Windsurfing Hokkaido

北海道でのウインドサーフィン活動や旅行記などの日記

手稲山初冠雪

2012-10-19 07:05:55 | 日記
2012年10月19日(金)
 

今朝、起きると寒いな~
と思ったら
手稲山に初冠雪
 
まだ紅葉してないのに・・・・
 
 

春香山にもうっすら雪です
 
いよいよ
冬の到来か~
 
秋がみじか~い
 
 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリビーさん石狩

2012-10-14 17:11:35 | 
2012年10月14日(日)
 
午後
石狩に様子を見に出かけました
 
 

 

ドリビーさん
多分6.3㎡ + ナッシュ100リッター
南東の出し風ですが
砂嵐の中
カッ飛んでました~
 
定山渓での観楓会から直行されたそうです
 
他に3名様ほどが乗ってました
 
自分は
まだ病み上りの為
見学
 
 

皆さんが乗ってた頃の
アメダス風実況
 
 

帰り、石狩湾新港内に出来た
北海道ガスの
石狩LNG(液化天然ガス)基地に寄って来ました
 
煙突の先の炎が
勿体無いと思うのは
貧乏人の私だけでしょうか?
 


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪の休日

2012-10-13 18:17:21 | 日記
2012年10月13日(日)
 
久しぶりに風邪をこじらせました
先週の土曜日から
のどの痛みがありました
木曜日には微熱が・・・・
関節のふしぶしにも痛みが・・・・・
木曜日は午後から早退してクリニックへ・・・・
金曜日は会社を休み安静にしてました
 
 

今朝、海チェックへ向かうと
 
 

キタキツネがゴルフ場から海に移動
キタキツネも海チェックか?
 
 

秋が足早に過ぎようとしています
風は期待薄
 
気温が急激に下がりました
風邪が流行ってます
 
皆さん、風邪に注意してください


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊蹄山

2012-10-09 21:44:38 | グルメ
2012年10月8日(月)体育の日
 
朝から海をチェックするも
吹きそうな気配がありません
 
昨日、石狩で乗ったので
車内が砂だらけです
車中、雑巾がけ
砂って言うより、ドロのちり
 
午後
とっても天気が良いので
3連休の締めに
娘に貰った、ヒルトンニセコビレッジの
無料温泉入浴券を握り締めて出かけました
 
 

まずは、張碓(はりうす)の
景勝園(けいしょうえん)でランチ
 
 

ジンギスカン
 
 

完食~
鍋を焦がさないのが
美味しく食べるコツです
 
 

土日祝日はランチメニューが無いので
平日がお勧めです
 
 

デザートは、赤井川村(あかいがわ)の
山中牧場(やまなか)のソフトクリーム
ここのは超お気に入り~
 
 

牛さんにもご挨拶
 
 
 

ニセコ町から羊蹄山(ようてい)
 
本日、Ripさんが頂上を極めた山で~す
標高1,898m
自分も20年以上前に登山しましたが
見た目とは裏腹に
厳しい山でした
 
それにしても美しい山です
別名「蝦夷富士」(えぞふじ)
 
 

ヒルトンニセコビレッジ
鯉の泳ぐ池越えの羊蹄山を眺め
絶景の露天風呂を無料で楽しませて頂きました
 
帰宅と同時に
近所の波平さんから
キャンピングカー内での
三連休反省会のお誘い
ビールと泡盛持って
波平さん宅前に駐車中の
キャンピングカーにお邪魔して乾杯~
 
週末、早く来ないかな~(笑)
 
 
 


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウインド石狩 2012/10/7

2012-10-07 21:34:03 | 
2012年10月7日(日)
 
今日は石狩の北西予報
11時着の重役出勤
 
 

のりちゃん、カイトスクール受講中
キング夫妻は、金曜日仕事終わってから
釧路から稚内に移動
稚内には、日が替わっての到着だったそうです
土曜日
Yさん、近ちゃん、前ちゃん、いづみちゃん
ボルボさん、ポッキーさん、ys祐ちゃん達と抜波で乗って
昨夜、Yさん・近ちゃんと札幌に移動してきたそうです
 
ボルボさんは
十勝の池田町に移動して
本日は池田町ワイン祭り~
 
前ちゃん・いづみちゃん
ポッキーさん・ys祐ちゃんは
本日、稚内声問(こえとい)で乗ったそうです
  
自分は
6.9㎡、112リッターで
11時から16時ころまで
ガッツリ乗らせて頂き満足です
 
インサイドは北西、左45度
アウトは北、モロオン
アウトのうねりは、結構でかく楽しめました
 
 

着替えポイントからの夕日
塩谷丸山に陽が落ちました
 
 

キング夫妻と帯広KMRさんを囲んで夕食
学生時代の部活ののりで
焼肉食べ放題~
アルコール無しの焼肉も
おつな物でした~
 
明日は
カイト日和ですね~
 
 


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする