Windsurfing Hokkaido

北海道でのウインドサーフィン活動や旅行記などの日記

乳頭温泉「鶴の湯」2021

2021-04-10 11:30:00 | 温泉

2021年4月10日(土)

3時起床

5時30分ハイエースで仙台の自宅を出発

青葉区の、あるマンスリーマンションに向かいます

6時、2名様をピックアップ

勤務先の東北営業所

東京本社から欠員の応援に中堅社員が来てくれています

4月末まで1か月半、奥様同伴でやってきてくれました

今日はその奥様も誘って慰安東北観光ドライブ

泉ICから東北道を北上

盛岡ICで降りて

秋田県田沢湖

目的地はもうすぐ

秋田県、乳頭温泉「鶴の湯」

路面は圧雪

スタッドレスタイヤで正解でした

いざ、混浴露天風呂~

極上の硫黄泉を堪能

白濁のお湯なので混浴も問題なし

お二人も大満足の様子

裸の付き合いが出来ました

記念撮影

帰路、盛岡冷麺でランチ

まいう~

つづく

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

榴岡公園の桜

2021-04-04 09:00:00 | 

2021年4月4日(日)

船岡城址公園を後にして

仙台市内の桜の名所

榴岡公園に向かいました(つつじがおか)

宮城県仙台市宮城野区

榴岡公園(つつじがおか)

満開の桜の競演

見事なピンクのシダレ桜

仙台市内も桜が満開です

帰路、拡幅道路を遮る桜に遭遇

仙台市民は、この桜をどうするのだろう?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

船岡城址公園の桜

2021-04-04 08:30:00 | 

2021年4月4日(日)

3時起床

昼近くから雨予報

まずは車で45分の

宮城県松島町

西行戻し松の公園に行ってみましたが

桜はまだつぼみ

急遽、ここから宮城県柴田町の

船岡城址公園に向かいます

駐車場から30分かけて公園の山頂に登ります

船岡城址公園

満開です

天気はいまいちですが贅沢は言っていられません

道端のスイセンも満開

桜の競演

撮り鉄

対岸にも行ってみました

今が盛りの桜

来年も観られるといいな~

仙台に居たいという意味ではありません(笑)

生を実感できる「桜」

桜にはそんな思いで引きつけられるのかもしれませんね

つづく

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wind 阿武隈川河口 2021/4/3

2021-04-03 15:30:00 | 

2021年4月3日(土)

福島県三春町の瀧桜

福島県郡山市開成山公園の桜

福島県国見町観月台公園の桜

の撮影後向かったのは

阿武隈川河口(あぶくま)

宮城県岩沼市寺島蒲崎

昨日、仙台市在住、札幌出身のウインドサーファーMM氏からお誘いを頂きました

南東の風

風待ちしていると続々ローカルが集まり

左クロスオン

カイト2艇

ウインド7艇

合わせて9人

自分とMMさんは昇って河口の波付きポイントで

腿波でしたが楽しませていただきました

6.3/115、ジャスト

初のセミドライ、ノーグローブ

気温も20℃まで上がりました

良い季節になりました

MMさん誘っていただきありがとうございました

今後ともよろしくお願いします

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国見町 観月台公園の桜

2021-04-03 10:45:00 | 

2021年4月3日(土)

福島県三春町からの帰路

またまた寄り道大魔王(笑)

福島県国見町観月台公園

福島県の最北部

宮城県との県境です

満開

花びらの散る風が吹いてきました

先を急ぎます

つづく

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする