佐世保白浜キャンプ場を後にして佐世保港を目指す。
途中にあった展望台、展海望から五島を望む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/44/0dc1734d40e14e68391a293a613f5498.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/14/dbca352542d057620cd1b0cf9be2bfdc.jpg)
絶景である。
佐世保港フェリーターミナルに到着。
自衛隊艦や海上警察艦を初めて見た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9d/a1cf76f3563ad87aa5051176a22ba2b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4a/d8679a5a5d80914f4adbcf0d3776e4a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ba/5cb3d66dd9bbfca5d1f59b589fde0ce0.jpg)
国道384って海上国道なんだね。
その存在を始めて知った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/07/a10637889eeb9d7f91f60e2876a119a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f8/bc3a57ad6e6943ea986fe317ac58b35e.jpg)
台風大丈夫かな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/44/42ce4a884377cb4663b5a34f08187458.jpg)
中通島の有川港に到着
まずは若松大橋を渡り若松島に有る龍観山展望台へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b2/d0b3e114182b9bafdaac36e8ce39e4fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4f/90442702196f067651c5ff70d9b067a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/40/d65cca6cfbf6f17d33b6e22505ab2f5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c3/4d1f40adaa453c4f144df8b430a7f741.jpg)
次は中通島最北端の津和崎灯台へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/65/a300529214780282005eae04470d9106.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/03/cc5c30140fffa39cbfaad6cef9d80297.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f6/b21d45a846fa7f2638f998d3275847fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/40/7275d41d6fa59d014ae003c8e0a1bd62.jpg)
最北端にあるこの建物はトイレ。
なんと簡易ながら洋式水洗である!
日本の底力を感じました!
九州最終日なので、本日は民宿泊まりにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e7/f6a52ba6d19945fc585ed260ad3d5694.jpg)
一泊二食で5500円
素敵な老夫婦が経営している。
途中にあった展望台、展海望から五島を望む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/44/0dc1734d40e14e68391a293a613f5498.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/14/dbca352542d057620cd1b0cf9be2bfdc.jpg)
絶景である。
佐世保港フェリーターミナルに到着。
自衛隊艦や海上警察艦を初めて見た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9d/a1cf76f3563ad87aa5051176a22ba2b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4a/d8679a5a5d80914f4adbcf0d3776e4a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ba/5cb3d66dd9bbfca5d1f59b589fde0ce0.jpg)
国道384って海上国道なんだね。
その存在を始めて知った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/07/a10637889eeb9d7f91f60e2876a119a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f8/bc3a57ad6e6943ea986fe317ac58b35e.jpg)
台風大丈夫かな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/44/42ce4a884377cb4663b5a34f08187458.jpg)
中通島の有川港に到着
まずは若松大橋を渡り若松島に有る龍観山展望台へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b2/d0b3e114182b9bafdaac36e8ce39e4fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4f/90442702196f067651c5ff70d9b067a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/40/d65cca6cfbf6f17d33b6e22505ab2f5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c3/4d1f40adaa453c4f144df8b430a7f741.jpg)
次は中通島最北端の津和崎灯台へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/65/a300529214780282005eae04470d9106.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/03/cc5c30140fffa39cbfaad6cef9d80297.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f6/b21d45a846fa7f2638f998d3275847fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/40/7275d41d6fa59d014ae003c8e0a1bd62.jpg)
最北端にあるこの建物はトイレ。
なんと簡易ながら洋式水洗である!
日本の底力を感じました!
九州最終日なので、本日は民宿泊まりにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e7/f6a52ba6d19945fc585ed260ad3d5694.jpg)
一泊二食で5500円
素敵な老夫婦が経営している。