前略☆taisetsuです

☆一緒に良いとこ探ししませんか?ゆっくりしていってね~♪
since2005.12.10

お腹が☆

2009-09-16 22:56:39 | 健康
今日の札幌も先日と同様天気が変わりました(^_-)☆

自分は夕べ口にしたものが悪かったせいなのか
朝から腹痛で辛い思いをさせられました~^^;

原因はおかずとして食べた卵と長ネギを炒めたものかと

本当はおととい食卓にと電子レンジで温めたことを忘れて
丸一日電子レンジの中に放置してあったものを
傷んでいたとは思わず食べたのですよね~^^;

おかげで一日腹痛と身体のだるさを感じながら過ごすことに☆
同僚に状況を話したら食中毒になるの当たり前でしょと言われました(笑)

油断は禁物ですね☆
明日には回復出来てますように☆
おやすみなさい(^_-)☆




PC三昧☆

2009-09-15 23:41:20 | パソコン
今日は日中雨が降ったりして
秋の空模様と言った感じでした~(^_-)☆

でも会社の往復の時間帯だけは雨に当たることもなく(^^)v
普段の行ないが良いせいなのかな~(笑)

仕事の方は朝から会社で使用すれシステムの不具合をみたり
自分のPCの設定を進めたり

帰ってからも同僚に依頼されたエクセルをいじったり
PC三昧の一日だった感じです~(^_-)☆

結果☆自分用のPC設定の一部を残しただけで
あとは何とかなってくれたみたいです(^^)v

それにしても好きなことをしている時って
時間が経つのって早いものですよね~(笑)




週明けから(^_-)☆

2009-09-14 23:35:22 | 日記
今日の札幌☆
季節予報が的中したのかかなり暑かったみたい
普通ならエアコンの入るはずのない会社にも
エアコンが一日効いていたほどでした~☆

今日は週明けだしあまり飛ばさないよう
出来るだけ早く帰りたかったものの
新しく配付してもらったノートPCの設定や
同僚の仕事の応援をしてたら結局2時間半の残業に☆

それと今日は同僚からもエクセルテクの質問を受け
また新たな刺激を感じることも出来てます~(^_-)☆
研究の中心はオートフィルタ機能とSUMIF関数かな☆



百合ヶ原公園☆

2009-09-13 22:59:08 | 
今日は家族の入院の際、
お見舞いをいただいていた同僚の所に
お返しを持って訪問して来ました~(^_-)☆

訪問を終えてから、そう遠くない場所に
百合ヶ原公園が有ったので、多少雨模様だったものの、
今年2度目となる公園を散策して来ました(^^♪

ここは時々で違った花を咲かせているから、
何度訪れても良い公園かも知れません(^_-)☆
今回はダリアの花を中心に楽しませてもらいました~(^^♪
チャンスがあったら、是非行ってみてくださいね(^_-)☆

〒002-8082 北海道札幌市北区百合が原公園210番地
百合が原緑のセンター 8:45~17:15  休館日:月曜

公園内にある温室前の庭です☆


公園内を12分ほどで走るリリートレインにも乗車☆


目にしたことのないダリアの花も~(^_-)☆


不二家のケーキ(^^♪

2009-09-13 22:46:56 | グルメ
先週末☆
会社から帰宅途中、甘いものが食べたくなって、
ゲットしてきた不二家のケーキです(^_-)☆

商品限定ではありましたが、4個で999円です☆
今回は、まろやかモンブランとチョコ生ケーキ、
ホワイトチョコ生ケーキとショコラティエールを(^^♪
自分は まろやかモンブランを口に~(^_-)☆
不二家のケーキ プティガトー



データ救出☆

2009-09-13 22:27:54 | パソコン


上の写真☆
決してオークションの出品物では有りませんよ~(笑)
実は先週、会社のノートPCが一部トラブルを起こして、
PCに搭載されたHDからデータの救出を依頼されたものです(^_-)☆

一部にクラッシュしてしまっているHDも有るかもですが、
とりあえず修復を試みることにしています☆

と言うことで、今日さっそく
HDとUSBポートをつなぐアダプタを購入☆
購入した製品は 株式会社タイムリー社製のUD-500SA

残念ながら、2.5インチHDに限っては、
HDが駆動するために供給する電圧が不足しており、
オプションで別途GR-TF007と言う周辺機器を用意必要があるとのこと☆

