ツールド沖縄、ジャパンカップ、乗鞍ヒルクライム制覇への道、完
これこれ(^^)
乗鞍を終えてのご褒美ww
2軒目でもやっぱりこれ!
佐久の花ヽ(*´∀`)
流石に次の日に残ると美ヶ原が厳しく
なるから3軒目は呑まずに締め。
若大将の山賊ラーメン。
んーー良い週末だったヽ(´▽`)/
今日はいつもの2時間の寄り道練を
予定してたけど急に進行方向の雲が
暗くなってきたので雨雲レーダーチェック
思った通り豪雨になってる!!
って事で15kmほど短い距離に変更し帰宅
ギリギリ雨雲から逃げられた〜(^o^)
昨日は乗鞍。
やっぱり人が多くて大人気でした(^^)
7時に1本目スタート。
無事に誰にも抜かれずにゴールまで
走れたので優勝。
2本目は上でゆっくりしたかったので
寒さ対策用のリュックを背負ってGO。
ペースは1本目よりもだいぶ遅く
位ヶ原辺りからeバイクに追いかけられるw
何とかその後の急勾配で離せたらしく
ちょっと安心したものの油断は禁物。
大雪渓の手前あたりですぐ後ろに気配が!
並ばれたと同時に声を掛けられた。
「くぅー」と思ってたら大野君でしたww
eバイクじゃなくて良かった(^^)
そこからペースは落とさず並んで
走ってゴール。
2本目は想定外に追い込めちゃった(^^;;
天気も良く気持ちよかったな。
2日目の今日は美ヶ原ヒルクライム。
乗鞍と違って人が居ない?!
7時過ぎにスタートするも
激坂区間の途中で通行止め・・・(>_<)
ここまで来て登らないって選択肢はない!
迂回路の地図があったので
そっちから登る事に。
美鈴湖までは初めてのコース。
所々に分岐があったけど何となく
道なりに進んで行ったら合ってた。
激坂区間が無くても美ヶ原は
やっぱりキツい。
昨日と同様に1本目だけストラバに
あげようと思ってたので上げてみたら
KOMとは4分ほどの差しかなくビックリ。
ちょっと頑張れば届くかも?!
そう思って2本目。
何とかKOMゲット。
今日は2本とも抜かれなかったので優勝。
今年の松本ヒルクライムは完全優勝(^^)
めでたし。めでたし。
美鈴湖。
上はガスってたり雲が多かった。
週末の天気はコロコロ変わってるから
とりあえず雨の準備もしとかなきゃ!
レースの為の身体作りはしてないけど
一応今日から疲労抜きという事で
最短ルートで帰宅(^^)
両日とも遅くても誰にも
抜かれませんよーに(◞‸◟)
スタートのタイミング次第かな。
まさに運試し。。
今日も帰宅時に2時間の寄り道練。
ようやく6月末に考えてたプランが
決まったので今日から準備!!
自転車の調子は悪いけども
今週末は1泊2日で松本ヒルクライムを
やるのだ!
目指せ完全優勝って事で(^^)
誰にも抜かれないように走らなきゃ!
先週末ぐらいから帰宅時に気温が
下がるようになってきた。
まぁ金、土はゲリラ豪雨が原因な感じが
強かったけども今日は違う(^^)
やっとまた安心して帰宅練が出来る!
って事で2時間練?!サイクリング?!
ここ最近思ったように身体が
動かなくなってきたから
ちょっと方向転換。
良かれと思って数ヶ月縛ってきたものを
辞めて自由にやろう!!