LANDMAP*

※PC版の方が余計な広告が出ないため、見やすいかもしれません

☆11/21-22 2015/16 V・プレミアリーグ男子

2015-11-21 | Volleyball

(11/21)
悲喜こもごも。ジェイテクトはスト負け…。合成は6連勝で、ヒロインは内山選手!現地で見たかった!
(11/22)
22日は小牧現地でした。悲喜こもごも。



※11/21合成3セット目WSは実質1-7。
<2015/16 V・プレミアリーグ男子小牧大会 11月22日現地観戦メモ>
11/22は小牧大会まで行って来ました!もうひとつの会場が大田で、距離的には大田にも惹かれましたが、やはりここは小牧かなぁと。この小牧大会は合成のHGという訳で、合成の応援団席が多かったようです。
現地観戦に行ってからしばらく経つので、すでに記憶あいまい観戦メモはやはり早目に書かないとダメですね…。とりあえずジェイテクトのフル負けが非常に悔しかったのと、合成のHG勝利が嬉しかったので、悲喜こもごもだったのは確か。負け試合×2よりは、勝ち試合×1+負け試合×1の方が良いに決まっていますが、勝ち試合×2にやはり期待してしまいます。
<会場>
会場のパークアリーナ小牧は国際大会でも使用される体育館ですが、私的にはそこまで大き過ぎる印象はありません。会場には名鉄小牧線小牧駅東口より、無料シャトルバスが運行されていました。無料シャトルバスは本当に助かります!行きは道がスムーズだったためか10分ちょっとで、帰りは20分少々掛かりました。帰りは1便目にギリギリで乗れてラッキーでした。シャトルバスは通路の座席も出して全員着席。1月の大会でもシャトルバスに期待です!シャトルバスの出る大会はファンに優しいなぁと思います。駅から微妙な距離の体育館も多いですよね。
愛知で行われる大会の座席表の見られる愛知県バレーボール協会HPはこちら→(オフシーズンには公式から座席表リンクが切れるかも)
2Fスタンドは四方向に座席あり。今回私は1FアリーナA席からの観戦でした。今回はご一緒させて頂いた方に感謝です♪ひとり観戦も好きですが、誰かと一緒にというのもやはり楽しいですよね。またの機会がありましたらよろしくお願い致します!お会い出来た方々にもありがとうございました~
会場は全席上履き不要なのもポイントが高い!アリーナ席の人は刈谷大会同様リストバンドを付けましたが、小牧大会でも開場時間前からこのリストバンドは付けて貰えました。一度付けて貰えれば体育館の出入り口ではリストバンドチェックのみで、チケットのチェックは無し。今シーズンの愛知大会はみんなこの方式になるのかな?
<ジェイテクト2(19-25、25-15、25-15、19-25、12-15)3JT>
接戦というよりも、セット毎に流れがそれぞれのチームに行った印象で、比較的サクサク進行。何をやっても上手くいくセットもあれば、何をやっても上手くいかないセットもあり…。本当にバレーはセットスポーツですね。
ジェイテクトは非常に悔しいフル負け…。勿体ないミスが今後減ると良いですね。2セットを取ってからの3セット目を取る難しさを感じています。ジェイテクトの勝ち試合が見たい。高橋(和)選手の数少ない出場機会にカメラの設定を間違えたのが無念…次回はリベンジしたいところ!またコートで活躍が見られますように。
今シーズン現地でJTを見たのはこの日が初。ヴィソット選手は昨シーズンはもっと反則感というか圧倒的な印象がありましたが、私が慣れて来たからか思ったよりも普通?打数もそこまで多くは無いかも。今シーズンのJTは強いのか弱いのかイマイチ判断に迷います。
<合成3(26-24、25-22、21-25、27-25)1パナ>
合成は1セット目を取れたのが大きかった!スト勝ちに期待しましたが、3セット目は取られたものの3-1勝利で勝ち点3を取れたのは大きい。ヒロインは何度もファインプレーを見せた古賀(幸)選手。HGということで、合成が勝利し会場は非常に盛り上がりました。内山選手の良いトスありましたよ!近選手も良い活躍振りで、しつこくブロックに跳ぶところがカッコ良いなぁと思いました。
今シーズン現地で見たのはこの日が初その2、なパナ。JT同様強いのか弱いのかイマイチ判断に迷います。パナは全日本スタメン組の選手も多く、ファンは多いですよね。ダンチ選手も流石なスパイクを見せていました。
<HGイベントその他>
合成HGということでしたが、特に合成側からはイベント告知は無かったのかな?
(試合後カラーボール投げ込みイベント)
勝ち試合だったこともあり、合成選手のみなさんが笑顔たくさんで、非常に楽しそうなカラーボール投げ込みでした。内山選手はボールを入れていたカゴを投げるふりをして見せていました(笑)。
(ヒロイン予想)
愛知大会共通なのか、ヒロイン予想は刈谷大会に続きありましたよ!ファンのみなさんの書いたコメントが、無事選手に届くと良いなぁと思います。ここ3回ほど同じ選手で投票しているので、そろそろ書くことが無くなってきました!?
(お見送り)
負け試合後でしたが、1試合目終了後で2試合目の前に、ジェイテクトのお見送りを見に体育館内の出口付近に行って来ました。この日も結構たくさんの人が集まっていましたね。最初はなぜか選手とファンに微妙な距離がありましたが、何人かがサインや写真をお願いしたりでその後わーっと距離が縮まって。私も欲しかった2人にサインを頂けたので、良い記念になりました。細いペンしか持っていなかったのが悔やまれますが、大切にしようと思いますカジースキには「Old Photo」と言われましたが、確かに8年前は若いですよね。

そういえば、敦賀は応援チームと反対側の席に座ってしまったと書きましたが、今回は運良くジェイテクト&合成側でした!次も応援チーム側に期待です。一番の期待は勝ち試合が見られること!2Legも応援しますよ。

コメント