うち(日本の家)にはスマートスピーカー🔊が既に3個あります。
アレクサ(Amazon Echo)が1つと、グーグルホーム(Google Nest)が2つです。
アレクサはだいぶ前に買ったecho dotでモニター無しということもあり、あまり使い勝手が良くなかったんですが、新しくecho spot 第2世代が発売されたということで買ってみました♪

タイマーなどを使うときにはモニターがあった方がいいけど、動画などを見る気はないのでモニター(本体)が小さい方がいいと思っている私にピッタリのサイズ感!
ちなみに第1世代はスマートディスプレイという位置付けだったらしいのですが、第2世代はスマートアラームクロック(要するに目覚まし時計⏰)というカテゴリーになったそうです。
今回、定価11480円のところ、Amazonプライムセールでecho spot発売記念価格5,980円ということで思わずポチッ!😄

中身はこれだけ。
シンプルで良いですね。

本体上部に音量ボタンと、マイクオフボタン。

本体上部に音量ボタンと、マイクオフボタン。
Google nest hubの横に置いてみると、なかなか良いじゃないですか〜
四角い画面が2個並ぶよりだいぶ良い♪

天気予報は音声+こんな画面で分かりやすいですね。😊

ニュースは勝手にNHKニュースになりました。

音楽聞かせてっと言ったら、なぜか髭ダン😁

音質がお好みで調整できるのも良いですね。

タイマーは複数セットできますが、1個しか表示されないのは残念かな〜
スクロールすると表示される感じです。

あと気になるのが、radikoでラジオを聞くと音が少し小さいです。
ここでボリュームを上げてしまうと通常の応答ボリュームが大きくなりすぎるので、ボリュームを上げることもできず…😅
小型モニター&小型スピーカーなので仕方がないということなんでしょうか。
小型モニター&小型スピーカーなので仕方がないということなんでしょうか。
トータルとしてはなかなか楽しい♪
5980円なら今までスマートスピーカー使ったことがなくて、いまいち何ができるのか分からないという人が試しに買ってみるのにもいいですよね。
なんと言ってもこの
丸いフォルムが可愛い!
おしゃれな部屋にあっても雰囲気を壊さないってとこがこの商品の一番のウリじゃないでしょうか?
正直、他のスマートスピーカーの画面はモニター感が強いので、デスクの上ならいいけど、女性の可愛らしい部屋とかにはちょっと…って思ってました。笑
ちなみに、私の個人的な意見ですが、アレクサとグーグルホーム、どちらが使いやすいかと言うと、
なんとなく
googleの方が気が利く感じ。
Alexaの方が堅実な感じ。
私はどちらも捨てがたくて結局両方使ってます。😊