データの修復は今日はお預け、
また明日以降のお楽しみと言う事に~(^_-)☆


無事終了~(^_-)☆

2009-09-12 22:42:12 | 日記
今日は久しぶりの土曜シフトの仕事でした~(^_-)☆
考えたら取引先との対応など、今週一番忙しかったかも(笑)

いつもは自転車での出社なのですが、
今日は愛車で会社に向かった分、楽でした~(^_^)v
いつもは駐車場に止めたままだし、
たまには良かったかもです~(^^♪

帰宅後は先日の着うたの研究も(^^♪
着うた用に作成した音源ファイルを
カードにコピーして再生しようとしたら
今回はファイルの容量が大きすぎて聞けずに☆
今度はファイル容量の軽量化にチャレンジです~(^_-)☆




バタバタと☆

2009-09-11 23:57:19 | 日記
今週もあと一日を残すところまで~(^_-)☆

今日は出社直後から同僚のPCの調子がおかしく
Windowsをセーフモードで起動してからデータの救出作業を☆
最近、調子のよくないPCが多いのですよね~^_^;
古いせいもあるのでしょうがメンテナンスも良くないかも~☆

作業が終わってからは、
午後からの会議挨拶準備と会議本番での挨拶☆

来月の会社のイベント案内のため
取引先へのダイレクトメール発送準備☆

先日配置してもらったニューPC設定作業☆

お尻に火がついている訳ではないですが、
なんだかバタバタと1日が過ぎています~(^_-)☆

先日配置してもらったニューPCです~(^^♪





抜歯☆

2009-09-10 23:41:55 | 健康
今日の札幌も変わりやすい?天気に☆
会社に向かう途中、突然の風雨に見舞われ、
傘をさしても着衣が濡れるほどだったので、
目に留まったビルのひさしの下でしばらく雨宿りをしながら☆

小降りになったのを見計らって会社に(^_-)☆
途中、洋楽の「雨に濡れても」を鼻唄交じりで~(笑)
帰りも今シーズン一番風が冷たく感じましたね~(^^ゞ

仕事は午後からの会議準備をしたりながら、
今日も2時間程度の残業を~☆

それから、今週中にはと思っていた抜歯☆
夕べも痛み止めの薬が切れると痛かったし、
今朝もまた食事をするのが辛いくらい
歯茎の痛みを感じたので、
何とか歯医者さんにお願いして、
昼休みを利用して奥歯を1本抜いてもらいました☆

炎症をおこしていたので、まだ痛みは残っていますが、
回復に向かっての痛みだと思いますので、
今朝までの痛みと比べたらまだマシかな~(^_^)v

帰宅してからは携帯の着うた作成にチャレンジしました☆
まだ実際に使用するまでには至っていませんが、
携帯用の着うた用のファイル形式には
変換出来たみたいで実際に使用するのが楽しみです(^_-)☆

週の真ん中~(^_-)☆

2009-09-09 22:59:29 | 日記
今日の札幌☆黒い雲の切れ間から日が射したり、
途中、雨が降ったりと変わりやすい天気でした☆
とは言え、会社への行きも帰りも雨に当たらずにv(*'-^*)bぶいっ♪

今日は、朝一で先日修正したアクセスのシステムの動作確認☆
自分が作業した部分は、表示も含めて完璧に動作☆
多くの同僚が使用するシステムだけに、
とりあえず正常に動作してくれてホッとしています~(^_-)☆

そんなシステム管理を含め業務を行なう自分に、
今日、突然ではありましたがニューノートPCの配付が(^^♪
使用するPCが古く、以前、新しいPCを希望していたものの、
希望が叶わず我慢して使用していたものだからとても嬉しく~o(*^▽^*)o~♪

機種は東芝のDYNABOOKで、K32Vと言うエンブレムが☆
OSはXPで今のと同じで違和感かく使用できますが、
オフィス2007の起動したWORDのインターフェイスが
大きく変更されていてすごい違和感を覚えますね~(^^ゞ

少し研究しながら変更できるところは変更し、
慣れていくことにします~(^_-)☆

最近歯茎が痛みだし、今日から歯医者さんに通うことに☆
少なくとも1本はもうダメで今週中に抜歯かと~^_^;
あ~あ~歳はとりたくないものですね~(^^ゞ
今からでも間に合います☆歯は大切にしましょうね(^_-)☆

そうそう☆今月1日と3日に
新型インフルエンザに感染した旭川の子供たち☆
昨日の状況ではだいぶ落ち着いて来たとのことでひと安心です☆
子供たちの母親も微熱こそ出たものの大事には至らず☆
ひとまず落ち着いたと言うことでホッとしています(^_-)☆