①まずは注意事項(クラブツーリズム、以下クラツーで参加の方へ)
クラツーのホームページから参加したが、
参加条件は(1)または(2)を満たすこととなっている。
②クラツーに電話で確認しても「1または2のどちらか一方を満たしていれば良い」との回答を得た。
③この後、クラツーのマイページにも他の条件が知らされることは無い。
④ツアー日の一週間前に文章で日程等が届くが、その中にもこれと同じ文面の紙が入っている。
⑤ツアーの前々日の夕方5時前、ツアーの添乗員と言う女性から電話で「小笠原丸に乗るためにはツアー◯日前までのPCR検査が必要です」と言われる。
⑥病院も終わってるしどうしたらいいかと聞いたが「検査が条件」の一点張り。
⑦検査が受けられなければキャンセルです。
キャンセル料は客負担ですと言われる。
旅行代金は35万円だよ!
⑧ツアー中に他の参加者と話しをしていたところ、私と全く同じ事を経験した人が居た。
その人の話しだと、突然言われて困っていたところ旅行社がPCR検査可能な場所を探してくれたし、キャンセル料は旅行社側で負担しますと言われたと。
⑨クラツーの添乗員に問い正したところ、上記の客はクラブツーリズム以外の旅行会社から参加している、との事でした。
⑩ ④で送付された書類を良く良く見てみると検査が必要な旨の記述のある紙が入っていたが、しかし1もしくは2の紙も入っており、どちらが正しいか不明な状態は続く。
結論 このツアーはいろんな旅行社が扱っているので良く考えて選んで下さい。
結局、自分で検査してくれるところを探し出し、ツアーには参加できました。
続く