Tway航空のtway plus(ティーウェイ プラス)っていうサービス知ってますか?

実は、tway航空のサイトやアプリを

アプリでは、

ランクが4種類あります。
もちろん年会費が違うんですが、






福岡空港はかなりいろいろLCCが飛んでいるので選択肢を広げるためにあえてプラチナコースにはしませんでしたが、空港によってはtway航空が時間がちょうどいいからいつもtway!ってこともありますよね。
先日tway航空ビジネスクラスの記事を書いたのですが、それはこの会員特典で無料でアップグレードしたものでした。

実は、tway航空のサイトやアプリを
「国=韓国、言語=韓国語」
にした場合のみ表示される、超超お得なメンバーシップ(有料会員制度)なんです。
なので基本的には韓国在住の方向けのサービスなのかな?

アプリでは、

ランクが4種類あります。

もちろん年会費が違うんですが、
一番安いLITEは半年間のプランで39000ウォン。
29000ウォン分のポイントバックがあるので、実質1万ウォン(約1000円)のプランです。
(前方座席は不可ですが)座席指定ができたり、様々なクーポンなどがもらえるみたいです。

で、今回うちが入会したのはPRIMEという年会費49万9000ウォン(44万9000ウォン還元なので、実質5万ウォン、約5000円)のプラン。
私がいいなっと思ったのは、

座席指定無料!
LCCならではの、チェックインするまで座席を指定できないという欠点をカバー!
プライムとプラチナは前方席💺を指定できるので降りるときも早く降りれていいですね〜。

変更手数料無料!(2回)
早めに予約すると安いプランを予約できるので早めに予約すると、帰国をどうしても変更しないといけなくなることもたまにはあります。
そんな時の味方!

ビジネスクラスへアップグレード無料!(3回)

他にも航空券割引クーポン、国際線手荷物割引クーポン、機内食クーポンなどもあり、ビジネスアップグレードをしなくても十分なサービス!
要注意なのは、キャッシュバック(ポイントバック)されたポイントは、予約番号あたり使える金額が決まっていて、年4回は乗らないとポイントを使い切れないです。

福岡空港はかなりいろいろLCCが飛んでいるので選択肢を広げるためにあえてプラチナコースにはしませんでしたが、空港によってはtway航空が時間がちょうどいいからいつもtway!ってこともありますよね。
もしいつもtway航空を使ってる!という方はプラチナコース(実質約9000円)もいいですよね。
国際線手荷物クーポン8万ウォン分×5枚支給!
空港での専用チェックインカウンター、優先搭乗、預け荷物優先
ビジネスアップグレード無制限!
などかなり魅力的♪😃
格安航空券のツライところ(事前座席指定有料、預け荷物少ない、機内食なし)を補って、それ以上を提供してくれる嬉しいサービスです♪
先日tway航空ビジネスクラスの記事を書いたのですが、それはこの会員特典で無料でアップグレードしたものでした。
1回ビジネスクラスへのアップグレードを使っただけでもうモトをとった気分です♪😁