猫🐈を飼っている人は分かってくれると思うんですけど、捨てられないダンボール📦が溜まっていくんですよね…

まぁまぁのサイズのダンボール3個。

現在わが家のリビングの片隅は

まぁまぁのサイズのダンボール3個。
せめて1個捨てたいなぁ…っと思いつつも、
結構ちゃんと使い分けていて、どれを捨てるのも可哀想な気がして…
左から、追いかけっこ🐈
をしたときに逃げ込むセーフゾーン、興奮したときに爪を研いで落ち着きを取り戻すエリア、そして寛ぐ部屋。

落ち着ける場所があるのはいい事だと思いつつも、でもパッと見がゴミ置きっぱなしって感じでなんか微妙なんですよね…
で、なんとかこのゴミ感を軽減できないかと、カモフラージュのためにベンチを買ってみました。😁
届いたのはこちら〜。

自分で脚を取り付けるタイプでした。
脚の下には高さ調整ができるネジが付いているので、バランスが悪くてガタガタいう心配はないです。🙂👍
でもね、見ての通り、肝心の段ボールが入らなかったです。😅
幅1メートルなんですけど、ベンチの脚の太さを考えてなかった…バカ過ぎる…

まあ天井があるから箱いらないよね。ってことにしてとりあえず爪とぎだけ置きました。
箱を捨てないためにベンチを買ったはずが、結局箱を捨てることになりました。笑
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます