ひよこの韓国生活ブログ

韓国、主にソンナム市盆唐区

COEX水族館

2014年05月31日 | 日記
COEXモールに入っている、しょぼいという噂の水族館。
でもソウルに水族館はここしかなく、ダンナの会社で22000ウォンのチケットが10000ウォンで買えたので行ってみることにしました。

入口はいい雰囲気。


この水族館、日本では定番のイルカショーとかアシカショーとかは無いらしく、強いてショーと言えばエサやりショーしかないみたい。残念。

しかも淡水コーナーが多い…
淡水って地味ですよね…

でも一応、サメやエイ、熱帯魚などなど、定番はおさえている感じ。

おもしろコーナーみたいなのがあり、なかなか面白かったです。

水槽つき自販機


キッチンシンク形


他にも冷蔵庫、洗濯機、便器などに魚を飼っている風のものも。

1000円ならまあ1回は来てもいいかなって感じでした。
2000円だったら行かないな…
コメント

プルコギブラザーズ ☆

2014年05月31日 | グルメ(食べログ)
サムソン駅すぐにあるCOEXモールに入っている店舗にいきました。

メニュー




頼んだのは、写真の特選全部定食。(2人分で69,800ウォン)
プルコギ屋さんなのにステーキ
一口サイズに切ってくれるので、めんどくさくなくてよかったです。



なかなか美味しかったです。
ハート形のハンバーグ?も面白い。

それにしても提携カードがすごい!
提携カードなしで行く気を無くしますね。
コメント

韓国携帯の機種変更手続き

2014年05月23日 | 情報
日本では新しい携帯を入手したら、あとはSIMを差し替えるだけでもう機種変終了ですよね。
でも韓国ではそうはいかないようです。

わざわざ携帯会社に機種、IMEI、wifi macアドレスを連絡してアクティベートしてもらわないと使えないんだとか。
そんなことは全く知らなかった私は、SIMカットがうまくいかなかったのかと青ざめました。

ちなみに、AndroidのIMEI確認は、電話モードで、*#06#

で、気を取り直して、(私の場合はegsimへ)新しい携帯にかえたからSIMの登録お願い。っていうメールを送って、しばらく待っても返信なし。
やばい、無視されちゃった、、、(T-T)
もうどうしたらいいのか分かりません。

いやいや、メールの返信がないだけで、アクティベートはしてくれたのかもっと冗談半分で再起動したら、バリッと電波入っちゃいました。超ビックリ(@_@)



まじっすか。
やってくれたんなら連絡欲しかったな~。
さすが韓国人、仕事が適当~。

でもこれで無事新しい携帯に移行できました。(^^)


メモ

EG SIMカード APN設定方法
- アクセスポイント名:EGM
- APN: alwayson.ktfwing.com
- MCC: 450
- MNC: 08
- Server / MMSC: http://mmsc.ktfwing.com:9082


コメント (10)

dodol Keyboard (ドドルキーボード)

2014年05月10日 | 情報
Android用のキーボードアプリです。



韓国語を入力したい人はAndroidスマホを使っている人が多いのでは?
もっともポピュラーな「Google韓国語入力」を使うという手もありますが、その場合、日本語から韓国語入力に変えるのがめんどくさいですよね。。。

画面の上からペロッとページを出して、「入力方法の選択」を選び、そこから韓国語のキーボードを選ぶという3度手間。
毎回ちょっとだけイラッとするのは私だけ?

ところがこのdodol keyboardだとワンタッチで変えられます。
今まで3度手間をくり返していたので、ワンタッチになると気分がいい~~~♪

画面左下の言語表示キー(私の場合は英語(En)、日本語(Ja)、韓国語(Ko)の表示)をタップするか、スペースキーを右か左にスクロールすると言語を変えることができます。


しかもこのアプリ、翻訳機能付きなんです!
文字を入力してキーボード左下の言語キーを長押しすると、いろいろな機能マークが表示されます。

要するに言語キーをタップすると入力言語の変更、長押しすると機能表示です。



そこで「T」のマークを選択します。


すると翻訳のページが開き、これまで入力していたメッセージが上(Fromの枠内)に表示されます。
FroomとToの言語を選択します。



「Translate」をタップすると下(Toの枠内)に翻訳されて表示されます。


改行の位置が微妙なのはなぜでしょうね?笑

でもすごーい!!
感動しました。
翻訳された文章をコピーすることもできるし、置き換えることもできるというところも気が利いてる~。
翻訳は微妙なこともありますが、この機能があるのと無いのとでは大違い。

唯一の難点は、メニューが英語だということでしょうか。
これでメニューが日本語なら文句なしだったんですが。
(設定できる項目がかなり細かいので)


追記

しばらく使っていると、ちょっとバグが多いかな…
日本語辞書もイマイチ。
韓国語がかなり使えるだけに、惜しい!
コメント

Xperia メモ

2014年05月10日 | 情報
Xperia M dualを使用しているので、単なるXperiaに関するメモです。

システムの状態を確認できるコマンド。

サービスメニュー
ダイヤルパッドで、 *#*#7378423#*#* (ダイヤルキーにあるアルファベット「service」にあたる数字キー)


ソフトウェア情報、Config、SIMロック/フリーの状態などを確認できる。

インフォメニュー
ダイヤルパッドで、*#*#4636*#*#(おなじく「info」にあたる数字キー)
携帯電話情報や、使用統計など。


SONY公式 Bootloader unlock
http://developer.sonymobile.com/unlockbootloader/

機種を選択すると注意が表示される
コメント

Xperia M dual

2014年05月09日 | 情報
SONYの海外向けスマホを買いました。
海外向けなので、もちろんSIMフリーです

Xperia M dual C2005



2枚のSIMを入れておけるモデルです。
残念ながら、日本や韓国などのCDMA地域では2枚のSIMの同時待ち受けはできませんが、アメリカなどGSM地域では同時待ち受けができます。

ということで、私は日本と韓国の2枚のSIMを入れて、移動したときに切り換えて使うつもりです。
(前回、韓国用携帯は日本では使わないので棚にしまっていたら、韓国に行くときに忘れてきてしまったので、忘れ物防止のために常に入れておけるモデルを購入しました。)

ちなみにこの携帯、海外向けなのでまずは日本語の設定から自分でしないといけません。

そしてこの携帯、マイクロSIMです。
現在の私のSIMは通常SIM(銀SIM)なので、このままでは入りません。
ここでソフトバンクショップにSIMをマイクロSIMに変えてもらうという手もありますが、そうすると必然的にお高いスマホ用のプランに変更されてしまうそうです。
(ずっと日本にいるわけでもないのに、毎月6000円も払ってられませ~ん)
なので、私はSIMカットという方法を選択。

シムカッター

SIMカットは自己責任です。
うわぁ~、怖い
うまくいきますように。

気合いを入れて、エイッ!とやった結果がこちら。


結構ボロボロな感じになりました。
が、挿してみたらちゃんと認識しました。

SIM2枚とマイクロSDメモリを刺したらこんな感じ。

ちなみに、カバーを開ければ分かりますが、バッテリーは交換できるタイプ

特に設定はしていませんが、とりあえずソフトバンクの電話とSMSはできました。
韓国用のSIMも、とりあえず認識はしているようです。


当分いろいろいじって遊べそう


追記
それにしても内蔵メモリがかなり少ないです。
SDメモリを入れればいいかと思っていましたが、Android4以降?はSDメモリには「基本的に」写真、音楽、動画しか移動できないようです。
なので、サイズが大きいアプリを入れることができません…

まあ入れたいアプリがあるわけではないので私には問題ないですが、使い方が限られる携帯だなっと思います。


(メモ)

メールについて。
SMSは何の設定もしなくても可能。

MMSはデフォルトのメールアプリで送信者とタイトルのみしか受信されない。

Softbankメールアプリ最新版はソフトバンク携帯以外使用不可。
ソフトバンク携帯以外でも使えると人気だったv1.6はAndroid4.0以降は使用不可らしい。

