goo blog サービス終了のお知らせ 

感覚派の自転車日記

ツールド沖縄、ジャパンカップ、乗鞍ヒルクライム制覇への道、完

ツールド美ヶ原

2022-06-27 00:01:00 | 日記
今月3度目のレース。

徐々に調子が上がってきてるかな?って
感じがありつつリラックスして準備開始。

いつも通り20分ほどアップをして
ゆっくりとスタート時間を待つ。

今回は何故かかなり時間の余裕があって
マッタリしてしまった(^^;;

スタートは7時。
前回の順位上位者の後ろに並んで
スタート。序盤から1列棒状。

激坂区間に入り5分もしないうちに
加藤さんが独走開始で視界から
消えていく!さすが。

自分はペースで登っていく。
気付くと大島さんと2人だったが
梅川くんが合流してきて3人に。

なかなかのペースで回すのも大変。
半分位の辺りで半車身ほど大島さんと
離れた時に後ろから梅川くんが
上がってきて大島さんと言葉を交わす。

あっ!くるな。と思ったと同時に
案の定のペースアップ!!

無理して着いていくと結果的に
アウトになりそうだったので足掻く事なく
見送り。

淡々と走っていた方が追いつく可能性は
あるはずと希望を持ちながら走る。
長い直線ではチラチラ見える。

おそらく30秒弱ぐらいの差。

見送ってから10分ちょい経過したところで
大島さんがチェーン落ちで止まっている!

一声掛けてスルーしていく。
ここからは前の梅川くんを追いつつ
後ろから追ってくるであろう
大島さんを気にしながら走る。

数分後、今度は梅川くんが
チェーン落ちで止まっている!!

なんだこれ?って感じで2位浮上したが
後ろから猛烈な勢いで登ってくる人が
いる!!

大島さんでも梅川くんでもない。

残りはまだ20分ほどあるはずなので
こりゃあっさり抜かれるなぁと思いつつも
ペースは崩さず。

程なくして追いつかれ先を譲るも
意外と着いていける(^^)

って思ったのも束の間最後の平地&下り
区間に入る5分前に千切られてしまった。

万事休す。
平地&下り区間に入りここまで来たら
後ろから抜かれる事は多分ないので
前だけを追う。

時間にして20秒ほど離れてはいたけど
結構あっさりと追いつけた。

下りで抜いて踏みまくって振り向いたら
かなり離れてたのでもしかしてイケる?
と思って残り1km頑張ったが意外に長く
ラスト数百メートルの所で交わされ
3位でゴール。

まぁ最後まで楽しめたので良かった。

順当に行けば5位だった内容なので
棚からぼた餅なレースでした。

トロフィーと米2kg。
おまけで大島さんから頂いた米2kgも
一緒に撮って見ました(^^)

賞状が無いのが残念。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レース前日 | トップ | 梅雨明け »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