去年、夏用寝具として韓国で接触冷感の敷パッドを買って失敗したので(そのときの記事)、今年は気合いを入れて日本から持って来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f7/8e21b61a6024e09793a3a6d8a48bf020.jpg?1657580895)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/68/2d865cc5981e01e135433a9af0b9fc35.jpg?1658151354)
接触面はこんな生地なんですけど、これがホントに冷たい!❄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0f/d026cc776979ebded739aa5b4b760960.jpg?1657581081)
接触冷感の寝具はNクールが最強だと思ってたんですが、極冷Nクールの敷パッドよりだいぶ冷たく感じます。
フランスベッドなのでお安くはないんですけど、これは凄い!(わざわざ韓国まで持って来たかいがあった)っと思ったのでご紹介でした。
敷パッドはニトリの極冷Nクール ダブルスーパー。
(定価3990円だけど、ニトリは免税してくれるので、3600円くらい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f7/8e21b61a6024e09793a3a6d8a48bf020.jpg?1657580895)
そして、ブランケットはフランスベッド(FRANCEBED)のクールデオドケットⅡという商品にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/68/2d865cc5981e01e135433a9af0b9fc35.jpg?1658151354)
接触面はこんな生地なんですけど、これがホントに冷たい!❄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0f/d026cc776979ebded739aa5b4b760960.jpg?1657581081)
接触冷感の寝具はNクールが最強だと思ってたんですが、極冷Nクールの敷パッドよりだいぶ冷たく感じます。
うちはシングルサイズ(150×210)を使っていますが、ハーフサイズも売られていて、たしかにハーフサイズ(150×100)でも十分かも。って感じです。
フランスベッドなのでお安くはないんですけど、これは凄い!(わざわざ韓国まで持って来たかいがあった)っと思ったのでご紹介でした。
(薄地なので持って来れますよー)
冷房をつけたまま寝るのに抵抗がある方にお勧めです♪