時を紡いで

手芸や町歩きなどを楽しんだり日々の思いを
書いています。
神戸からの発信です

ホッと心の落ち着く場所    (兵庫県三田市)  その2

2013-08-03 00:40:36 | 里山歩き

 

      

 実は・・・・

 本当のことを書くと笑われそうですが少し前にオリンパスペン・ミラーレス一眼を買いました。

 カメラの方が「しばらくオートで撮ってみてまたお出でください」。なんていうものですから

 そのiAUTOで撮っていました。

 これはこれでいろんなことが出来るので楽ちんしていました。

 このひまわりもその「バックをぼかす」で撮りました。

      

      

先日来、いいカメラなんだから「マニュアルで撮らないともったいないよ」と言われ

今度はこれについているAモードで撮ってみました。

「よくわからない~」  

 カメラ屋さんに聞いて撮っても実際には色の違いがわかるだけ。

 

 

      

 そしてついには今まで使ったことのなかった ART で遊んでみた

 

      

 これがどれだったか編集しているうちにわからなくなり・・・

 

     

 これなんか多分「ドラマチックトーン」ではないのかしら?

 

     

 A で撮ったつもりなのですが・・・・

 

     

      このあたりのAのつもり

     

    これで初めて何か違うことに気がつきオリンパスのサポートセンター

   なるところに電話してみました。

   何とはなしにわかったような気がして電話を切りました。

    多分ホワイトバランスがちゃんとなってなかったのでしょう。

 

      

 そしてついには面白くなり「ラフモノクローム」のところで押してみました。

 でこれもありなんだと妙に納得、写してからでなくそのままモノクロになるなんて。

 今日も今日とて恥をブログに書いしまいました。

 電話の後でこの記事をやめようかと思いましたが書き加えて掲載することにしました。

 

       結局M(マニュアル)では撮れませんでしたが。

       次のお楽しみにしておきます。 かなり疲れました・・・・・

        

                     にほんブログ村  投票感謝しています