韓国に来て、相変わらずスマホを買わずiPodを使っています。
で、そのパスコード(4桁の数字)を忘れてしまって半年以上たちます。
その状態でも機能制限の設定変更などができないだけで、普通に使えてました。
ところで、明日は語学学校の進級テストです。
そんな時に限って、パスコードが分からないことを思い出し、パスコードのリセット方法などを調べ始めてしまいました。
人ってなんでテスト前になると、別に今じゃなくてもいい、しかも時間がかかることを始めてしまうんでしょうね…
学生の時も、必ずといっていいほど部屋の模様替えをしてました。
で、結局、iPodを初期化しないといけないということで、初期化をしたら今度はポケットWiFiのパスワードが分からないことに気づいた
写真も連絡先もアプリも全部消え、ポケットWiFiも使えない。
そんな状態でもいいかげん進級テストの勉強しないとヤバイ、、、
そしてパソコンのiTunesに入れていた韓国語テキスト付録CDだけは、自動でiPodに入っていることに気づいて、微妙に腹が立つ。
(だったら他のデータも入れてくれよ。怒)
で、そのパスコード(4桁の数字)を忘れてしまって半年以上たちます。
その状態でも機能制限の設定変更などができないだけで、普通に使えてました。

ところで、明日は語学学校の進級テストです。
そんな時に限って、パスコードが分からないことを思い出し、パスコードのリセット方法などを調べ始めてしまいました。
人ってなんでテスト前になると、別に今じゃなくてもいい、しかも時間がかかることを始めてしまうんでしょうね…

学生の時も、必ずといっていいほど部屋の模様替えをしてました。
で、結局、iPodを初期化しないといけないということで、初期化をしたら今度はポケットWiFiのパスワードが分からないことに気づいた

写真も連絡先もアプリも全部消え、ポケットWiFiも使えない。
そんな状態でもいいかげん進級テストの勉強しないとヤバイ、、、

そしてパソコンのiTunesに入れていた韓国語テキスト付録CDだけは、自動でiPodに入っていることに気づいて、微妙に腹が立つ。
(だったら他のデータも入れてくれよ。怒)