<チャレンジマッチ対戦カード>
チャレンジマッチの対戦カードが、レギュラーラウンド最終日に決定!
ジェイテクトvs警視庁、FC東京vs三好
今回はジェイテクトと三好を応援しようと思います!非常に心配ですが応援するしか。
<2013/14 V・プレミアリーグ 四強チーム>
2013/14 V・プレミアリーグの四強が決定。
パナ・堺・JT・東レの4チームおめでとうござます。
合成の四強入りならずが非常に悔しいですが、ファイナルも観戦予定です。
そういえば、ひいきチームが1チームも四強入りしていないシーズンは初めてかもしれません💦どのチームを応援するか非常に迷いますね。
<Volleyball Friendship Program>
Volleyball Friendship Programことバレともが2014年4月1日スタート。
とりあえず会員申し込みをして、PCからページを見てみました。迫田選手のインタビューは楽しみ。→インタビューは動画付きで嬉しかった♪インタビュー後編は4月後半更新予定とのこと。
<男女全日本登録メンバーは?>
4月に入り、そろそろ全日本登録メンバーも気になる季節。南部監督や眞鍋監督が何名位選ぶのか興味津々。
<第63回黒鷲旗>
黒鷲旗のチケットは4/6発売開始!組み合わせが発表されました。ついつい男子優先で観戦していますが、今年は久し振りに女子の試合も見られそうで楽しみ♪
→黒鷲旗チケットを購入して来ました!
<セミファイナル>
セミファイナルの初日は2試合ともフルセット!髪型が新しい選手も複数な感じですが、ゴッツの髪型に一番ビックリ(笑)。
シーズン終盤に来て怪我人情報も複数出ている様ですが、本当にみなさん怪我には気をつけて欲しいですね。
<チャレンジマッチ初日>
まずはチャレンジマッチ初日が終了。ジェイテクトはスト勝ち!三好はスト負け💦去年の三好は初日にスト勝ちしたものの、2日目にスト負けを喫しチャレンジに降格した例もある訳で…。まだ油断は出来ない&諦めるにはまだ早いハズ。
女子はプレミア2チームが破れるという波乱の展開。明日はどうなるか女子にも注目ですね。
<チャレンジマッチ2日目>
6日はチャレンジマッチ2日目を現地観戦して来ました!悲喜こもごも。ジェイテクトプレミア残留おめでとう!本当にホッとしました~!三好は残念ながらプレミア昇格はならず…お疲れ様でした。試合後には引退を発表されている徳丸選手が胴上げされていました。
女子はデンソーと上尾が昇格し、JTとパイオニアが降格。2チームとも入れ替わりは珍しいかも?来年のチャレンジマッチも熱くなりそうですね。デンソーの応援がとても楽しそうでした。私的には、スティックバルーンよりもハリセンの方が好きかもしれません。
<更新予定>
チャレマ、セミファイナル、4Leg総括更新しました。1-4Leg総括はファイナル後になるかもしれません。4Leg総括を計算していてううちまちまと間違いがあったので、過去記事の表を訂正している箇所が複数あります。
<関東大学春季リーグ>
関東大学春季リーグはいよいよ開幕!開幕は楽しみですが、12月からこっちV・リーグ観戦が続いていて、そろそろ一休みしようかという気持ちもあるため、4月は大人しくしていようと思います(ファイナルは行きますが)。なのでこの春季リーグはライトに5月に2回行けたら良いな位の気持ち。
<女子ファイナル>
皇后杯決勝戦と同じ組合せとなった女子決勝戦は、久光が岡山を破り2連覇を達成。
私的注目の3位決定戦は東レが車体をストレートで破る。東レのリベロが木村(美)選手だった。ニコ生のタイムシフトで見ましたが、途中からコメントが流れなくなっていたのが残念。