感覚派の自転車日記

ツールド沖縄、ジャパンカップ、乗鞍ヒルクライム制覇への道、完

上向き

2018-10-31 23:37:17 | 日記
今日も寄り道。

流石に3日連続だと疲労が溜まってくる。

だけどなんとなく脚は回るように
なって来たかなって感じ。

感覚的にはまだ9割に届いてるか
どうかってところだなぁ。

今年はギア比変えてみようかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと12日

2018-10-30 23:26:44 | 日記
今年もあっという間に沖縄だな。

1年が早い!!

残り1戦なので集中して仕上げていこう。
仕上げるには日にちが少なすぎるけど
折角だから少しでも楽しめるようにしなきゃ。


昨日も今日も会社の往復で100km。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾3日目

2018-10-29 22:47:05 | 日記
去年と同様に観光&グルメツアー。

初めに宮原眼科。

ここは去年も写真を撮ったので今年は撮らず。

で、宮原眼科が経営してるアイス屋さんへ。
去年はダブルにしたので今年はトリプル。
見えないけどアイスが3つ(^^)





それから1番お気に入りの魯肉飯(ルーロンファン)



これが最高に旨い!!


1番右の葉ものも旨いのだ(^^)





ここはいつも通り行列の出来るお店。



作るところをパシャリ。



鉄鍋を素手で掴んで振っていたのに驚いた!

こんなものもあった。



昼食を取ったらもう帰り支度(-。-;


ホテルに戻り荷物を持ってバス停へ。
空港まで2時間。


空港で早めの夕食。



注文してお金を出したらレシートと共にお金がそのまま戻って来た!!

お釣り無しのはずなんだけど?!
よく分からなかったので受け取っておいた。

フードコートなので出来上がってから取りに行ってもそこでお金を要求されることもなかった。


タダメシ?よく分からないシステムだったw


関空から車で帰って2時前に帰宅。
流石に疲れた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾2日目(レース後)

2018-10-28 15:19:48 | 日記
メンバー全てのゴール後にバスで反対側へ下山。

去年の自分と同じように兼松さんが高山病でダウンしていた。

あの状態で山道の下りはかなりキツイんだよなーと思いながらもこればっかりは下山しない限り良くならない事は身をもって体験済み。


やっぱり空気が薄いところに慣れていない&体質の違いでなる人とならない人が居るんだろうなー。


森本さんは一度もなったことが無いって言ってたし。


今回のレースで切れた直後に標高2000mの看板を発見したけど、確か乗鞍の中間地点も標高2000mちょいだったような気がする。
もしかしたら自分の身体に異常が出てくるのは標高2000m付近なのかもしれないな。

才田さんは2500m辺りから身体に異変を感じるようなこと言ってたし人それぞれなんだろう。


最大の目標の為に避けることのできない大問題なので、今回得たものをヒントに必要な対策を見つけて攻略しないと叶う事はないな。




話が逸れちゃったけど下山して台中のホテルへ。
外観は普通で空港行きのバス停まで徒歩1分の好立地なホテルだった。





車の行った先に目を向けると1階は駐車場かという雰囲気。







だったけど泊まる部屋はここ?!!105号室。




ちょっと驚いた(^^;

でも中は普通のホテルでダブルベットが2つ。
こっしーと2人部屋だったので格安。


汗を流したあとは打ち上げー。
百分百という去年行ったお店と同じところ。

相変わらず何を食べても美味い。
写真は撮り忘れちゃった( ・∇・)

卵豆腐を揚げたものとイカの口の唐揚げみたいなものはお酒のつまみに合ってて美味かった。

葉っぱ類もたくさん種類があって全て旨いし。
まだ沖縄もあるのに食べ過ぎてしまったw







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TAIWAN KOMチャレンジ2018

2018-10-27 07:11:29 | レース
朝3時に起床して色々準備して4時50分にホテルのロビーに集合。

前日50%あった雨予報も20%になったみたいで雨の心配もないのでアームウォーマーもウィンドブレーカーも持たずに走る事にした。


スタート地点までは5〜6kmなのであっという間に到着。

6時のスタートをみんなで待つ。
去年と比べて今年の朝は寒くないのでそんなに苦にはならなかった。

105kmのレースなのでボトルは2本(500ml×2)と補給食はゼリー2つとマグオン1袋と漢方薬1袋。

結果的に補給食のゼリー2つは食べなかったけど(^^;)



