉でひとくくりにしてはいけませんよね。
れっきとした犯罪が、「いじめ」という言葉の
変なオブラートに包まれてしまうみたいでしょ?
そこが日本社会の甘さなのでしょうか?
殺人を犯してしまった犯人に対しても
「精神鑑定の結果を待って・・・」ということが言われますよね。
責任能力が云々・・・なんて関係ないことじゃないですか?
結果は人を殺しているんです。
精神判定結果がどうであろうと、殺人の罪は普通に償うべきです。
話がそれましたが
このラジオ番組は本当に面白いと思います。
哲学の難しい話もわかりやすく噛み砕いて
話してくれるのでおばかな私にもよくわかります。
聞いてみてね。

「武田鉄也今朝の三枚おろし」という
ラジオの番組を楽しみに聞いています。
番組の中で、面白そうな本の紹介があったり
芸能界の裏の話などがあったり
武田鉄也流の教育論からシモネタ話まで・・・
内容もバラエティーに富んでいて
とってもおもしろいのです。
武田さんのお話が興味をそそるので
紹介された本をつい、買ってしまいます。
昨日放送されたお話は教育についてのものでした。
外国人が日本の教育現場のいじめを見て驚いたか

驚かなかったそうです。
しかも、外国では
いじめによる自殺→殺人
いじめの恐喝 →恐喝
というように、
「いじめ」は「いじめ」、「犯罪」は「犯罪」と
はっきりと分けられるそうです。
そうかぁ・・・と納得してしまいました。
いじめによって人がイヤな思いをしたり
苦しんだり、泣いたり

最後には命を落としてしまったり・・・
「いじめ」
と言う言葉でひとくくりにしてはいけませんよね。
れっきとした犯罪が、「いじめ」という言葉の
変なオブラートに包まれてしまうみたいでしょ?
そこが日本社会の甘さなのでしょうか?
殺人を犯してしまった犯人に対しても
「精神鑑定の結果を待って・・・」ということが言われますよね。
責任能力が云々・・・なんて関係ないことじゃないですか?
結果は人を殺しているんです。
精神判定結果がどうであろうと、殺人の罪は普通に償うべきです。
話がそれましたが
このラジオ番組は本当に面白いと思います。
哲学の難しい話もわかりやすく噛み砕いて
話してくれるのでおばかな私にもよくわかります。
聞いてみてね。