Windsurfing Hokkaido

北海道でのウインドサーフィン活動や旅行記などの日記

ちゃんぽん一鶴 稲穂店

2024-06-11 11:40:00 | グルメ

2024年6月11日(火)

11時

入院中の義母の見舞いからの帰路

国道5号線、札幌市手稲区稲穂

ランチタイム

ちゃんぽん一鶴(いっかく)

稲穂店

本店は札幌市中央区にあります

近年、あちこちに分店がオープンしていましたが

ここにも最近オープンしました

開店と同時に入店しましたが

券売機が最悪~

今流行りのタッチパネル式ですが

操作が複雑で説明の為店員が付き気っきりになる始末

客席は空いているものの

この券売機に長蛇の列(笑)

昔ながらのひと目でメニューが解かる

押しボタン式のアナログ券売機が一番

オーダーしたのは

ちゃんぽんと

あんかけ焼きそば

ちゃんぽんは美味しいけど

あんかけ焼きそばはイマイチ

多分フランチャイズだと思われますが

多店舗経営が吉と出るか凶と出るか?

券売機の選択だけを見ても・・・・

疑問だらけ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喰処 呑処 天馬

2024-06-04 13:00:00 | グルメ

2024年6月4日(火)

えりも町からの帰路

ランチタイムに寄ったのは

これまで食べる機会が中々無かった

喰処 呑処 天馬

(北海道浦河町字西幌別)

2021年4月に廃駅となったJR北海道日高本線「日高幌別駅」の駅舎のようです

建物の裏にはホームと線路がそのまま残っています

簡易郵便局も同居していす

オーダーしたのは、うどんセットの天丼

まいう~

営業時間は11:00~14:00、17:00~24:00

夜は居酒屋として地元の方々の憩いの場となっているようでした

つづく

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釧路藪そば そば天国 松乃家 総本店

2024-05-12 16:36:23 | グルメ

2024年5月12日(日)

早朝深夜早起きして門姫に向かい

ハイエースのベットで3時間ほど朝寝

皆さん最大セットで出艇されましたが

ほとんどプレーニングしません

今日も、門姫にふられ

いずみ食堂は大行列の為スルー

帰路、いつも通り過ぎる、R274沿いの気になるそば店に寄りました

釧路藪そば そば天国 松乃家 総本店

北海道北広島市東共栄2-4-7

釧路藪そば そば天国 松乃家 総本店 (sobatengoku.com)

注文したのは

大もり

緑色のクロレラ入れ更科そば

まいう~

いつも昼時は駐車場が満車なので人気店とは思っていましたが

予想以上に美味しいお蕎麦に大満足~

本日のtenki.jp

本日のアメダス

本日12時のscw観測画像

ふられてもふられても、また行っちゃうんだよな~(笑)

お疲れさまでした

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜多方ラーメン「ラーメン心繋」

2024-03-04 11:30:00 | グルメ

2024年3月4日(月)

久しぶりのブログアップとなってしまいました

DIYに明け暮れております

本日は出勤日

職場の相棒との世間話で

私が「福島県の喜多方ラーメン(きたかた)が美味しかったので、また行って食べたい」

と言うと

「札幌にも美味しい喜多方ラーメン店あるよ」

とのこと

さっそく二人で行ってみました

札幌市豊平区月寒東5条8丁目5-12

「ラーメン心繋」(しんわ)

写真はGoogleストリートビューから拝借

オーダーしたのは、もちろん

喜多方ラーメン

中太麺にあっさりスープが絡み、まいう~

まさか札幌で美味しい喜多方ラーメンが食べられるとは思っていませんでした

職場の相棒に感謝です

春が待ち遠しいな〜

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウチワエビ

2024-02-13 18:00:00 | グルメ

2024年2月13日(火)

あれから41年・・・・・

今日は41回目の結婚記念日

札幌市中央区では外気温が10.1℃に達し

2月中旬としては55年ぶりに10℃を超えました

スパークリングワインで乾杯~

おつまみには、お隣のTMさんから頂いた

ウチワエビの刺身

外観はグロテスクですが、まいう~

とても珍しいエビで初めて食べました

ウチワエビ属 - Wikipedia

65年生きていても

食べた事の無いものがこの世にはまだまだあるんですね~

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする