韓国には薬局がたくさんあります。
日本のようなドラッグスーパーではなく、小さい薬局がとにかく多いです。
どのくらい多いかというと、ソウル市内や私の住む盆唐の場合は、だいたいどこに住んでいても徒歩10分圏内に10件以上はあるってくらい。😅
で、そのたーーーくさんある薬局の一部では動物用のお薬も売られていて、そういう薬局は動物薬局(동물약국)と言うそうです。
動物専門ではなく、一般的な薬局の一部に動物のお薬も置いてある。っていう感じで、決して動物薬局という名前ではないんですがNaverなどで동물약국と検索すれば見つけることができます。
今回私が行ったのは、パンギョ駅くっつきのビル1階にある薬局です。
駅くっつきで365日営業なうえ、平日は夜11時まで、週末でも夜9時まで営業しているという、とっても便利な薬局です。👍
薬局の入り口のガラスには、動物医薬品も扱っていますという表示が。
内部はこんな感じ。
そんなに大きな店舗ではありませんが、結構人気みたいでひっきりなしに人が来ていました。
動物用のお薬は棚1個分という感じ。
動物用のお薬は棚1個分という感じ。
犬や猫の寄生虫予防薬は、どういう虫に効果があるのか表になっていて見やすいです。
犬用の予防薬として日本でもメジャーな、フロントラインやネクスガードもありますね。
今回私は猫のノミ、ダニ、フィラリア予防のお薬を買いに行きました。
いつもはレボリューションという薬を使っているのですが、その薬が無く、、、
店員さん?薬剤師さん?に聞いてみたら、キャッチワン(Catch One)という薬がレボリューションのコピー品(ジェネリック医薬品っていう意味?)らしいので、やむを得ずキャッチワンを買ってみました。
3個入りで33000ウォン。
普通は動物病院に行かないと買えないお薬が、薬局で手軽に買えるっていいですね。😊
日本でも薬局で売ってほしいです。