お世話になった笹井ホテルを8時に出発☆
2日目のツアーが始まりました♪
①紫竹ガーデン
以前住んでいた街ですが当時はなく
今回初めて訪れる場所です☆

写真は撮りませんでしたが、
名物?おばあちゃんも居ましたよ~(^_-)☆

今は、チューリップの花がメインでした☆
ガーデンの前からの日高山脈の眺めです♪

②庶野公園
海沿いの小高い丘の上に公園があります♪

樹齢300年?と言われる夫婦桜だそうです(^_-)☆

③えりも岬
なかなか行くことが出来なかった場所です☆
生まれて初めて眺める景色☆
森進一さんの歌ではありませんが、何もない春です~?(笑)


森進一さんの歌「襟裳岬」の歌碑もありました(^_-)☆
入館はしませんでしたが強風体験が出来る「風の館」も☆

④静内二十間道路
今回で2度目の見物☆前回は一輪も咲いて居ませんでしたが、
今回は早咲きの桜が散って、何とか遅咲きの桜を目に☆


桜まつりも、この日が最終日で、
出店でイモモチを買って口にしました~(^_-)☆

2日目のツアーが始まりました♪
①紫竹ガーデン
以前住んでいた街ですが当時はなく
今回初めて訪れる場所です☆


写真は撮りませんでしたが、
名物?おばあちゃんも居ましたよ~(^_-)☆


今は、チューリップの花がメインでした☆
ガーデンの前からの日高山脈の眺めです♪


②庶野公園
海沿いの小高い丘の上に公園があります♪


樹齢300年?と言われる夫婦桜だそうです(^_-)☆


③えりも岬
なかなか行くことが出来なかった場所です☆
生まれて初めて眺める景色☆
森進一さんの歌ではありませんが、何もない春です~?(笑)




森進一さんの歌「襟裳岬」の歌碑もありました(^_-)☆
入館はしませんでしたが強風体験が出来る「風の館」も☆


④静内二十間道路
今回で2度目の見物☆前回は一輪も咲いて居ませんでしたが、
今回は早咲きの桜が散って、何とか遅咲きの桜を目に☆




桜まつりも、この日が最終日で、
出店でイモモチを買って口にしました~(^_-)☆

