<第17回アジア競技大会男子 競技日程>
ようやく男子バレーのTV放送がTBSであるようなので楽しみ!
10/1 vsインド 12:00~ 3-2勝利 フルセットで何とか勝利し、次に繋がりました!
10/2 vs韓国 16:30~ 3-1勝利 決勝進出決定!ようやくTV放送がありました。
10/3 vsイラン 19:30~1-3敗戦 悔しいけれども、銀メダル獲得おめでとう&お疲れ様でした!
<第17回アジア競技大会女子 競技日程>
9/30 vs韓国 19:30~ 0-3敗戦
10/2 vsタイ 13:30~ 0-3敗戦
<2014女子世界選手権第2次ラウンド>
10/1 vsクロアチア 17:00~(日本時間24:00~)2-3敗戦…
10/2 vsドイツ 17:00~(日本時間24:00~)3-2勝利
10/4 vsイタリア 20:00~(日本時間27:00~)0-3敗戦
高田選手がスタメン。イタリア戦はたくさんお客さんが入っていましたね。日本は2次ラウンド敗退が決定。スト負けは悔しい。1セット目を取っていれば、というのはタラレバ。
10/5 vsドミニカ共和国 17:00~(日本時間24:00~)3-2勝利
ドミニカ共和国はおなじみ懐かしの選手がたくさん。2セット目は山口祭り、5セット目は迫田祭り。日本は7位お疲れ様でした。非常に悔しいので、今後のリベンジに期待! WGP2014有明
<Vリーグチケット>
Vリーグチケットという、Vリーグ公式のチケット販売サイトがオープン。ぴあの通常のチケット販売と何か違うところがあるのか、イマイチよく分からない…?どちらで申し込むか迷いますね。
<内定その他>
サントに柳田選手(慶應義塾1)と山本(湧)選手(専修大1)が内定。ひいき選手が久し振りにひいきチームに入ったので楽しみに。
サントにツマさんがコーチとして!サントの試合を会場で見るのがより楽しみになりそう(笑)。
<夏休み第2弾>
夏休み第2弾はバレーのジェイテクト練習見学とF1観戦。月曜日にも練習見学予定でしたが、台風が来ているので大人しく諦めました。残念。
練習見学に行って、より応援したい気持ちが増しました。開幕戦まで約1ヵ月半。どんなバレーを見せてくれるのか楽しみに。
<チケット購入>
11月のV・プレミアリーグのチケットを購入して来ました!リーグ開幕が待ち遠しい。
そういえば、16日の小牧は開場が10:30と早くて少し驚きました。試合開始は通常通りの13:00です。
<関東大学バレー秋季リーグ2014>
関東大学バレー秋季リーグが終了。日体大は3位お疲れ様でした。東海大は優勝おめでとうございます。見には行けませんが、集大成となるインカレにも期待!
(最終順位)
東海大、専修大、日体大、法政大、早稲田、中央大、東京学芸、順天堂、明治大、筑波大、国士館、慶應義塾
(個人賞)
最優秀選手賞:栗山 英之(東海大10)
会長特別賞:久原 翼(東海大18)
ベストスコアラー賞:木村 築(法政大7)
レシーブ賞:専田 和也(早稲田1)
サーブ賞:江頭 広樹(中央大2)
サーブレシーブ賞:伊賀 亮平(東海大20)
セッター賞:関田 誠大(中央大13)
スパイク賞・ブロック賞:小宮 雄一郎(日体大9)
リベロ賞:山本 智大(日体大23)
Best of support賞:日体大
<ファン感>
バレーボール2014年9月③にファン感の感想追記しました。 ジェイテクトファン感2014
<カメラの調子>
少し前にカメラが不調と書きましたが、カメラ本体が不調の場合とメモリーカードが不調な場合があると聞き、メモリーカードを変えてみました。今のところ不具合が出ていないので、もしかしたらメモリーカードが不調だったのかもしれません。このままバレーシーズンも無事過ごせますように。
<練習試合のシーズン>
各チーム練習試合が色々と行われる時期ですね。色々見に行きたいなぁと思いつつも、交通費がネックです。
<2014/15チームの顔>
チー顔発売は楽しみですが、リーグ開幕前に発売してくれますように!良い写真だと良いな(重要)。
<内定選手の発表待ち>
内定選手の発表がまだなチームも多いですね。各チームの既存選手らの名前を見つつ、どんな選手が入団するのか、どのポジションを補強するのかなぁと考えてみたり。
<14/15V・プレミアリーグTV放送予定>
今シーズンもニコ生があると良いなぁと思いつつも、とりあえず男女TV放送予定でも。
<2014女子世界選手権決勝>
世界バレー女子決勝はアメリカvs中国。優勝はアメリカ、初優勝おめでとう!4セット目は最後まで分からなかった。眞鍋さんにはまた解説(ゲスト?)して欲しいです。2018年の世界バレーは日本で開催されるとのことで、日本の活躍に期待ですね。まずは来年のワールドカップを楽しみに。
3位決定戦はブラジルvsイタリアで、フルセットでブラジルが勝利。5セット目は少し地上波でも放送がありました。 WGP2014有明