結局、Go SMS ProでMMS可能になった。
(そもそもキャリアメール自体ほとんど使わないけど・・・)
・Go SMS Pro
・Go SMS Emoji Plugin
・Go SMS Japanese Plugin
をインストール。

設定→Languageから日本語を選択

User AgentにiPhoneOS/3.0 (7A341)を入力

APN Configurationで
MMSセンター http://mms/
MMSプロキシ sbmmsproxy.softbank.ne.jp
MMSポート 8080



さらに追記

結局メールアプリはhandcent SMSに変更。

電波の受信感度がこれまでのガラケーより悪い気がする。
電波MAXのところでは問題ないけど、もともと微妙だったところ(日本の我が家)では、さらに微妙になった。
そもそもスマホはそうなのか?
(iPhoneの友達がうちに来たときに電波が弱いと言っていたような…)
そのせいか、バッテリーの減りが異常にはやい
操作なしで半日でバッテリー半分になった。
韓国の家では放置だとかなりもつので、やはり電波のせいか…

USBは本体左側に挿し口がある。
よって、手帳タイプ(フリップタイプ)の携帯カバーを使用すると、充電中は常に手帳を開いた状態になり何気にうざい。
コメント

半導体工場のレタス

2014年05月07日 | 日記
富士通は半導体事業の低迷を受けて、工場の一部を閉鎖し、昨年秋に植物工場に転用。
雑菌の少ないクリーンルームを活用し、種まきから育苗、定植、収穫まで行っている。



今後はキレイヤサイシリーズとして、レタスだけでなく、トマトや葉野菜なども栽培する。


野菜の栽培に半導体工場のクリーン度はいらないでしょうに…

なんだかとっても淋しい気分です。
日本の半導体業界、がんばってほしいです。
コメント

NET TV BOX

2014年05月06日 | 情報
日本のテレビ番組を海外から見るための機器を購入しました。
どこでもテレビというやつです。

NET TV BOX どこでもテレビ



日本の家に機器を設置して、インターネット経由で海外からも番組が見られるということですが、はたしてうまくいくのか…

チューナーは別に用意しないといけなかったので、BSチューナー付きのこちらにしました。

I・O DATA地上/BSチューナー
HVTR-BTL


NET-TVボックスの設定は簡単で、LANケーブルをつないで電源を入れ、しばらく待てばOKだそうです。
(ホームページにUPnP対応のルーターを強く推奨っと書いてありましたが、本当にその通りでした。UPnPを利用しないと、設定がかなり大変です)

うちは電波強度がギリギリだったため、アンテナケーブルを分波したのでブースターが必要でした。
また、うちにあったアンテナケーブルが良くなかったらしく、なかなかうまくいきませんでした。

ということで、古いものを活用しようとせず、ルーター、分波器、ケーブル、などできるだけ新しいものを使えば簡単に設定できるようです。

この機器のいいところは視聴するためのアプリが無料というところです。
パソコンでもスマホでも何にでもアプリを入れられるので、楽チンです。

また、パソコンやスマホだけでなく、受信機を使えばテレビで見れるところがかなりグッド!
有名どころのslingboxなどはパソコンやスマホでは見れますが、テレビで見れないのでかなりがっかりですよね。
テレビは画面の真ん前に座って1人で見るというよりは、ソファでゆっくりくつろいでみんなで見れないと!

結果、とりあえず日本国内では地上波、BS共に携帯&パソコンにアプリを入れて見られるようになったことを確認しました。
(パソコンによってはファイヤーウォールの設定が大変なようです)

パソコンでリモコン設定をすると、インターネット経由でチャンネルも変えられます。
USBメモリを使って録画も可能。

あとは韓国に戻ってテレビで見るために受信器を設定しないといけません。
どの程度の画質&スムーズさで見れるのか…
パソコンの画面ではギリ大丈夫な感じでしたが、大画面テレビではやっぱりキビシイかな…?