6時にスタートし、15kmほどはパレード。実際のレースは90kmってことになる。
前方を位置取って走る。リアルスタート前の自分の前には森本さんと兼松さんがいた。

リアルスタートが切られると前日森本さんが言っていた決まる確率の高いファーストアタックを兼松さんが実行。他国の1名を連れて2人で逃げていく!!

集団は全く反応しない。
序盤はロードレースのようなアップダウンや平地が多く集団はまったり。ただ油断してると横から上がってくる人が多いので位置が下がってしまう。その辺りを注意しながら30番手付近を走る。

40km地点で1本目のボトルが空いた。ちょっと右ふくらはぎに違和感。給水が追いついてないのか?と思い給水のペースを上げたら違和感が消えた。

プジョルとかモニエが前方に上がってきたので自分もポジションを20番手付近に上げて走る。


そして60km手前で2本目のボトルが空く。確か60kmぐらいで補給所があるって聞いてたので焦りはないがこの辺りで集団のペースが一気に上がる!!


水が切れてるので汗をかかないように一気にトルクをかけて付いていくのではなく徐々にトルクを入れてペースを合わせていく。左右から上がってくる選手が居なくなるあたりでようやく集団のペースと合わせられたが集団最後尾^^;
集団は30名ほどに絞られたみたい。
日本人は逃げてる兼松さんを含めて森本さん、才田さん、大久保さん、自分の4人。


そこで補給所が見えて貰いに行くも補給してくれているのはおじさん1人?!手を伸ばすもおじさんがもたついててボトルに触れることもなく受け取り失敗(>_<)


大きなショックを受けつつ集団最後尾に戻るが水がない状態でこのペースはキツ過ぎる。脚が攣ったら最後の10kmは走れる気がしない。すぐ前には大久保さんがいて先に切れるのは嫌だなぁと思いつつ粘るがなかなかペースは緩まない。
この辺りで前から降ってきた兼松さんをパス。

いつかペースが緩むことを祈ってたけど69km手前で苦渋の決断で集団を見送る事にした。これ以上頑張ったらあっという間に脚が攣ってしまってオールアウトしそうだったので仕方がない。そこからは1人旅。前から降ってくる人を祈りながらペース走。

しばらくして1人抜いて75km地点にあった補給所でロングボトルを頂く!!助かったーって感じ(^^)

85kmぐらいから5kmぐらい下ってラスト10kmのあざみライン。前方に2名の選手が協調して走っているのが見えた。


ガーミンの距離を見ると91km。あと14kmは無いはず!!

92km地点でようやく前方の2名に追いつき抜いていくが補給所で貰った水が底をつきかけていたのでペースは維持。

95km地点でついに脚が攣ってしまった。
一気にペースが落ちる。抜いたはずの1人に残り97km地点あたりで抜き返されて万事休す。


後ろから来た一般車の人が窓から水を渡してくれる素振りを見せてくれたので手を伸ばすと車は100m先ぐらいに止まって運転手が降りてきて水のボトルのキャップを空けて渡してくれた!!

命の水(^^)斜度はかなりキツイががぶ飲み。200mlは一気に飲めたかな?ってところで頂いたボトルを投げて再度集中して登る。

脚の攣りが若干和らいでいくのが分かる。


あとはひたすら急勾配を我慢して登って101kmでゴール。4km足りないのはどこかの区間で計測出来てなかったってことかな。


今年はエリートクラスで20位。
総合だと何位なのかは分からないけど去年は総合で15位だったからやっぱり準備不足は否めない^^;

タイムとしても去年よりはマシ11分も遅いし。


それにしてもこの面子で森本さんの6位入賞は凄い!!







総合の順位発見!
23位でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする