意外と竹芝チーム内で人気のなかった伊吹山を断念w
アテンダント講習を受けていないので今年は他力本願なのだ^^
改めて自分の中で実業団の位置づけが結構低い事に気付いちゃた。
月1回帰省するから家族との日程ではなく講習の日程を優先して帰省する事も
可能だったかもしれないけど、結果的に家族と過ごす時間を優先した。
講習時間も長いし、貴重な家族だんらんの時間を潰せないのがその理由。
先週末帰った時に妻に話をしたら「実業団やめちゃえば?」だって^^;
帰ってくる答えが大体分かってたけどやっぱりそうなるよなーって感じ。
今の実業団の魅力ってなんだろうって考えると答えは1つ。
「全日本選手権の切符」だけ。
そうなると1つのレースだけで十分なんだよな~。
こんなに魅力が少なくなってる事が驚きだったりする。
今日は通勤とGRO2.0。
春が近づいて来てる暖かさ♪
アテンダント講習を受けていないので今年は他力本願なのだ^^
改めて自分の中で実業団の位置づけが結構低い事に気付いちゃた。
月1回帰省するから家族との日程ではなく講習の日程を優先して帰省する事も
可能だったかもしれないけど、結果的に家族と過ごす時間を優先した。
講習時間も長いし、貴重な家族だんらんの時間を潰せないのがその理由。
先週末帰った時に妻に話をしたら「実業団やめちゃえば?」だって^^;
帰ってくる答えが大体分かってたけどやっぱりそうなるよなーって感じ。
今の実業団の魅力ってなんだろうって考えると答えは1つ。
「全日本選手権の切符」だけ。
そうなると1つのレースだけで十分なんだよな~。
こんなに魅力が少なくなってる事が驚きだったりする。
今日は通勤とGRO2.0。
春が近づいて来てる暖かさ♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます