2021年8月22日(日)
あちこち寄り道してやっとたどり着きました
秋保温泉「岩沼屋」(あきう)
宮城県仙台市太白区秋保町湯元字薬師107
約400年の歴史があるそうです
無色透明の露天風呂に癒されました
つづく
2021年8月22日(日)
西方寺 定義如来 (さいほうじ じょうげにょらい)を参拝し
秋保温泉に(あきう)向かいますが
またまた寄り道大魔王
大倉ダム
宮城県仙台市青葉区大倉
仙台市の治水と利水目的で建設された
日本で唯一のダブルアーチダムです
仙台市民の大事な水瓶です
つづく
2021年8月22日(日)
ニッカウヰスキー仙台工場を後にして
秋保温泉(あきう)に向かいますが
またまた寄り道大魔王
西方寺 定義如来(さいほうじ じょうげにょらい)
宮城県仙台市青葉区大倉字上下1
当寺には、平重盛の重臣である肥後守・平貞能(たいらのさだよし)が
壇ノ浦の戦い後に当地に隠れ住んだとされる平家落人伝説が残る
貞能が安徳天皇と平氏一門の冥福を祈って阿弥陀如来を安置し
また改名して「定義」(さだよし)と名乗った
この「定義」を「じょうぎ」と音読みして
当地では阿弥陀如来を定義如来と称し
当地もまた「定義(じょうげ)」「上下(じょうげ)」と呼ばれるようになったそうです
詳細は以下を参照願います
五重塔もあり、地元の方々のドライブコースで沢山の参拝客が訪れていました
つづく
2021年8月22日(日)
作並温泉「湯の原ホテル」で入浴後
秋保温泉(あきう)に向かいますが
寄り道大魔王
ニッカウヰスキー仙台工場
宮城県仙台市青葉区ニッカ1番地
叔父の忠さんの勤務先でした
50年ぶりの訪問でしたが
残念ながらコロナの影響で工場見学は出来ません
半世紀も経つと樹木が伸びて
工場の様子も外からは覗えませんでした
つづく