睡眠時無呼吸症候群の治療として行っているcpap療法。
初めはこのタイプ
のマスクをしていたのだが、空気の漏れがひどいので、こちらのタイプに変更してもらった。
写真はネットから。
おかげで漏れは減少したのだけど、冬になって別の問題が…
それは結露。
暖房を入れずに寝るので外の冷気との温度差で鼻マスクの内側に水がたまってしまい、呼吸と共に鼻から入って来る…。
これでは装着し続ける事が出来ないので、機械をレンタルしてくれている会社に連絡したところ、機械とホースを布団の中に入れてみてはとのアドバイス。
これは良い!
しかし、尾籠な話しですが布団の中でおならをすると、機械が吸い込み空気で拡散する事無くチューブを通じてダイレクトに鼻に来ます…
やってしまいましたよ…
泣きそうになりました。
注意しましょう。
初めはこのタイプ
のマスクをしていたのだが、空気の漏れがひどいので、こちらのタイプに変更してもらった。
写真はネットから。
おかげで漏れは減少したのだけど、冬になって別の問題が…
それは結露。
暖房を入れずに寝るので外の冷気との温度差で鼻マスクの内側に水がたまってしまい、呼吸と共に鼻から入って来る…。
これでは装着し続ける事が出来ないので、機械をレンタルしてくれている会社に連絡したところ、機械とホースを布団の中に入れてみてはとのアドバイス。
これは良い!
しかし、尾籠な話しですが布団の中でおならをすると、機械が吸い込み空気で拡散する事無くチューブを通じてダイレクトに鼻に来ます…
やってしまいましたよ…
泣きそうになりました。
注意しましょう。