ネット環境の問題でよく見れないときは、録画した番組をパソコンにダウンロードできるので、最悪それで好きな番組を見ることはできそうです。

久しぶりに日本のドラマをリアルタイムで見たいな~


追記

想像以上に快適に見れています。
画質はアナログテレビと同等ぐらい?より少し悪いぐらい。
テニスはボールが見えません
新しい番組でも、懐かし映像を見ている雰囲気になります。

チャンネルの変更が受信機のリモコンでできず、いちいちパソコンかスマホからチャンネル変更しないといけないのでちょっとめんどくさい・・・
受信機(テレビ)と携帯で同時に同じ画面を表示することができないので、一度受信機の電源を切って、携帯でアプリを立ち上げてチャンネルを変えて、アプリを終了して受信機の電源を入れる。という作業。。。
(ダブルストリーミングのオプションを購入すれば2つの機器から同時に同じ番組視聴が可能らしい)

ちなみに、チャンネル変更は数秒かかります。

でもまあ海外で見たい番組が見れるようになったので、チャンネル変更ぐらいは我慢するか~って感じです。



さらに追記

リモコンは、ホームページからダウンロードできるリモコンファイルを使用せずに、自分で赤外線登録することで使用可能になりました。
リモコンのボタンが旧式なので、かなりしっかり押さないと感知しない。

0(ゼロ)を3回押すことでIRモードに入り、チャンネル変更ができるようになり、もう1度0を3回押すとIRモードから抜けることができる。
この際チャンネル0が押されてしまうようで、チャンネルが0チャンネルに切り替わってしまう。
(ゼロにはボタンを登録しない方がよさそう)


夏にテレビが5分ぐらいしか見れずに、シャットダウンされてしまう状態に突入。
帰省時に確認すると、発熱が原因のよう。
チューナーとNET TV BOXを重ねて置いておいた&テレビボードのドアが閉まった状態だったのが悪かったみたい。
とりあえず重ねて置くのをやめたら治りました。


予約録画について。
録画予約の設定画面で地上波とBSの選択ができないので、録画したいチャンネルに合わせて事前に地上波・BSを切り替えておかないといけない。
チャンネルは1から9までのみ。
録画ファイルはmp4形式で保存されるので、パソコンで編集ができてとても扱いやすい。
予約録画の場合は1時間以上の番組は30分づつのファイルに分割されて保存される。
録画中は番組を見ることができない。
最高画質で1時間で660MB程度。
繰り返し録画設定も可能(1度、毎日、毎週)



受信機での録画について。
見ているチャンネルのみ録画可能で、予約はできないっぽい。
1時間以上の録画は1時間づつのファイルに分割されて保存される。
IRモードから0を3回押して抜けてから録画ボタンを押さなければならない。
(この際0にチャンネルが登録されているとそのチャンネルに切り替わってしまうので、一度受信機の電源を切り、パソコンか携帯でチャンネル変更をしてから受信機に戻ってこないといけない・・・。)


さらに追記
1カ月に1回ぐらい?通信が悪くなって見れなくなります。
私の場合は実家に本体を設置しているので再起動してもらうと復活します。
微妙に手がかかるので、留守宅や友人宅には置いてもらいにくいなぁ。。。
コメント

釈迦の誕生日

2014年05月06日 | 情報
2014年5月6日、日本は振替休日でお休みになり、4連休ですね。
韓国も釈迦の誕生日ということでお休みになり、同じく4連休です。

今年は5月6日で日本と同じ連休になってますが、正確には旧暦の4月8日なので、来年は5月6日ではないですね。

釈迦の誕生日なんていう宗教的な、しかも本当に4月8日が誕生日か疑問が残っている日を祝日にするなんて、韓国らしい気がします。

ということで、釈迦の誕生日もキリストの誕生日も韓国では祝日です。

今年はたまたま日本と同じ連休になったので、GWの帰国チケットを取るのが大変でした~。
コメント